


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
野立て太陽光発電所でパワコンの1番ストリングは332V、2番ストリングは305V、3番ストリングは304Vと1番だけ1割程度高くなっています。いずれのストリングも8直です。パネルも勿論同じ種類です。何故このようなことになるのかお分かりの方は教えてください。ストリングの日陰の影響はないです。1番のパネルを1枚づつ電圧測定しましたが8枚とも42V前後です。
書込番号:25806809
0点

>Herbalstarさん
-------------------------
1番ストリングは332V
2番ストリングは305V
3番ストリングは304V
1番だけ1割程度電圧が高め。
-------------------------
適切な回答のために以下の質問をします。
1.パワコンのメーカ・型番
2.パネルのメーカ・型番
3.測定電圧は開放電圧か動作電圧か?
想定される原因としてアルアルはストリング配線が図面と不一致。
1枚ほど直列回路から接続漏れとかもあり、低圧はコスト最重視で低熟練業者の施工なので結構多いです。
2番ストリングと3番ストリングは同じ直列数と思われます。
ほかに、MC4コネクタが安物で発熱・断線しかかっているというのもあります。
書込番号:25806827
0点

こんにちは パワコンはオムロンのKPR A56 J4です。
パネルはジンコのJKM400M-72Hです。 3系統 8直です。数は数えました。
よく考えると1系統は開放で2と3は動作電圧だったかも分かりません。記憶が定かではありません。
MC4コネクタと配線は今度確認してみます・
書込番号:25806888
0点

>Herbalstarさん
ストリングの電圧を測ろうとしたきっかけは?
当該パワーコンディショナの出力は低下していませんか?
書込番号:25807096
0点

>Herbalstarさん
>JKM400M-72H
下記リンクの仕様書によれば
開放電圧 49.8V、8直で398V
動作電圧 41V程度、8直で330V程度
https://energy.dmm.com/wp-content/uploads/2018/10/a35c11aa8f6c62cab533bf862abadec9.pdf
開放電圧は乾電池の電圧を測るようにピタットでる。
動作電圧はMPPT回路が変化する日射に応じて最大電力を追従するので絶えず変動する。不良のパネルがあると低下することがある。
>よく考えると1系統は開放で2と3は動作電圧だったかも分かりません。記憶が定かではありません。
再測定をお勧めします。
書込番号:25809879
1点

パワコンのエラーコードE1-00が出て全てのパワコンが停止しました。9台のパワコンの中で7番のパワコンかまたはそのパネルの系統に問題があるようなのです。
書込番号:25813198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Herbalstarさん
>パワコンのエラーコードE1-00が出て全てのパワコンが停止しました。
E1-00は、停電検出かもしれません。
根拠 さくらココの自宅蓄電池(長州産業製、オムロンOEM)取扱説明書によれば。E1-00は停電検出である。停電検出ならぱ全てのパワーコンディショナで同時検出する。但し停電が回復すれば自動起動する。
ご自身の取扱説明書で確認することをお勧めします。
>9台のパワコンの中で7番のパワコンかまたはそのパネルの系統に問題があるようなのです。
7番のパワーコンディショナに問題があるとする根拠は?
書込番号:25813973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)