『GIGABTYEのAPP Centerの使い方がわかりません』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GIGABTYEのAPP Centerの使い方がわかりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GIGABTYEのAPP Centerの使い方がわかりません

2022/10/29 12:15(1年以上前)


マザーボード

スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

【困っているポイント】
・GIGABTYEのAPP Centerというソフトがタスクバーの時計側に存在していて、パソコンを立ち上げたら突然に更新の画面が表示されて更新しましたが、その後の使い方がわかりません。
 
【利用環境や状況】
・GIGABTYEのマザーボードでZ370HD3を使って作られているパソコンを使っています。
・作ってくれた人がお亡くなりになりました。
・APP Centerの現在のバージョンは「B22.1013.1」です。

【パソコンの環境】
・OS:Windows11pro64
・SSD:1TBが3個
・メモリ:16GBが4個
・CPU:Intel Core i7-8700K 

【作ってくれた人の説明について】
・GIGABYTEのツールでクロックアップしているよ。

書込番号:24985319

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/10/29 12:33(1年以上前)

現状、困ってないならそのままで良いです。
AppCenterはGIGABYTEが作ったマザー用のアプリをインストールするプログラムなので設定変更や別のツールを使うのに使用します。
なので、困ってないなら別に何もしなくても大丈夫です。

書込番号:24985336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2022/10/29 12:45(1年以上前)

AppCenterはGIGABYTEが作ったマザー用のアプリをインストールする前にインストールして、という指示はあるけど各種マザー用のアプリを起動させるために必要でしたっけ?そこは忘れてる(^_^;)
性能の低下があるとしても誤差程度だったはずだし、わたしも下手に弄らずにそのままでいいと思います。

書込番号:24985348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 13:04(1年以上前)

スタートタスクバーの時計側の歯車がAPP Centerです。

書込番号:24985375

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 13:06(1年以上前)

それをクリックすると、こんな感じで表示されます。

書込番号:24985380

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 13:16(1年以上前)

表示されたウインドウの右上の歯車をクリックすると、こんな感じに表示されます。

書込番号:24985396

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 13:22(1年以上前)

間違えました。
こんなのが表示されます。

書込番号:24985403

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 13:27(1年以上前)

表示されたウインドウの右上側の下矢印マークをくりっくすると、こんな感じで表示されます。
これは何?

書込番号:24985410

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2022/10/29 13:55(1年以上前)

それらが新しいアプリケーションですが、必要ならインストール、必要ないなら放置、分からなくても放置で良いです。

書込番号:24985437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 14:03(1年以上前)

了解しました。触りません。

@BIOS とかEasyTune とかSIV とかは何ですか?

書込番号:24985447

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 14:17(1年以上前)

がタスクバーの時計側に丸いアイコンのSamsung Magician は何ですか?

書込番号:24985474

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-hrmさん
クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 14:44(1年以上前)

他からも教えてくれて、ありがとうございます。
・@BIOS は、マザーボードのBIOSの更新関連。
・EasyTune は、マザーボードのクロックアップする関連。
・SIV は、マザーボードの動作の監視と冷却ファンの制御の関連。
・Samsung Magician は、サムソンのSSDの制御と監視関連で、AHCIを使っていない。

パソコンを作ってくれた人へ
とっても速いパソコンをありがとう。

書込番号:24985508

ナイスクチコミ!0


涼子Kさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/30 08:54(1年以上前)

私も自作パソコンでGIGABYTEを使っています。
「書込番号;24985403」の画像の[更新スケジュール]が「windows起動時」と設定されているので、『閉じる』へ変更すると、勝手にAppCenterを更新しません。時々、「閉じる」→「windows起動時」へ変更してパソコンをシャットダウンしてパソコンを電源から起動すると、最新のAppCenterへ更新出来ます。
私のGIGABYTEのツールのバージョンは次のとおりです。
・AppCenterは B22.1013.1
・EasyTuneは B22.1021.1
・SIVは B22.1021.1 
・@BIOSは B22.0718.1

マザーボードの設定をそのままで、EasyTuneでクロックアップしていて、SIVで本体のファンを制御しているので、AppCenterをタスクバーの時計側で常駐動作させていないと、機能しません。


SSDの通常の制御モードは、「AHCI」を使いますが、サムソン製のSSDの場合は「Samsung Magician」使えます、SSDの管理と制御が容易なのでサムソンのSSDを使っているから、「Samsung Magician」を使っているのでしょうね。このソフトもタスクバーの時計側で常駐動作させていたほうが、安全ですね。AHCIモードよりもSamsungMagicianモードの方が安定して動作が速いかもね。

書込番号:24986531

ナイスクチコミ!1


涼子Kさん
クチコミ投稿数:2件

2022/10/30 10:24(1年以上前)

思い出させて、ありがとう

久しぶりにGIGABYTEのホームページを見ました。

書込番号:24986651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マザーボード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング