『星空撮影でレンズ探し』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『星空撮影でレンズ探し』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

星空撮影でレンズ探し

2024/08/01 01:11(1年以上前)


レンズ

スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

星空撮影したことないのでしてみたいのですが
どのレンズを買ったらいいかを迷っております。
明るいレンズ、広角、これは勉強しました。

20mmからを買うは決めました。
あまり広角すぎても歪みがありそうなのでこの辺りと
決めました。
あとは単焦点とズーム、この2つのどっちがいいかが
決められないです。
何を基準に決めたらいいのでしょうか?
質問がうまく表現出来ずすみませんが教えてください。

書込番号:25833216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Seagullsさん
クチコミ投稿数:2113件Goodアンサー獲得:210件

2024/08/01 01:32(1年以上前)

>鶏飯さん

画角が決めきれないならF2.8通しのズームレンズにするとレンズ一本で色々試せて良いんじゃないでしょうか?
単焦点なら自分の好み(天の川なのか特定の星座狙いなのか)で画角を決めてF1.4からF1.8あたりで選べば問題ないと思います。
(本とかネット上にこの画角ならこの範囲が写りますっていう分かりやすいサンプルがゴロゴロ有ります)
あとは聞くより撮りに行って自分で色々試してああだこうだ考えるのが早いです。
星景はハマると結局色々単焦点レンズを買う事になりますし、ハマらなかった場合はF2.8のズームレンズ買っておけばツブシが効きます。
まとめると
・ズームレンズは画角調整ができる代わりに明るさがF2.8(例外は有ります)程度までしか選べない
・単焦点レンズは画角が変えられない代わりにF1.4程度のとても明るい物も選べる

書込番号:25833227

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2024/08/01 02:12(1年以上前)

各フォーマット別「500」ルール他 ※下表は赤緯の補正用

>鶏飯さん

カメラやレンズを買う前に、
天文雑誌や
「天体写真の撮り方」などのムック本を買って、
最低限の撮影知識を仕入れてから、カメラやレンズを買うほうが良いと思います。

・「基本的には」手持ちで撮れない(※「月」を除く)

・長秒撮影している間に、画面内の星は移動してしまう(日周運動) ※添付画像の表にヒントあり


少なくとも、この2つについて「具体的に」どう撮るのか?
という事を軽視すると、過去何百万人と同様に、気が付いたら押入れの奥ほか屋内のどこかで機材が行方不明になってしまいます(^^;


なお、最初は【レンタル】で。


ただし、シャッター速度優先(オート)モードや Mモードを【仮に】忌避し続けて、フルオートで何とか撮りたいと思う場合は、
天体撮影に対して、根本的な問題になります(^^;

書込番号:25833239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/01 03:28(1年以上前)

問題はどこで撮影するかですよね、天の川が見えるほど空気が綺麗で外光がなくて暗い場所は、そんなにありません。

CCDのノイズ対策はCCD冷却カメラです、冷やしすぎると結露します。

書込番号:25833256

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/01 04:06(1年以上前)

>鶏飯さん

> 星空撮影でレンズ探し

星空は撮りませんが、次が参考になるのでは。
星空撮影(天体写真)におすすめのカメラ10選 
ここにレンズについても書かれています

https://goopass.jp/magazine/starrysky-camera-recommended-2/

書込番号:25833259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/08/01 06:18(1年以上前)

>鶏飯さん

>20mmからを買うは決めました。あまり広角すぎても歪みがありそうなのでこの辺りと決めました。あとは単焦点とズーム、この2つのどっちがいいかが決められないです。

・集光力の高いF値の明るいレンズの方が暗い恒星も写ります。したがって単焦点になります。

書込番号:25833283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 鶏飯さん
クチコミ投稿数:57件

2024/08/01 23:16(1年以上前)

>Seagullsさん
 
> (本とかネット上にこの画角ならこの範囲が写りますっていう分かりやすいサンプルがゴロゴロ有ります

確かに便利に探す事が出来る時代になりました。
だからこその悩み沼にはまりました。

>ありがとう、世界さん
丁寧な表ありがとうございます。
レンズのレンタルがあるのは知らなかったです。
天体をフルオートで撮影したいとは思っておりませんよ。

>NSR750Rさん
撮影場所はまあ遠いですがいい場所があります。
この場所を見つけたからこそチャレンジしたくなりました。

>湘南MOONさん
参考になるサイト教えて頂きありがとうございます。

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
 単焦点は明るいのがありました。 

皆さんのお陰で考えが少しまとまり、まずレンタルをしてみることにしました。
単焦点もズームも一緒に借りる事が出来るのはすごいと
思いました。
ありがとうございました。

書込番号:25834381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ズームが硬くて回しにくい。 6 2025/09/26 23:23:17
古レンズを愉しむ  大鉄人17 0 2025/09/26 21:44:48
お陰様で治りました 1 2025/09/27 6:07:09
レンズを前後に傾けると内部パーツが重力で前後に動く 4 2025/09/26 21:35:00
ズームリングの重さはどんな感じ? 1 2025/09/26 12:22:24
修理費用について 9 2025/09/26 19:03:22
来ました! 3 2025/09/25 23:18:28
よさそうですね。 8 2025/09/27 3:38:13
在庫が無いようです。 2 2025/09/24 15:48:08
レンズレビュー 11 2025/09/25 18:49:59

「レンズ」のクチコミを見る(全 938458件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング