『どうして車の色でシルバーは人気があるのかお?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうして車の色でシルバーは人気があるのかお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ133

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:67件

あれってぶっちゃけネズミ色や灰色やグレーだよね?
あまり良い色には見えないけどどうして人気カラーなのかお?

車は白、黒、赤以外の色は微妙だと思うんだお
パールホワイトなんてちょいくすんだ白だし、よくわからんお┐('〜`;)┌

もう一色選ぶとしたら黄色ぐらいだと思うんだお

書込番号:24157028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:126件

2021/05/27 08:17(1年以上前)

シルバーは傷,汚れが目立たないという利点があります。
好きだからでなく、好きな色が無いからという理由で選ばれる傾向にあります。

私も好きな色が無い場合はシルバーを選んでいます。
ちなみに好きな色は緑色、ダーク系でもライト系でもOK。

書込番号:24157053

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/05/27 08:18(1年以上前)

>どうして人気カラーなのか

今度のヴェゼルにはシルバーの設定がないし、
シルバーは人気カラーなのか、
ってところから疑義があるけど、
そこままあ置いといて。

私は基本シルバーしか買わない。

理由1:車で自己主張しようなんて気持ちがない。
理由2:車で目立ちたいと思っていない。
理由3:ショールームで見るみたいに、
いつもピカピカに磨き上げるなら良いけど、
日常の使用で薄汚れた状態になれば、
汚れの目立たないシルバーが結局一番マシ。

正直、車を選ぶのは乗ってみて気にいるかどうか、
ダケなんでカラーなんかなんでもいい。

よって、悪目立ちせず、洗車をサボっても
汚れの目立たないシルバーを消去法的に
選んでるだけ。

書込番号:24157054

Goodアンサーナイスクチコミ!25


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/05/27 08:38(1年以上前)

ホワイトカラーの人はシルバーなんて乗りませんよ。クルマは単なる移動手段、手間暇のかからないほうが良いと思う人いわゆるグレーカラーの労働階級が多いからです。
目立たぬように消極的な日本人特有の事で与党が好き放題やってもごまめの歯ぎしりでネットで憂さ晴らす人が多いの同じです。

書込番号:24157081

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2021/05/27 09:07(1年以上前)

ほかの色が不人気なだけやろ

書込番号:24157121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2021/05/27 11:03(1年以上前)

>九郎判官.さん

家族のシルバーや淡いゴールドの車数台に数十年間乗ってますが、とにかく汚れが目立たなくて助かっています。
黄砂も気になりません。
そして水かけの洗車だけで綺麗になる(なったように見える)ので、車の手入れに時間をかけたく無い人には最高です。
ただ、車磨きが趣味の場合は物足りなく感じるでしょう。
ちなみに白は水あかが目立って見映えが悪くなり手入れが必要。
濃い色はヘアスクラッチと埃取り等の入念な手入れが苦にならない人向けと感じます。

書込番号:24157276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/27 11:06(1年以上前)

こんにちは、 はげたシルバーメタリック、わりと目にするような。 自分は選ばない色。

書込番号:24157280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件Goodアンサー獲得:479件

2021/05/27 12:37(1年以上前)

人気カラーだとは思いませんが、シルバーは精神的に楽です。JamesP.Sullivanさんに共感します。

3台連続でシルバーを選んでいますが、下記理由です。最も合理的な色だと思っています。
@汚れが目立たないので、洗車欲を抑えられる。
Aキズが目立たないので、買い替え欲を抑えられる。
B夜間や降雪時の被視認性が比較的高い。
C夏熱くなりにくい。
D磨けばけっこうきれいに見える(所有欲を保てる)。
E今の車はその車種のイメージカラー(カタログの表紙の色)

過去ブルーのソリッドを所有したことがあり色への満足感は高かったですが、暗い駐車場に駐車中にぶつけられたり手入れもそれなりに大変だったので、今はこれに落ち着きましたね。私は逆に、黒を選ぶ人の思考が理解できません。

書込番号:24157428

ナイスクチコミ!17


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/05/27 16:09(1年以上前)

シルバーとか灰色系は「塗装がその物が強い」って言われてたような。

白も強いんだけど日光を吸収しないんで、劣化が遅いという事が大きい。
(だけど色粒子の大きさが揃ってるので、塗装の強度ではない)

それとは違って、灰色系は塗料を作る時点で「白と黒、違う大きさの粒子を複数混ぜてるから、塗料の密度が上がって強い」的な話が合ったような。
(しかし部分塗装する時、調合をしても同じ色味を出す事が難しく、塗装が強いと言われても軽トラなんかは白の方が多いんだと思うが)

昔のJA系ジムニーのイメージはシルバーなんだけど、その当時は単純に塗装の強さで選ばれてた、というの聞いたことあるんだけどねぇ。

ただ、プラモデルでの塗装にも同じ話があるんで、なんか混同してる気がする。。。車でも本当にシルバーって塗装強いのだろうか?

書込番号:24157734

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2021/05/27 17:14(1年以上前)

今まで乗ってきた車のこと考え直してみたけど、シルバーに嫌悪感はない。
ただ、ドイツ車はシルバーってイメージあるし、嫌いな色じゃないですよ。
逆にかっこよくないですか?
車種によるんじゃないですかね。

振り返ると、こんな感じですねー。どれも好きでしたよ。
初号機、コンパクトハッチバック:水色ソリッド
2号機、4ドアセダン:白ソリッド
3号機、クロカン4駆:黒ソリッド
4号機、SUV:ゴールドメタリック
5号機、ステーションワゴン:シルバーメタリック
6号機、ステーションワゴン:ガンメタリック
7号機、ミニバン:紺メタリック

みんな自分の好きな車に乗ってると思います。
十人十色。それは歳を重ねていくことで変化もあります。
単一的な社会は生きづらい。
多様性のある社会は素晴らしいことだと思って認めていきましょう!

書込番号:24157831

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/05/27 18:20(1年以上前)

白ではなくシルバーが一番人気あるの?知らなかった
自分の好みや年代、手間ひま、無難さなど各人色々だね。
安い車と高級車じゃ同じ色でも見た目が違う。

新しいBMWのシルバー(というかシルバーともちょっと違う)
あの色は格好良いね。
多層コートで各反射率を変えて角度や周囲の明るさで色々な色に変化していく。
高い塗装だと全塗装すると200万円以上とか・・・・

キューちゃんの軽トラは自分でペタペタすれば全塗装してもペンキ代の数千円だけ・・・

白・・無難。汚れも目立ちにくい、車が大きく見える、熱を反射しやすい。
黒・・ピカピカに磨くと格好良い。しかしすぐに汚れる。常に手間をかけられる人用。
グレー・・黒に近く磨くと格好良い、黒よりも汚れは目立ちにくい
シルバー・・白寄りの色、無難、汚れは目立ちにくい
原色系(赤、黄、緑)・・そのまま原色だと目立つ。多くの場合白黒のどちらかに偏る。原色そのままだと目立つのでスーパーカーとか
パステルカラー・・最近出てきた。可愛い系の色。クラウンがピンクを出したのがさすがにびっくり

書込番号:24157938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/27 22:08(1年以上前)

ミヤノイさん

たぶん1位が白で2位が黒で3位か4位がシルバーだと思うんだお(o^−^o)


大昔、文化祭で6畳ぐらいのポスター作った時に買い出しに行かされたんだけど
ペンキとハケ代で7万ぐらいしたから驚いたんだお!!(゜ロ゜ノ)ノ
どうしてあんなに高額になったのかお!?

それ考えると車なんか塗ったら10万超えそうだけど
色数が多かったのと薄め液とか使ってなかったせいなのかお?σ( ̄∇ ̄;)

単色ならおいくらだろう?

書込番号:24158314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/05/27 22:28(1年以上前)

シルバーはおっちゃんの(^ω^)イメージだお(^ω^)(^ω^)
事実近所のおっちゃんはシルバーばっかりなんだお(^ω^)
汚れが目立ちにくいっていうのはあるんだろうけど
昔のクルマのカタログの表紙ってシルバーのセダンのイメージだったからおっちゃんた達には刷り込まれてそう
トヨタやレクサスのガンダムデザインにはシルバーが似合うんだお(^ω^)
ところで九郎判官さん名前変わってません(^ω^)?

書込番号:24158353

ナイスクチコミ!2


ginsinさん
クチコミ投稿数:3件

2023/09/28 17:38(1年以上前)

シルバーは欧州では高貴な色です。ホワイトカラーの人はシルバーなんて乗りません、なんてアホナ事を書いている輩もいますが何も知らずに適当な事は書かないで欲しいですね(笑) 車種・型にもよるのでしょうが、ドイツ車のシルバーは良いと思いますよ。メルセデスの昔のSLのシルバーは最高に素敵です。

書込番号:25441206

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:5702件Goodアンサー獲得:94件

2023/09/28 20:30(1年以上前)

シルバー世代には特に人気なのかも。

書込番号:25441399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:31件

2023/09/29 04:46(1年以上前)

シルバー等とグレー等が全然違うですけど
SUVが増えてから黒とシルバー系の組み合わせが似合わないからグレー系に切り替えたとか
RAV4もたしか明るいグリーン系も人気とかファッションも意識してるよね
自分もグレー系に乗ってるけど、シルバー系だったら買わなかったな。おじさん臭いから
白も考えたけど。黒と組み合わせだとパンダになるからこれもいやだった、だからグレー系でわりと調和性高いから人気かと

書込番号:25441740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5702件Goodアンサー獲得:94件

2023/09/29 12:15(1年以上前)

車の色も流行があるんだろうか?

15,6年前は近所中が黒っぽい色の車ばかりだったので、敢えてシルバーにしたら、いつの間にか近所の車がシルバーだらけになってきたので、今度はダークブルーにしました。

目新しい色を真似されるのか、たまたまなのか分からんけど、他人と同じが安心する日本人気質なのかも。

私は、周りと同じような色は好きくないので、近所にあまりない色を好むんだよね。

でもなんだか最近また、ダークブルー系が目に付くようになってきてしまったような。

やれやれ。

書込番号:25442079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2023/10/06 14:32(1年以上前)

白が補修ペイントを塗ってもそんなに目立たない事が解ったわ

書込番号:25451438

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング