


https://www.youtube.com/shorts/Ilh4Aa1cGbc
アメリカでカージャックに遭った男性の車がMT車だったために、運転の仕方がわからない犯人は車を置いて逃走し、その後逮捕されたってお話。
こういうことを想定してMTに乗ってるわけじゃないけど、過去に似たような理由で盗難の被害を回避した友人がいたのを思い出します。
彼が乗っていたバイクがSR500という車両で、バイクに詳しい人ならピンとくるとおもいますが、このバイクはセルモーターが無く、キック始動でしかかかりません。500ccのシングルエンジンのキック始動は免許取得者でも慣れないとかなり難しく、特に彼のはいろいろカスタマイズしてたので、簡単にはかからないものだったようです。
犯人的にはバイクの保管場所が坂道の上にあったので、キック始動できなくても坂を下りながらのおしがけでかけれると思ったようですが、実際にはかからず。坂を下ったあたりで放置されてたそうです。
不幸中の幸いだったのは鍵が壊されていた程度で、他のパーツを盗まれたりなどなく、そのままあったということです。
もちろんこの友人も盗まれにくいからっていう理由で乗ってたわけではありませんが、、、
まぁ、逆に言えば私みたいなMT人間だと昨今のHV車のような車を代車で借りたりすると、どうやって乗って良いか迷うこともしばしばではありますね。特にプリウス初めて乗ったときは迷いましたね。
昨今は若い人がキーシリンダーを回して始動する方法がわからないとか聞いたりします。教習車がプッシュスタートだったせいなのが要因みたいです。
今後EVが主流になっていくと、今までの車メーカー以外のいろんなメーカーの参入も予想され、操作方法も多種多様になっていきそうですね。もちろん自動運転なども増えて行きそうなんで、そんな迷いもなくなるかもしれませんが、、、
そういえば自動運転が主流になると車の盗難なんてのも無くなったりするんですかね?
書込番号:25283237
3点

>KIMONOSTEREOさん
普段と違う車乗ると「どうすんの? これ??」って事有りますよねw
私は給油する時にスタンドでタンクの蓋開けてと言われて訳分からなかった
車内からボタン押して蓋開ける車に長らく乗ってなかったので。
それと乗って運転し終わって降りる時カギの開け方が分からず困った事も有ります
ドアノブ二回引きでロック解除しない車が有るとは知らなかった。
書込番号:25283281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>eikoocbさん
レスどうも。
私は安い国産車ばかり乗ってるので、給油口はレバー引くタイプばかりですね。でも給油口の位置はメーターで表示されているので楽ですね。メインキーと連動してる給油口って外車に多いんですかね?親が昔乗ってたアウディとかそんな感じでした。
代車とかたまに取説とか載ってなかったりするので、ホント迷います。
マニュアル車ならだいたい大丈夫なんですが、、、
書込番号:25283312
0点

自分は親のアクアでも戸惑いますね。
特にエンジンかけたかどうかが静かすぎて、
アレ?これエンジンかかってんの?っていつもなってしまう。
まあ、少し乗ればすぐに慣れるんですけど盗難とかは
その少しの時間で大きく変わりますから。
書込番号:25283343
0点

>KIMONOSTEREOさん
毎度です。
ウチのは二台持ちで、クラッチ下(左足)+スタート(ワークス)と、ブレーキ(右足)+スタート(ハスラー)の二種類で、自分自身戸惑うことはあります(笑
MTのワークスは、全く盗まれる気はしませんね・・・
書込番号:25283658
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 23:05:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/23 1:19:04 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/23 1:29:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 23:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 21:58:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 21:23:59 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/22 22:46:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 22:32:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 22:04:53 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/22 23:23:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





