


現行のホンダN-BOXカスタム(JF5/JF6)でエンストされた方いますか?
知人が駐車中にエンストをしたらしいのです。(2回)
走行中ではないみたいです。
車そのものは納車したばかり2月に納車したばかりです。
自分の妻もまもなく納車予定で戸惑ってます。
書込番号:25633048
4点

>movela100さん
状況が見えませんが、アイドリングストップで、再起動しなかったのでしょうか?
それともアイドリングストップではなく、停車中にかかっていたエンジンが突然停止したということですよね。
それで、再起動してもかからなくて、レッカーを呼んだのですか?
書込番号:25633129
2点

>funaさんさん
ご回答ありがとうございます。
停止中にエンジンが切れてエンストしてスタートボタンで再始動した感じのようです。
言葉が足りませんでした。
書込番号:25633179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

心配する事ありませんよ、普通どんな車もエンストする事はまずありません。
知人様のは原因はわかりませんがタマタマです、どのような車にも起こりうる偶然です。
安心して納車の日を楽しみにしていて下さい。
書込番号:25633187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>関電ドコモさん
ご回答ありがとうございます。
ん〜まだこれから乗る車ですからわかりませんが、走行中に仮に起きたら恐ろしいかなって。
年越し前にデンソー製の燃料ポンプで死亡事故があったようになったら。
書込番号:25633202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>movela100さん
試乗レベルでトヨタ、スズキ、ホンダのアイスト車でアイストからの立ち上がりでエンストした事はありませんでした。
自車や家の車はダイハツアイスト車ですがアイスト使用時エンスタした事はありません。
今は両車ともに諸悪の根源なアイストをキャンセラーを取付ていますので快適です。
本末転倒ですがアイストキャンセラーを取付る方が色々メリットがありそうです?
前モデルのホンダ車のエンストはここでも書込みは見られましたが原因は燃料ポンプなのでしょうね?
書込番号:25633222
1点

>movela100さん
デンソー製の燃料ポンプのリコール修理待ちのものですが、
この時期納車される新車で、同じことするほど、車メーカーは、トンマではないと思いますので、その点は安心してください。
かな。
書込番号:25633228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

原因が判明してる案件を対策せず放置して販売するような事をする日本の自動車企業はありませんよ。
N-BOXは日本で一番多く販売されてる自動車です、そのような事があれば大問題になります。
書込番号:25633230
2点

>F 3.5さん
回答ありがとうございます。
アイスト時に起きる分にはまだ良いですけど、走行中に起きたら大惨事になりますし、戸惑いがあります。
燃料ポンプって先代のN-BOX(JF3/JF4)と同じ物なのかぁと個人的に思ってしまいます。
JF5/JF6型が昨年9月に発表され10月に発売されてます。
この段階で先代のJF3/JF4で使われた燃料ポンプは特に異常はなかったと見なされていたらJF5/JF6でも使われてるような気がして。
その後、12月にデンソー製の燃料ポンプが使われた車による死亡事故が起きまして発覚しましたよね?
発表から発売初期製造分の車両では使われてるのではと思いました。
書込番号:25633245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バニラ0525さん
回答ありがとうございます。
燃料ポンプって先代のN-BOX(JF3/JF4)と同じ物なのかぁと個人的に思ってしまいました。
JF5/JF6型が昨年9月に発表され10月に発売されてます。
この段階で先代のJF3/JF4で使われた燃料ポンプは特に異常はなかったと見なされていたらJF5/JF6でも使われてるような気がして。
その後、12月にデンソー製の燃料ポンプが使われた車による死亡事故が起きまして発覚しましたよね?
発表から発売初期製造分の車両では使われてるのではと思いました。
書込番号:25633248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>関電ドコモさん
回答ありがとうございます。
燃料ポンプって先代のN-BOX(JF3/JF4)と同じ物なのかぁと個人的に思ってしまいます。
JF5/JF6型が昨年9月に発表され10月に発売されてます。
この段階で先代のJF3/JF4で使われた燃料ポンプは特に異常はなかったと見なされていたらJF5/JF6でも使われてるような気がして。
その後、12月にデンソー製の燃料ポンプが使われた車による死亡事故が起きまして発覚しましたよね?
発表から発売初期製造分の車両では使われてるのではと思いました。
何事もなければ良いですが。
書込番号:25633251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>movela100さん
JF5/JF6の燃料ポンプは違うと思いますよ。
後々リコールも面倒だしお金をかかります。
JF1等でもバッテリー交換でリセットをかけずアイストから立ち上がらずエンスタする事があったと思います。
何かしらバグの様に思います?
知人のエンストもテスターに繋ぐとログは残っているでしょうがメーカー対策は後々でしょうね?
初期物の不具合は何かしらあってもおかしくないと思います。
納車された車輌も同じ事になるとも限らないので乗られてから考えた方が良いと思います。
書込番号:25633264
5点

>movela100さん
ありがとうございます。
心配しすぎではないかと思います。
いくらなんでリコールしてるものと同じ程度のものを、今作ってる車に取り付けるような、
取り付けるメーカーがあると思われるのですか。
確かに対策されたものが、おかしくなる場合もありましょうが
同じ原因でなるようなものを取り付けると思われるなら、
この車、すぐキャンセルしましょう。
それが心の安静に繋がります。
書込番号:25633277 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F 3.5さん
ご回答ありがとうございます。
まぁどの車も前期型は何かとありますから、そのうちの1つだと思った方がいいかもしれませんね。
実際乗ってみてエンストするようならまた考えてみます。
神経質になりすぎてたかもしれません。
ホンダまで行って同じ物か違う物を使ってるか直々に聞きに行くところでした。
書込番号:25633297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もう少し詳しい状況なら判断出来るんですけどね。
例えば他社ですけど停止中にシートベルト外したりドア開けたりすればDからPレンジに移行します。
安全の為らしいけど知らないとエンストと同じ。ホンダがこれに該当しているかは不明ですけどそこは疑う必要があります。
書込番号:25633298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>バニラ0525さん
ご回答ありがとうございます。
ちょっと神経質になりすぎてたかもしれませんが、気になってしまいました。
車はもうカーナビやら用品を取り付けてしまってる段階なので、キャンセル出来るかどうかも危ういところでもあるので、実際乗ってみてエンストするようなら考えてみます。
ホンダまで行って燃料ポンプが一緒のものなのかどうか聞きに行ってみたいかなぁとも少し思ってもいますけど、様子みてみます。
書込番号:25633301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>正卍さん
ご回答ありがとうございます。
そういうシステムにするメーカーもあるのですね、初耳です。
実際に乗ってみてエンストするようなら合わせて疑ってみます。
それと時間がある時にホンダまで行って燃料ポンプが一緒のものなのかどうか聞きに行ってみたいと思ってます。
書込番号:25633309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>movela100さん
年末納車され1000km以上走行してますが、エンストした事は無いです。
購入前にカスタム含め2、3回試乗してますがその時もエンストした事はありませんでした。なので余計な心配だと思いますよ。
良い車ですので楽しみに待ってましょう。
書込番号:25633472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あかビー・ケロさん
ご回答ありがとうございます。
ではたまたま偶然と思えば良いですね。
書込番号:25633486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車なんて ヒューズ一つの接触不良で 進めなくなるもの
進めなくなるのは あたりまえと思えば、、、って違うんかな
止まれなくなるのはヤバいと思いますが
書込番号:25633501
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:36:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:57:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 0:55:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:37:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 0:31:16 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/01 19:16:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 15:18:44 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/01 22:57:50 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 23:45:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 0:11:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





