『そろそろ…R指定のKISSでも(/-\*)』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『そろそろ…R指定のKISSでも(/-\*)』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信64

お気に入りに追加

標準

そろそろ…R指定のKISSでも(/-\*)

2021/11/05 23:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON

クチコミ投稿数:22525件

キヤノンさん、そろそろRFマウントでフルサイズで価格破壊した…EOS KISS R指定…出しません?

キヤノネット、AE-1、EOS 1000、EOS KISS Digital…こちらがキヤノンのお家芸では?
EOS 5Dもこのゾーンかな?

書込番号:24431691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 00:35(1年以上前)

>松永弾正さん

R指定だと星景写真専用のEOS Raで水着が…ような写真が撮れるとか?*_*;.

現状ミラーレス・フルサイズのエントリー向けはEOS RP、EOS Rで行くんじゃ?
キヤノンはAPS-CのEOS Mでミラーレスに進出して、満を持してRFシリーズを出してきましたが、EF-Mマウントはまだ死んでいないのに対して、ニコンのニコン1は完全に実験機で失敗マウントに成ってしまったのが残念ですね。V1とV2はボディ売っても二束三文なので残してますが(V3はμSDカード仕様に成った事もあって結局売ってしまってますが)、EOS MはEOS M2は売却したものの、外付けEVFセットで買ったEOS M3は残してますね。EOS MシリーズはKIss Mも出てきましたけど、レンズ構成も含めてシステムとして完成されてますからね。

遅れてカメラを始めてニコン、キヤノンに乗れなくて、オリンパスから始めたんですが、DSLRのフォーサーズは消滅しましたし、APS-Cサイズのカメラとしてミノルタを引き継いだソニーのαを選んだらまた生産停止でマウントが消滅しました(ボディが使える限りAマウントレンズは使えますけど)。
ニコンにニコン1で手を出したら案の定マウントが消滅してしまって、自分が手を出してそこそこレンズも集めてきたマウントは消滅の憂き目にあっているようです*_*;。

ペンタプリズム搭載のペンタックスのカメラも持っていますが、リコーに吸収されてからはKマウントが消滅という話はまだ聞こえてこないので4敗目はまだ来てません*_*;。

某ブロガーの話通りならソニーのEマウントも危ないようなので、ミラーレス機も最終的に撮像素子も作っているフジのXシリーズが安心なのかもしれないですね。お金が必要でX-E2を売却してしまいましたが、グリップの感じも良かったのでちょっと勿体無かったな+_+;。

書込番号:24431753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 04:37(1年以上前)

ついに待望のEOS フレンチ・キッスの登場か♪

さわやかっぽい名前だけども実はエグイみたいな
( ´∀` )

書込番号:24431853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 06:02(1年以上前)

チョリース

RFマウントのー KISS出すにはー
EF-MマウントKISSとのー 価格差をー がんがえないとー
EF-MマウントKISSを破壊しちゃうよw

書込番号:24431874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 09:18(1年以上前)

>salomon2007さん
ありがとうございます!
キヤノンの場合、EF-Mは…その名の通りのEFシステムだと思うんです。
EFはミラーレスもラインナップしたシステムですよという…EF-M自体も実用上は不足ないですし。
で、キヤノンとすれば…RFは一部互換性を持たせた新しいシステムですから。
FDとEFだと思うんです。
T80とかみたいな過渡期的なFDでのAF。
なら、キヤノンはEFでの過渡期的なミラーレスもラインナップしましたから。

ミラーレスに主流が移った時点で…それ以前から写真をやってた方々は自身を含めてマウント難民予備軍ですよね(^O^)
御新規の方々には「最新鋭が無理せずに買えちゃう!」インパクトは絶大。
一眼レフユーザーには「様子見に思わず買ってみる!」という誘引剤。
使ってみたら…御新規様には十分面白く、様子見買いユーザーには少し物足りない…。
タイミングじゃないかな?

書込番号:24432018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 09:27(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
で、思いきった軽量化(コストカットと焼直し)で、最安最軽量のフルスペックフルサイズな大人の火遊びミラーレスキッス!
カメラやりたいけど…な御新規様には魅惑的。
一眼レフシステムという家庭を堅持してきたユーザー様にも…危ない誘い。
R指定のフレンチ・キッス…RF版のフルサイズKISS…そろそろ良いんじゃないかな?

書込番号:24432026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 09:38(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
そこはEFシステムとRFシステムだから(^O^)

実際、RFでは明るさと価格を抑え込んだレンズが複数出てるし、受け入れられてる。
なら、KISS用に「24〜90mmF5.6」「80〜400mmF8」でめちゃくちゃコンパクトで軽いWズームキットとかありじゃないかな?
で、価格がネックでミラーレスに踏み込めない方々、御新規様。各社一眼レフ堅持の方々を誘うという…。

EF-MはEFシステムとして実用上は不足ない…とは言わないが、実用上はたえうるシステムあるし。
EF全般に…継続放置…かなぁ…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24432043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 09:44(1年以上前)

>salomon2007さん
あ、某ブロガーのあの記事は気にしなくて良いんじゃないかな?
読み物としてはおもしろいけど、マウントサイズでカメラを選んだことはないよ。
カタログスペックが上がったところで、あまり実用上の差はないんじゃないかな?

ま、僕の書き込みも主観ですけど。

書込番号:24432051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 09:48(1年以上前)

>松永弾正さん
うーん

RFマウントにはー 既に安価なRP(10万円くらい)があるよねー
そんでー EF-MマウントのKiss M2が8万円くらいー

RPよりも安いKiss R(仮称)って、Kiss M2と同じ価格にするってことかなー
そうなったらKiss M2は破壊されるよねー

書込番号:24432057

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 09:53(1年以上前)

>松永弾正さん
もしー EF-Mマウントが崩壊したらー EF-Mマウントユーザーが難民になるねー
フジやOMが喜ぶかもねー
もっとも、フジやOMはEF-Mマウント崩壊を待ち望んでいるのかもw

書込番号:24432062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 09:58(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
僕もそっちのユーザーでもあり、EFユーザーでもあり…実は自分で書いてる機種を出されたら崩壊するタイプ…(T0T)(T0T)(T0T)
OMとか富士は…そこが好きなユーザーが使うから…影響は限定的じゃないかな?
僕を含めて…(^O^)

書込番号:24432070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 10:31(1年以上前)

>松永弾正さん
>OMとか富士は…そこが好きなユーザーが使うから…影響は限定的じゃないかな?

そーかもしれないしー そうーでないかもしれないなー この件については

少なくともこの2社はー これからもライトユーザー向けのAPS-C・m4/3機を出していくだろーからw

書込番号:24432129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 10:38(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
あと、一部マニアね(^O^)

書込番号:24432138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2021/11/06 11:28(1年以上前)

子供の写真を撮るために買った望遠のカメラは、子供が成長すればお払い箱。
普段はスマホ写真で十分っていう風潮の中で、利益率の悪い廉価機を出してマウント占有率を高めようとする
ビジネスモデルは既に古いのでは…??。
キヤノンはRPのコケで既に懲りているはず。

『いつかはクラウン』的なセンサーサイズヒエラルキーは高齢者には訴求力があるかもしれないけど、
新たな購入層には陳腐に映るだけかもねぇ。

せめて、KissMをRFマウント化した方が安いフルサイズなんかよりよっぽど収益は見込めるかもね。
それにしても、RFマウントのフランジバック20mmは痛いっ。
EF-Mの18mm以下にしておけば移行もスムーズだったのに。
まあ、そんなこと十二分に考慮した上での決定だとは思うけど……。

書込番号:24432221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 11:54(1年以上前)

>つるピカードさん
フランジバックの問題は痛いですよね。
使えそうで使えないのが気分的にね。
まぁ、EF-MにしてもEF-Sにしても…キヤノンのAPS-Cへの特化的進化と明確な線引きは…ドライですね。

書込番号:24432277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 12:16(1年以上前)

>松永弾正さん
αのAマウントやニコンのFマウントだとAPS-C用レンズでもフルサイズ機でそのまま使用出来たはずですが(画角の関係でクロップ撮影には成りますが)、キヤノンのAPS-C用のレンズもフルサイズでそのまま使えてましたっけ?

EOS-M 3に何故かEFマウントレンズが装着出来るマウントアダプターが付いてたんですが、EFレンズ⇒アダプタ⇒EF-Mマウントにして豊富なDSLR用のフルサイズ対応EFレンズを使えるようにしているのにと思います。

EF-SレンズもこのアダプターでEOS-M 3で使えますから、KissのミラーレスはDSLRKissより柔軟なのかな?とも思ったり。

書込番号:24432311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 12:48(1年以上前)

>つるピカードさん
>子供の写真を撮るために買った望遠のカメラは、子供が成長すればお払い箱。

子供が成長した頃はー 住宅ローン返済やー 子供の学費がかかるしー
カメラにかけられる時間も金も無いねw

>『いつかはクラウン』的なセンサーサイズヒエラルキーは高齢者には訴求力があるかもしれないけど、
>新たな購入層には陳腐に映るだけかもねぇ。

格差社会の縮図になってるよねー

フルサイズはー 時間と金がある人だけのものw

書込番号:24432357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 13:10(1年以上前)

とりあえず
R、RPの後継機がどうなるかて問題と思うけども

今のRシリーズは一眼レフと格を比べると

R5は5D4より上位
R6が5D4より少し下くらい

Rは本来5Dシリーズクラスで出たけども、この後継機を6D2の後継にあてて
RPは本来6Dシリーズの後継機で出てるが
その下の廉価版という位置づけにすればOKなので

RP後継機をフルサイズキッスにすればちょうど良いと思う
実売12万円くらいでどうかな?

書込番号:24432389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件

2021/11/06 13:25(1年以上前)

キヤノン的には安いボディ出してもそれを買った人がRFレンズを買い足してくれなければ旨味がないんですよね
結局RFレンズを買い足してくれる人はボディもある程度以上高いのを買う人ですので…

書込番号:24432414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 13:27(1年以上前)

現状キヤノンのフルサイズミラーレス機の最上位はR3だと思うのですが、この次にR1が出ると某乳業メーカーの出している商品と同じになるので名称に掛かる商標とか引っ掛からないかちょっとアレだね*_*;。

書込番号:24432417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 13:31(1年以上前)

個人的にはフラッグシップはEOS-1Rになると予想♪

書込番号:24432423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 13:52(1年以上前)

>salomon2007さん
ダメなんです…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24432446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 13:53(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
うちもその最中(^O^)
大変ですわ…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24432448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 13:55(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
そこそこ(^O^)

書込番号:24432455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 13:58(1年以上前)

>キノコ狩りの男さん
そうなんだけど…買いたすタイプのユーザーで、まだフルサイズミラーレスに動いてない方々もいるんじゃない?
その誘引剤。

書込番号:24432457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 14:02(1年以上前)

フィルム時代もEOS1000からのEOS KISSだったからね

EOS RPからのEOS French kissは自然な流れ(笑)

書込番号:24432464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 14:02(1年以上前)

>salomon2007さん
>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
僕も…RFのフラッグシップというより…EOSシステムのフラッグシップとして「EOS 1R」かと思う。

となると、わかりやすい末端も必要かな。

書込番号:24432466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 14:13(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
で、キヤノンが1000を出したとき、頼んでないのにメーカーがオシャレなカタログを送ってきたよ(^O^)

KISSの役割として…サブとサブシステムがあるんじゃないかな?
R5とかのユーザーの予備ボディ。
安くしたKISSならプラ全開でも不満はない。
また、一眼レフユーザーがシャレで加えてみるにはいいボディだよ。
実際、昔はEOS 1Vをメインにしてたけど、デジタルはKISS Dでデビューしたよ。
で、DNで本気になり…1Vがサブになった(^O^)

書込番号:24432479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 14:22(1年以上前)

僕はEOS-1NのサブにNew EOS Kiss
だたけどより高性能で小型軽量なEOS Kiss Liteを後に買った(笑)

1999年頃にフルサイズDSLRはキヤノン有利と思って
メインマウントをKからEFに変えたので古いEOSは使用歴無いんだよねえ

DSLRデビューは出たばかりのKDNだったなああ…
使い倒してシルバー塗装が剥げまくり(笑)

書込番号:24432493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 16:23(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
EF-MマウントのKISSとRFマウントのKISSが共存するのー

ややこしー

書込番号:24432674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 16:29(1年以上前)

EF-Mは廃止っしょ(笑)

書込番号:24432688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 16:31(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
あかんぞそれは、絶対アカン!

書込番号:24432691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 16:32(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
じゃー、
「小さい・軽い・安い」を求めるライトユーザーは、
フジかOMに行って下さーい、てかーw

書込番号:24432692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 18:24(1年以上前)

EF-Mは難しい立ち位置だよなああ
RFレンズがマウントアダプタで付けられるなら

EFに対するEF-Sと似たような立ち位置ということで良かったのだが
完全に独立した規格になってしまってる

まあKissMシリーズが売れる限りは存続させると思うけども


あとRFマウントで小型軽量で安いカメラを作るのは可能でしょう
DSLR時代も一番小型軽量だったのは
一眼レフ用としては特大なEFマウントのKissX7という期間が長かったし
D3500に抜かれたとはいえちょっとしか変わらなかった

書込番号:24432892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 19:21(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>あとRFマウントで小型軽量で安いカメラを作るのは可能でしょう

RFレンズは小型軽量かなー?

書込番号:24432992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 19:24(1年以上前)

>RFレンズは小型軽量かなー?

ん???
RFのAPS-Cレンズは出してないのだから
ボディと同時に出せばよいだけだよ

書込番号:24432999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 19:59(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ん???
RFマウントはフルサイズに最適に作られたサイズではなかったっけー
EF-Mマウントと同じくらいの小型軽量にできんの?
レンズ設計はよく分からんけどw

書込番号:24433055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 20:14(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん

マウント口径なんてレンズの大きさにそれほど影響ない

一眼レフのEFマウントとFマウントのレンズを比べればすぐわかるよ

書込番号:24433074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 20:24(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
EF-Mマウント kissM2キットレンズの望遠ズームと、
RFマウント RPキットレンズの望遠ズームとでは、
サイズも重量もかなり差があるけどねー

書込番号:24433088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 20:31(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん

んなもん当たり前
エントリー機のキットレンズクオリティで作れば軽くなる

少し考えればすぐわかるが同じ光学系でマウント部だけ変わるだけでも出せるんだよ?
大きさ重さに大きな差が出ると思う方がおかしい

書込番号:24433099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/06 20:36(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
そっかー
じゃあ出してほしいもんだねー
コストや諸々のこと含めて出す価値あるレンズならねー

楽しみにして待ってるよー

書込番号:24433108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KazuKatさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/06 20:52(1年以上前)

質問です。

キヤノンのマーケティングは、ライトユーザへ廉価版としてApsーcを、熱心な写真家及びプロへ35mmを、それぞれ提示していると思います。

廉価版として、APS-c用ではあるものの既にEos M Kiss がある中で、あえてEos R Kiss なる廉価版を提案する意図は何でしょうか?現行のEos Rではダメなのでしょうか?なんとしても、安く35mmミラーレスを手にしたい人が多いのでしょうか?(そうだとしたらレンズが対応しないので無理では?)

書込番号:24433128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 20:56(1年以上前)

>KazuKatさん

まあ某ブロガーに依ればユーザーの希望することを実現するのが良いメーカーらしいですが、全て聞いていたらとんでもない事になりますから。
あくまでいちユーザーの与太話で、実現するとか関係ないですから話半分いやミリぐらいで聞いてて良いですよ^o^/。

書込番号:24433134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/06 21:08(1年以上前)

>KazuKatさん

上に書いてるけど実質EOS RPの後継機なわけで
それほど奇抜な発想ではないと思うけども?

価格的には今のRPより高いということ

一眼は全体的に値上がりしているから妥当でしょう

書込番号:24433158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 21:59(1年以上前)

青モノとタチウオと根魚で遊びに沖堤防に行ってたら…大変なことに!

書込番号:24433238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:05(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
>KazuKatさん
うん、単純に…RPとかわかりにくいから、ブランドイメージあるKISSにしたら?…って話。

EF-Mに関しては…残るに越したことはないよね。
そう、残っては欲しい。

あと、エントリークラスを入門ととらえるか?
コンパクトで安価で写りはいいサブととらえるか?
ついにフルサイズを買ったととらえるか?
選択肢は多いに越したことはないよね。

書込番号:24433249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:07(1年以上前)

>salomon2007さん
道楽と呼んで(^O^)

書込番号:24433253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/06 22:08(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
やって欲しいなぁ!

書込番号:24433254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KazuKatさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/06 23:01(1年以上前)

ニューあふろザまっちょ☆彡さん

>実質EOS RPの後継機
なるほど、命名の変更ですね。分かりやすい!

書込番号:24433350

ナイスクチコミ!1


KazuKatさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:9件

2021/11/06 23:05(1年以上前)

松永弾正さん

>うん、単純に…RPとかわかりにくいから、ブランドイメージあるKISSにしたら?…って話。

キヤノンを利用していない者から見ても、とても分かりやすい名案です。
納得です。

書込番号:24433355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/11/07 01:05(1年以上前)

つうか、エントリー機を欲するユーザーがどんどん減ってる中でフルサイズのエントリー機買う人っているのかなあ?
10年くらい前まではカメラ板の購入相談の筆頭はエントリー機だったし、kiss系の新型が出るたびにそれに関するスレで埋め尽くされてた。
それが今や初心者でもミドル機から初めて、ミドル機使ってた中堅クラスのユーザーが縦グリ一体型機に群がってる。。

書込番号:24433500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 04:48(1年以上前)

>横道坊主さん

実質RPの後継機と書いているように
フルサイズではローエンドと言うだけでミドルクラスだよ

小型計量にこだわった上級機のサブにもちょうど良い中級機最下位機種

めちゃくちゃ魅力的♪

書込番号:24433576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2021/11/07 06:33(1年以上前)

キヤノン機は待てば値下がりするしー
そういう意味では魅力的ー

一方でソニー機はビックリするくらい値下がりしにくいねー

書込番号:24433618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:47(1年以上前)

>KazuKatさん
ありがとうございます(^O^)
ある程度、わかりやすく整理する意味でもね。
先々、RPMk2とかよりKISS Rの方がわかりやすい。

書込番号:24433836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:53(1年以上前)

>横道坊主さん
その部分、SONYが前機種を併売して…みたいな戦略で当たりましたよね。
で、7cだったかな?
シンプルにコンパクトな機種も作った。

実は…同じなんです。
KISSにするだけで、キヤノンが長年かけて作り上げたブランドイメージで…軽いのがわかりやすい。

書込番号:24433848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:54(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
同意。
で、KissじゃなくKISS。

書込番号:24433853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 09:55(1年以上前)

>滅亡迅雷2さん
うん…しかし、SONYはさがんないね…!

書込番号:24433855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 15:57(1年以上前)

>で、KissじゃなくKISS。

フィルム時代はKissだったので…

とりあえずほんとにエントリー機って出すのもありだと思えてきた

X10iって8000D、9000Dの流れと統合されてて
2ダイアルのUIになってるんだよね

てなわけでX10iのフルサイズミラーレスバージョンのEOS KISS Rは有りやな♪
( ´∀` )

書込番号:24434434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 16:42(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
アハハ、違う違う!
訂正じゃないよ。
KISSはKISSなんだけど…今までの「Kiss」とは違うニュアンスへのキャラ変更で「KISS」(^O^)

書込番号:24434474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/07 20:10(1年以上前)

>松永弾正さん

大文字にすると米国のロックバンドのあの方々に許諾権料を払わないといけない?^o^/。
https://www.huffingtonpost.jp/2016/05/27/kiss-logo_n_10174642.html

書込番号:24434830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 20:14(1年以上前)

>salomon2007さん
…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

ノーマークやぁ…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24434837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:148件

2021/11/07 20:22(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=sbmCLdmUjqA

またCMで使うかも?

書込番号:24434848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/07 20:32(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

懐かしいCMですな^o^/。

書込番号:24434867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件

2021/11/07 22:00(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
>salomon2007さん
僕も思い出したけど…ギャラ…(T0T)(T0T)(T0T)…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:24435041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2021/11/08 13:09(1年以上前)

キヤノンのカメラ事業はー
ハイアマ向けに注力すると言ってるしー
ネットワークカメラやー
VR撮影カメラ見たいなー
業務用にシフトしてるからねー

Kissの優先順位はー
低いかもねw

書込番号:24435862

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > CANON」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MotoGP 2025 1 2025/09/29 20:44:54
散歩道 3 2025/09/28 16:05:00
背面ダイヤルの空転について 5 2025/09/28 14:11:51
北海道 稚内・美瑛・富良野 5 2025/09/27 21:34:26
カメラ超初心者です。購入をカメラを迷っています 48 2025/09/28 8:33:56
初めてカメラ購入を考えています 12 2025/09/27 14:23:49
1D MARK IV まだまだイケてます! 4 2025/09/27 8:30:41
ビデオカメラに代わる? 21 2025/09/25 12:28:45
レンズについて 12 2025/09/24 14:44:49
北海道 旭岳 13 2025/09/24 6:22:20

「デジタル一眼カメラ > CANON」のクチコミを見る(全 1180480件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング