『納整センターでの作業』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ソリオ バンディット

『納整センターでの作業』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ソリオ バンディット 2020年モデル 279件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2015年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット 2012年モデル 147件 新規書き込み 新規書き込み
ソリオ バンディット(モデル指定なし) 823件 新規書き込み 新規書き込み

「ソリオ バンディット」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ソリオ バンディットを新規書き込みソリオ バンディットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納整センターでの作業

2023/01/03 17:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ソリオ バンディット

クチコミ投稿数:13件

ひとつ教えてほしいことがあります。

各メーカーの納整センターでの架装等の作業は
車の登録が完了していないと出来ないのでしょうか?

書込番号:25080940

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/03 17:29(1年以上前)

注文書にあるDOPの取り付けは車が届いたら先にするところが多いです。自販社の工場を使う場合は登録も並行して行います。ホンダのように小さな販社で専用工場を持ってないところが他の販社の工場に委託して取り付けてもらう場合は登録があとになる場合もあります。またスズキなどは工場出荷時点でペーパーで登録も済ませますのでセンターに届いたときには車検証できてるかもしれません。間違ってたらすいませんw

書込番号:25080951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2848件Goodアンサー獲得:680件

2023/01/03 17:57(1年以上前)

>mametaro3934さん
>車の登録が完了していないと出来ないのでしょうか?

登録して無くても出来ると思いますよ。

登録日はスレ主様の好きな日に登録してください

書込番号:25081000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/03 18:08(1年以上前)

質問に答えれてなかったですねw登録の先にDOPの装着はできます。余談ですがDは登録がついてナンボなのできるだけ早く登録すると思いますので登録日は基本的に買主では選べないと思いますwなお一部のスーパーカーやキャンピングカー、日産のニスモやオーテックなどのモデルを除いて陸運局持ち込みではなく書類上だけでの登録作業となります。

書込番号:25081020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1stlogicさん
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:31件

2023/01/03 18:25(1年以上前)

登録前に取り付けると違法となってしまう部品もあるそうで
最近は登録から納車までの時間がかかります

昔はコンプライアンスうるさくなかったので
そのあたりいい加減にやっていたようです

書込番号:25081044

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2023/01/03 18:49(1年以上前)

納整センターは メーカではなく ディーラー

書込番号:25081080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2023/01/03 19:03(1年以上前)

臭いものにはふたというように、都合の悪い事は隠して、電気自動車は環境に優しいエコですと、刷り込むのは政治と同じですね。

書込番号:25081093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/03 19:37(1年以上前)

>mametaro3934さん
スズキの納整センターはメーカー直系だと思いますのでディーラーとは言えないでしょうね。

各メーカー1stlogicさんが言われている様に登録が終わるまで本当なら架装等の作業は出来ません。

スズキも少々前は納整センターで登録前に架装していましたがうるさくなった様でここ最近は登録後になりました。

メーカー問わず未だに登録前に架装している販社もありますが…

書込番号:25081133

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/03 19:55(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
失礼しました打ち間違いですね。販社ですね。
>F 3.5さん
スズキは工場出荷と同時に登録する仕組みになっていますので必然的に登録後の取り付けとなりますねw

ちなみに職場が港の近くで車載船の陸揚げ基地がありトヨタとホンダの納車整備工場がありますがDに聞いたら用品をつけて顧客のDに送っているようです。小さな販社は工賃がかかるので納車整備工場に委託せず自社でつけているようですね。ちなみにホンダなどの納車整備工場は販社が違ってホンダ車ならば工賃をもらって取り付けを請け負うという話でしたw

書込番号:25081158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/01/03 20:18(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
私の場合は、生産開始は12月19日と言われましたが、車検証は12月26日でした。
スズキは12月28日が仕事納めだったから、やはり仕事始めの1月6日からの納整ですかね?その後静岡から神奈川へ陸送されて納車かな?
1月15日には納車してほしい用件あり、皆様に質問させて頂きました。

書込番号:25081189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2023/01/03 20:40(1年以上前)

>mametaro3934さん

今はどこのメーカーも登録後でないとディーラーオプションなどの架装は出来ないようです。
架装品を取り付けして登録すると型式指定を申請した際の車両と異なってしまう可能性がでるかもしれないからのようです。

スズキ納整センターは元々はスズキ輸送梱包なのでメーカーでもディーラーでもないですがスズキ関連会社です。

極端な話、車台番号が確定すれば登録出来るようなことを聞いたことがあります。

神奈川ですと静岡の相良の納整センターで架装ですね。

自分の時は納整センターで架装されてくればディーラー到着後はそんなにやることないのですぐに納車可能だと言われました。

15日納車可能になるかは今の納整センターの混み具合と用品が揃っているかではないでしょうか、
納整センター稼働したら(6日?)ディーラーの担当さんに確認してみたら良いと思います。

書込番号:25081210 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/03 20:41(1年以上前)

>mametaro3934さん
横浜ですか?
スズキディーラーはほぼメーカー直系なので登録後の架装です。

東京は横浜のトヨタメトロジックで架装しているディーラーが多く(全ての販社でないですが)登録後架装がほぼです。

何処のメーカーも車が出来上がってこないので登録後でも納車は遅く無い様ですが…

書込番号:25081213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2848件Goodアンサー獲得:680件

2023/01/03 21:17(1年以上前)

>mametaro3934さん
>生産開始は12月19日と言われましたが、車検証は12月26日でした。

すごい販売会社(スズキ)ですね。

ひと昔じゃないのに、しかも、勝手に購入者に確認もせずに登録するなんて考えられません

まして自動車も渡さず、1週間くらい後に登録すれば登録年数は1年新しいし、税金も1か月分余計にいるし販売会社の意図が分かりません

スレ主様が何でも早く納車してくれと言われていのでしたら上記の記述は無視してください

書込番号:25081268

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:7件

2023/01/03 22:25(1年以上前)

>神楽坂46さん
そうなんですよ。私も買ったとき驚きましたがスズキは工場出荷=即登録なんですよ。
ちなみにご自身で自動車の新車買われたことありますか?たいていのDは登録してナンボなので月末であってもたいてい月内登録させてくれと言われませんでしたか?

書込番号:25081366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/03 22:30(1年以上前)

>神楽坂46さん
新車登録をしないと架装出来ないのでユーザー確認なんてしないのだと思います?

知合いのスズキのモータースでも月末登録月初納車が当たり前でスズキの業販営業に文句を言っています。

書込番号:25081375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2848件Goodアンサー獲得:680件

2023/01/03 22:53(1年以上前)

>いち☆くんさん
>スズキは工場出荷=即登録なんですよ。

そうなんですか、
わたしは2台購入しましたが到着日を言われて登録日納車日を決めました。

>F 3.5さん
>新車登録をしないと架装出来ないのでユーザー確認なんてしないのだと思います?

そうなんですか、新車登録をしてから不正改造をしてユーザーに渡すディーラーも有るかもわかりません

ですから、仮装をしてから登録するのが多くなったんじゃないですか?
(トラックの不正で法律になった?)

書込番号:25081408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/01/04 10:50(1年以上前)

>神楽坂46さん
>>新車登録をしてから不正改造をしてユーザーに渡すディーラーも有るかもわかりません
これをやったら法律違反です。
昔は横行していたと思いますが?

コンプライアンス重視もユーザー無視な所もあると思います。

トラック等の場合仮装をしてから登録しないとあまりにも車重等が変わるからだと思います。

乗用車でも持込み登録が基本ですが車検場もキャパオーバーするので完成検査修了証で持込み登録免除しています。
https://www.webcartop.jp/2021/08/755472/

>>わたしは2台購入しましたが到着日を言われて登録日納車日を決めました。
神楽坂46さんの様に信用出来る方なのでユーザー都合で日付けを決めているのだと思います。

今はDOPでも取付しているディーラーが少なく一極集中ディーラーが多く会社都合のコンプライアンスで登録後架装が基本なのだと思います。
今は記載が無かったと思いますが?昔のカタログを見ると架装品により+何キロの様に記載がありました。

スズキディーラーでもユーザーに確認する営業もいますが自分の成績になるのでなるべく早目の登録をするのだと思います。

詳しくは神楽坂46さんが購入したディーラーに聴くのがわかり易いた思います。

書込番号:25081874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2615件Goodアンサー獲得:52件

2023/01/04 15:16(1年以上前)

個人的には、1月15日に納車してもらうには、12月登録しないと間に合わない
可能性があったのでは?
うがった見方をすれば、年内実績に一台上乗せしたかったから?
スレ主さんが、12月登録でOKしていれば、問題無いですが。

書込番号:25082214

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ソリオ バンディット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ソリオ バンディット
スズキ

ソリオ バンディット

新車価格:230〜264万円

中古車価格:25〜373万円

ソリオ バンディットをお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ソリオバンディットの中古車 (全3モデル/1,854物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング