『PCでゲーム中にアプリが強制終了、PCが再起動してしまいます。』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『PCでゲーム中にアプリが強制終了、PCが再起動してしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

PC何でも掲示板

クチコミ投稿数:5件

当方PCについての知識が乏しく、自力での解決ができていないため、どなたかご助力願います。

ここ数ヶ月、PCでゲームをしているとよく強制終了してしまいます。
よく発生するのが、
@ゲーム画面が一瞬フリーズし、そのままゲームが落ちる。(この時、PCは落ちることなく、discordの通話も途切れません)
Aゲーム画面がフリーズ、音も変になり、そのまま強制的にPCが再起動される。

自分なりに調べて対処しようとしたのですが、そもそも何が原因で発生しているのかがわからず、対処できないでいます。
必要な情報がありましたら追記しますので、どなたかご助力願えませんでしょうか。

LEVEL-M05M-114-RBX [Windows 10 Home]
OS
Windows 10 Home 64ビット [DSP版]
CPU
Core i5-11400
メモリ
16GB(8GB×2) DDR4-2933 DIMM (PC4-23400)
グラフィック機能
GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
ストレージ
500GB NVMe対応 M.2 SSD
電源
700W [80PLUS BRONZE認証] / ATX電源

書込番号:25386242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11111件Goodアンサー獲得:1880件

2023/08/17 06:52(1年以上前)

・iiyama LEVEL-M05M-114-RBX [Windows 10 Home]
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=869369

保証期間(延長保証含む)内なら、サポートに解決してもらいましょう。
修理に出すとSSDは初期化されるので、ディスクイメージバックアップや
クローンを作成しておくと、戻ってきたときに短時間で環境復元できます。

書込番号:25386258

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11757件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2023/08/17 07:03(1年以上前)

>リィン0725さん
まずはイベントビューアーの記録を確認からが定石かな?

雰囲気的には電源が怪しい(へたり)とは思うけど。

書込番号:25386267

ナイスクチコミ!2


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/17 07:07(1年以上前)

フリーズがでるのは、何というゲームですか?

全てのゲームでフリーズが起きますか?


>ここ数ヶ月、PCでゲームをしているとよく強制終了してしまいます。

LEVEL-M05M-114-RBX Core i5 11400/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060/700W
2022年 1月12日 発売

去年の1月?に買って、、〜今年の5月ごろまでは
全くゲームでフリーズがなかったんですか?


memtest86でメモリのテストはしましたか?
https://www.memtest86.com/

書込番号:25386269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/08/17 07:28(1年以上前)

情報隠して質問すると、手間かかるし解決が遠のくだけなんだけど、なんでゲーム名を書かないのか、、、
恥ずかしいゲームなんだろうけど匿名なんだからw

疑わしいのは、、、
a.電源不安定
b.熱
c.GBのVRAM不良
d.ゲームのバグ
e.ネトゲなら通信
f.メインメモリのビット落ち

>そもそも何が原因で発生しているのかがわからず、対処できないでいます。

あてずっぽうにやってたら原因の数だけトライすることになります。まず、原因を一次切り分けします。
だいたい疑わしい順に書いてますけど、、、

a.はまずモニターソフトなどで電圧確認。電源劣化すると5vや5vstb、3.3vが下がっていることが良くあります。
USBの出力もメーター買ってモニターしましょう。直接のつなぎ過ぎは厳禁です。

b.もソフトで見れますので適正な温度か確認。特にGPU。GPU-Zなどで見れます。perf cap resonも見ましょう。動いててもなんらかの問題が出ていることがあります。

c.はわかんないけど、他のソフトどうなのとか、画面の乱れはないかとか

d.同じゲームしてる人に聞くなり、フォーラム探すなり、自分でググるなり。

eは同時にプレイしている人に聞くのと、トレースルートしてください。
特に海外ゲームの場合、サーバがヨーロッパにあったりすると北米経由でぐるっと回っていくのですが、経路がプロバイダによって違うので、品質に大きな差があったりします。

fは簡単にチェックできるので先にやってもいいです。memtestしてください。

書込番号:25386284

ナイスクチコミ!4


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2023/08/17 07:41(1年以上前)

1に電源。2にビデオカード。3にマザーとCPU。原因と推測されるところはこんなところですが。

試しに交換してみたいところです。旧電源は予備にでもすると割り切る必要がありますが。
するがあるのなら、一度バラして組み直す…というのも、不具合解消に繋がることがありますが。ハードル高いですか?

書込番号:25386295

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/08/17 07:58(1年以上前)

まあ、ゲームはDiscordを使ってるならマルチオンラインだろうと想像はできる。
FortniteかAPEXかCOD MW2とかBF2042とかのFPSかなと思う。
マルチオンラインだとVALORANT LOLもあるね。ブルプロ、モンスターハンターライズやFF14もあるが恥ずかしいというとそんなことはないですね。

特定のゲームなら、ゲームの再セットアップくらいはしてるだろうし、そういうのが原因ではないのでしょう。

@ゲーム画面が一瞬フリーズし、そのままゲームが落ちる。(この時、PCは落ちることなく、discordの通話も途切れません)
Aゲーム画面がフリーズ、音も変になり、そのまま強制的にPCが再起動される。

特にAはメモリーのエラーによる特権命令違反などでソフト的に落ちてる場合のもあるし、ハードトラブルとも受け取れる。
@でもメモリーのエラーでもなる。

そもそもBTOを直すとして、ハードを解体して組みなおすなどのスキルはあるかの問題もある。
そこで問題なのは

@ ハードを組みなおすということはできますか?
A ソフトウェアの問題だとして、OSを入れなおしてすべてを初期化して再度、構築しなおしてソフトウェア的な問題点を全部つぶす気はありますか?

どちらもできず、何のパーツをないなら、原因の究明は非常に困難になるので、ショップで見てもらうかあきらめて新しいPCを買う辺りが妥当になってしまいます。

とりあえず、どこまでスレ主さんがやる気があるかが問題なので、そのあたりを聞きたいかな?

書込番号:25386309

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/08/17 08:35(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
突っ込んでくるのは別にいいんだけど、的外れですとだけは返しておこうw

書込番号:25386345

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/08/17 09:03(1年以上前)

>ムアディブさん

自分は、書いてないからスレ主さんの下げするな!って言いたいだけ。
想像で恥ずかしいゲームとか言うな!って話だよ。
それ以外に他意ないし

書込番号:25386378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1件

2023/08/17 09:48(1年以上前)


けんかをやめて〜 二人をとめて〜
私のために争わないで
もうこれ以上〜〜

書込番号:25386420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/08/17 10:50(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。ゲーム名の記載について失念していました…
現在メインでプレイしているのがapex、valorant、7 days to dieです。特定のゲームだけ落ちるわけでなく、基本的に全てのゲームで@,Aのいずれかが発生します。

>猫猫にゃーご様
保証期間は切れてしまっていますが、あまりPCに関する知識のない自分にはサポートに任せるのが最善なのかもしれないですね笑
バックアップについての説明もありがとうございます!

>アテゴン乗り様
わかりました。確認します!

>usernon様
上記ゲーム全てで起きています。仰る通りで、数ヶ月前まではゲームが落ちることなく遊ぶことが出来ていました。テストは行っていません。確認してみます!

>ムアティブ様
原因別に記載していただきありがとうございます。d,eに関しては問題ないと思いますので、それ以外の項目を確認させていただきます!

>KAZU0002様
>揚げないかつパン様
交換してみたい気持ちもあるのですが、何分自分が素人ですので、組み直しによってより状況が悪化する事を考えると…なかなかハードルが高いように感じます笑
やはりショップで診てもらうのが妥当ですかね…

書込番号:25386477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/08/17 10:58(1年以上前)

自分としては、予備パーツとか無さそうなのでソフト的に改善出来ないならメモリーテストをしてみて問題が無いならショップで見てもらう方が無難だと思います。
予備パーツが無いと変えて試すが出来ないので、果たしてそれが正常なのかの判断が難しいと思います。

書込番号:25386493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/17 11:15(1年以上前)

>上記ゲーム全てで起きています。
>仰る通りで、数ヶ月前まではゲームが落ちることなく遊ぶことが出来ていました。
>テストは行っていません。確認してみます!


とりあえず
●memtest86で、画面真っ赤!に一票
ですかね?

数ヶ月前まではゲームが落ちなかった!が気になります

memtest86で、エラーなしなら、、

ワンコイン診断(持ち込みか送り付け)ですかね?

書込番号:25386517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/08/17 11:41(1年以上前)

メモリと電源の故障、、
な気がする。

@ソフト、GPUドライバ
か電源(電圧が不安定でGPUが止まった)

AOSが落ちちゃうのは、ハードが故障してるかも
メモリあたりとか

書込番号:25386554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11111件Goodアンサー獲得:1880件

2023/08/17 11:47(1年以上前)

気温が上がり始めた5月頃からですかね?
保証は切れているということですので、使用期間は1年数カ月ですね。
その間、ケースを開けて内部の掃除はされましたか?
部屋の中って綺麗に見えても結構埃っぽいもので、ファンやヒートシンクに
埃がびっしりってことが良くあります。
そうなると本来の冷却機能が十分発揮できず、CPU等が熱暴走します。

また、熱が溜まりやすい場所に設置していると、エアコンを入れても
余り温度が下がらず、熱暴走に繋がります。

それらが原因であれば、内部の掃除と設置場所変更で改善が見られると思います。

掃除方法については静電気が発生するので推奨できないとするものもあります。
私は、
@掃除機で吸いながら、エアーダスタースプレーで埃を飛ばす。
A綿棒で、ファンのフィンの表裏の埃をぬぐったあとで、@を実行。
な感じで行っています。

書込番号:25386561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/17 13:22(1年以上前)

>揚げないかつパン様
>usernon様
>カタログ君様
memtest86で現在チェックしているのですが、既に大量のエラーが表示されています。
この場合メモリの故障と解釈してよろしいのでしょうか。
故障だと買い替えになるんですかね…

>猫猫にゃーご様
承知しました。今1度掃除を行いたいと思います。

書込番号:25386647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/17 13:32(1年以上前)

>memtest86で現在チェックしているのですが、既に大量のエラーが表示されています。
>この場合メモリの故障と解釈してよろしいのでしょうか。
>故障だと買い替えになるんですかね…

真っ赤でましたか、、、

故障の可能性は勿論あります。。

まずは、
メモリA 1本のみ刺して

エラーなら

メモリB 1本のみ刺して

のように何度も刺しなおすとなおったりしますが?

書込番号:25386661

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/08/17 13:35(1年以上前)

その場合、故障の場合もあるし、何かの拍子に抜けかけてる可能性もあります

現状どちらとも言えないですが、まあ、メモリーの入れ替えはそれほど面倒でもないので、買う前に最低2-3回は抜き差ししてテストして出るならあきらめて交換しましょう。

書込番号:25386665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/17 17:35(1年以上前)

>揚げないかつパン様
>usernon様
お二人の助言をもとにメモリーの抜き差しを行ったところ、memtestによるバグの発生が0になりました!

この状態で1度ゲームを起動してみて、まだ落ちるようでしたら販売店への持ち込みが妥当でしょうか。

書込番号:25386922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/08/17 17:48(1年以上前)

>お二人の助言をもとにメモリーの抜き差しを行ったところ、memtestによるバグの発生が0になりました!

>この状態で1度ゲームを起動してみて、まだ落ちるようでしたら販売店への持ち込みが妥当でしょうか。

memtestでエラーがでなくなりましたか
刺しなおしで治ることもありますね。。。。。

とりあえず、様子見ですかね。。。

またゲームで落ちたらメモリ交換という感じですが
どんどんやってみてください

書込番号:25386942

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2023/08/17 18:18(1年以上前)

取り敢えず様子見ですね。

まあ、メモリー交換くらいなら規格を合わせて自分で購入して出来るので販売店と相談しなくても出来ますし、保証が切れてるならどこに頼んでも同じなので近くのショップでも良いです。
故障でも同じです。

書込番号:25386995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/08/17 19:00(1年以上前)

>usernon様
>揚げないかつパン様

ご丁寧にありがとうございます。
先ほど1時間程度動かしてみましたが、とりあえず落ちることはありませんでした。
今後も暫く様子見をしようと思います。
今回はありがとうございました!

書込番号:25387039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/08/01 22:52(1年以上前)

なぜかゲーム中に強制終了させられます

書込番号:25834342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2024/08/06 20:55(1年以上前)

https://youtu.be/rmIscs4486U?si=4yEVZcG22z7BX-rT
(YouTube)
この動画を見ると、11世代は特出して初期不良&故障率(販売後のトラブル)が高く、
今話題の13,14世代より高いです。

書込番号:25840498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2024/08/07 20:10(1年以上前)

その故障率は割とあてにならないですね。

まあ、初期不良に関してはAMDの方が壊れやすいみたいですが、問題はそのもとになったベンダーも言ってますが6か月を超えたあたりから故障率が上がるといってます。
また、特殊なベンダーの話なのでBIOSをかなり変えてるみたいです。

不良率が4%もあるとか、個人的には桁がおかしい気はします。

書込番号:25841655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2024/08/08 20:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
Premierのベンチマーク出したり、動画編集のためのワークステーション販売してるBTOのようです。

カスタム内容も
ゲーム向けではなく、動画編集など長時間使用を前提に
安定重視で定格よりも、さらに下げるためのカスタムです。

書込番号:25842913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41215件Goodアンサー獲得:7694件

2024/08/08 20:38(1年以上前)

それは存じています。

個人的にはAMDが強気な値段設定にしてきてるところを見て、インテルに頑張ってほしいところだけど、結局はこのベンダーからの報告しかないし、クリエイティブ系の会社だしベンチマークでも有名な会社ですが、割と恣意的な結果な気がします。

まあ、初期不良は割と痛手が少ないけど、半年からフィールドで壊れるという評価もいかがなものかと思いますが

書込番号:25842935

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)