『TCG エネオス サンエナジー代理店 要注意!!』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『TCG エネオス サンエナジー代理店 要注意!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

スレ主 tareiさん
クチコミ投稿数:3件

2022年10月某日、
「エネオスサンエナジーのものですが、」
と、自宅の呼び鈴が鳴る。


営業:「ご近所でソーラー設置の工事の予定がございまして、ご迷惑かけてはならないと思いご挨拶周りをしているところです。」

私:「そうですか、ご苦労様です。特に問題ないと思いますので」

営業:「ありがとうございます。(世間話挟んで)ところで、いいご自宅ですね。屋根の形も素晴らしいです。ご迷惑でなければ一度ソーラーの設置のお見積りさせて頂けますか?  実は、社を上げてこの辺りで設置促進のためのキャンペーンを行っておりまして、最大200万円を当社見積もりから割引させて頂いてます」

私:「そんなに割引して大丈夫なんですか?」

営業:「はい、過去のデーターでご近所でソーラー設置すると、近隣の方から注文を頂ける事がありますので、宣伝広告費的な意味合なのです。この近隣で1家だけキャンペーンの割り振りがございますので、先着順とはなってしまいますが…」


この時点でかなり怪しいが、社会勉強と思い、話を聞く。

暫く、話を聞いたのち、近くに上司がいるので連絡を取ってご挨拶をしたいと。

10分後、上司が来る。

上司:「部下からもご案内があったと思いますが、よろしければ奥様がいるときに改めてご契約のご説明に伺わせて頂きたいのですが」

と。

クーリングオフ対策か?
やたらと奥様と二人で、にこだわる。

私:「概算でよいから見積もりでないと、家内に説明できませんので、まず見積もりください」

上司:渋々と、「解りました…。それでは後日お見積り持参しますので、できましたら奥様同席でお願いします」


1週間後に上司来訪。

見積もり提示。

なんと、900万円!!

我が家は総面積100平米ほどの2階建て戸建て一般小規模住宅。

上司:「ここから200万円ほどお値引きできますので!!」

と。

いやーありえん。

小学生でもわかる、典型的な訪問販売。

後々のために、見積もりのコピーを要求するも、なんやかんやで断られる。

帰り際に、「もう一度、社に戻って再見積もりしてご連絡します。」

と、言って帰ったものの、1か月半たっても連絡なし。

わかっちゃいたけど、若い営業さんだっただけに哀れに思えた。


結論 ⇒ 訪問販売断るべし。

〇〇代理店に惑わされないこと。




















書込番号:25027534

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:28件

2022/11/27 18:21(1年以上前)

tareiさん

TCGとは谷口コーポレーションでしょうかね?
900万円とはどんな仕様か(メーカー、容量、蓄電池込か?等)を教えてください。


地域はどちらですか?
静岡、愛知、三重あたりは積極的に斡旋されてるみたいですが・・・。


エネオスサンエナジーは直接施工でなく代理店を通じて販売施工をやってるようです。
代理店が自社施工能力がなければ孫請けまで波及しマージンが嵩むに連れて高額になるのでしょう。

「近所で工事をやってて...」 まず工事の実態はないと思います。
「屋根が素晴らしい,,,] 北向きでもそう言います。
「限定数棟で残りわずか」 1棟も契約取れてないかも?
訪販の教育通りのセールストークでしょう。

「今日決めてくれれば・・・」がなかったですか?

どちらにしても買う方次第です。よくも悪くも・・・。

書込番号:25027877

ナイスクチコミ!7


gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2022/11/27 18:36(1年以上前)

>tareiさん

確かにENEOSサンエナジーの販売代理店に株式会社TCGがありますね。
https://www.sun-energy.co.jp/solar/partner.html

営業トークスクリプトとしては訪販業界ではありふれているもので、特記すべきことはありません。

若い営業さんは大手ホワイト企業に入れなかった新卒かも。
営業成績が振るわなければ、会社に貢献できないので、離職を余儀なくされます。(使い捨て)
その一方で売上がそこそこたつ戦力に育てば、正社員から業務委託にコンバートです。
業務委託に変えるのは社が支払う社会保険料を軽減する目的があります。それが、訪販スピリッツです。
話がそれてしまいました。駄ネタです(笑)。

書込番号:25027899

ナイスクチコミ!7


スレ主 tareiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 14:27(1年以上前)

地域は、西東京です。
写メでとった見積書がありましたので、ご参考までに。

書込番号:25034001

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:28件

2022/12/01 17:14(1年以上前)

tareiさん

エクソル6.8kw太陽光とシャープ9.5kwhクラウド型蓄電池との連携システムで980万円ですか?

地域や住宅の仕様にもよりますが、好条件の屋根で相場300万円程度ではないでしょうか。
「唖然・・・」です。

書込番号:25034179

ナイスクチコミ!5


スレ主 tareiさん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 19:32(1年以上前)

くうしゃんパパさん、gyongさん ありがとうございます。


善意でとらえれば、『定価合計額の見積もり』と、捉えることもできますが、
実売価格とあまりにも開きがあるのは、消費者目線だとやはり不安に思います。

こういった業界の闇の部分というか、旧態依然とした慣習にメスをいれて、
より良いマーケットに変えてゆく(=消費者、社員に誠実に)。

そこにビジネスチャンスや発展があるのになぁ、と改めて感じました。


業務委託/訪販スピリッツ のプロも存在するのでしょうが
これからの時代には難しい職業になるのでしょうね。

書込番号:25034346

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)