ROG STRIX Z370-F GAMING
- 「Z370」チップセット搭載のIntel製CPU対応ATXマザーボード。ゲーミングPCに向いた作りとなっている。
- ワンクリックでオーバークロックと冷却性能の最適化を自動設定できる。
- VRヘッドセットベースのバーチャルサラウンドをサポートする「Sonic Studio」を搭載し、好みなどに合わせて音響を調整できる。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z370-F GAMING
先日自作pcにてWindowsのアップデートを行ったところ、biosループになってしまい起動できなくなってしまいました。
どうしたらいいか全くわからず困っています。
BIOSの更新だけ行いましたが変化なしでした。
osはSSDに入っていたはずで、SSDは読み込んでいるようなのですが、
Windows boot manager が見当たらないのでOSの不具合なのかな?と思っているのですが対策がわかりません。
・マザボ
ASUS ROG STRIX Z370-F GAMING
・メモリ
VENGEANCE LPX 16GB×2
・ストレージ
SSD 1TB(SATA1)
HDD 4TB(SATA4)
HDD 3TB(SATA5)
・cpu
Core i7-8700K
・電源ユニット
オウルテック Seasonic X Series 760W
ちなみに
SATA2はPCケースのE SATA端子
SATA3は光学ドライブ
につながっています。
かれこれ丸2日苦戦して心折れてます。。。
有識者の方いましたらお力添えください。
必要な画像、情報等ございましたら追記いたします。
書込番号:26119463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>暇だっちさん
>Windows boot manager が見当たらない
更新されたBIOSバージョンは初期設定のままWindows11が起動出来る設定になっているバージョンです。
OSはWindows11をインストールされていたのでしょうか。
元々インスートルされていたOSがWindows10でしたら、MBR形式(レガシーブート)でインストールされていませんか。
それでしたらBootタブのCSMを有効(Enabled)に変更してF10キーで保存・再起動すればWindowsは起動すると思います。
書込番号:26119494
0点

>キャッシュは増やせないさん
返信ありがとうございます。
使用していたOSはWindows10です。
すみません、biosの知識に疎くレガシーブートというのがわからないのですが、CSMの設定は画像の通りに有効にして起動を試しています。
追記で、マザボのボタン電池も変えましたが変化なしでした。
書込番号:26119506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>暇だっちさん
返信ありがとうございます。
>CSMの設定は画像の通りに有効にして起動を試しています。
EZ Mode画面の写真では起動優先順位のストレージにUEFI表示の無いSSDのCT1050MX300SS(型番:CT1050MX300SSD1)が表示されていますが、CSMが有効の状態で画面写真を撮られているのでしょうか。
提供頂いた構成情報のHDD 4TB(SATA4)・HDD 3TB(SATA5)が表示されていないのは、接続していない状態で写真を撮られている状態でしょうか。
EZ Mode画面の写真がCSM無効の状態のものでしたら、UEFIパーティションが存在していない事になりますので、UEFIブートでWindows10を使用されているのでしたらWindowsは起動出来ません。
HDDにUEFIパーティションが作られていたのでしたら、HDDを外した状態ではWindowsが起動出来無い可能性は有ります。
書込番号:26119536
0点

>暇だっちさん
ごめんなさいよく確認せずに書いてしましましたが、SATAポート4にWD40EZAZは接続されていますので、EZ Mode画面はCSM無効の設定だと思います。
SATAポート5の3TBのHDDが接続されていない様です。
書込番号:26119542
0点

>キャッシュは増やせないさん
返信ありがとうございます。
>CSMが有効の状態で画面写真を撮られているのでしょうか
はい。その通りです。
一度無効にしてから有効にしてみましたが変わらずでした。
構成情報も全て繋いだ状態での表示となります。
認識しないHDD 3TB(SATA5)は何度か繋ぎ変えたりしましたが認識しませんでした。
もしかしたらこのHDDにUEFIパーティションが作られていてWindowsが起動しないということなのでしょうか?
書込番号:26119558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>暇だっちさん
>認識しないHDD 3TB(SATA5)は何度か繋ぎ変えたりしましたが認識しませんでした。
>もしかしたらこのHDDにUEFIパーティションが作られていてWindowsが起動しないということなのでしょうか?
HDDを認識しない状態が異常なのは間違いありませんが、Windowsが起動出来無い状態と関係しているのかは現時点では判りません。
CSM有効の状態でSSDから起動出来無いのであれば、UEFIブートでインストールされていると思います。
UEFIブートの場合、CSM無効の設定で起動優先順位に表示されるストレージの最初にUEFIの表示が無ければWindowsは起動出来無いです。
解決には回り道になるかも知れませんが、テストで使用出来るストレージをお持ちでしたらWindowsをインストールしてデイスクの管理でSSDのパーティションがどうなっているか確認されてみてはと思います。
書込番号:26119569
0点

ASUSの場合、ボタン電池が劣化すると電源ON時にBIOSセットアップ画面になります。
ボタン電池を交換するまで繰り返します。
[F8]キーを連打しながら電源ONすると、ブートデバイス選択画面が表示されますので、
写真をアップしてください。
OSがUEFIインストールされていれば、Windows Boot Managerが表示されるはずです。
書込番号:26119573
0点

>暇だっちさん
ごめんなさい、間違いが有りました。
起動優先順位のストレージにWindowsがインストールされている場合表示されるのはWindows Boot Managerです。
書込番号:26119598
0点

Windowsアップデートした際にBCDが壊れたという可能性もあるとは思います。
WindowsインストーラからBCDの再構築をするとかは試しましたか?
書込番号:26119685
0点

一番簡単に復旧させるには、
Windows10 22H2 のクリーンインストールです
Crucial CT1050MX300SSD1(1050.2GB)
の中に大切なデータはないか、すでに他にコピーしているので
完全に潰してもいいというなら簡単です
(勿論他のSSDを買って使ってもOKですが)
●多分30分程度で、Windows10が起動するのでは?
急がば回れです
---------鉄則
■CSM無効化(レガシーブートではなく、UEFIブートに指定)
←以前はこれでクリーンインストールしたんですよね?
■SSD内の既存のパーティションを全部削除して「新規」にする
・ストレージ
SSD 1TB(SATA1) ←挿す(これだけ)
HDD 4TB(SATA4) ←挿さない(▼外す)
HDD 3TB(SATA5) ←挿さない(▼外す)
---------
以下でインストールメディア(USBメモリ)の作成です
---------------------------
Windows 10 クリーンインストール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ツールを今すぐダウンロード
MediaCreationTool_22H2.exe 実行
「作成時の失敗の例」
5年前などの●古いUSBメモリを使用する ←新品を使用
4GBなどの●小さいUSBメモリを使用する ←8GB以上のを使用
「インストール時の失敗の例」
●余分なSSD(HDD)なども挿しておく ←SSD1枚のみにする
SSD内の既存のパーティションを削除しない ←全部削除して「新規」にする
■Windows 10 をクリーンインストールする方法(USBメモリ)
■https://pc-karuma.net/windows-10-clean-install/
書込番号:26120028
0点

再インストールする場合はCSMは必ず無効にしてください。
不要です。
すでに再インストールしてしまった場合は、再度再インストールするのをお勧めします。
(もちろん無効にして)
書込番号:26120042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キャッシュは増やせないさん
>揚げないかつパンさん
>カタログ君さん
>usernonさん
>猫猫にゃーごさん
結論としてはクリーンインストールで起動することができました!
今回のWindowsアップデートによりBCDが破損している方が他にいたのでそれが原因だった可能性が高いです。
何度が修復を行なって再構築するのがデータを綺麗に残せる手段だったらしいのですが、HDD 3TB(SATA5)も認識できていないのが懸念点でした。
よって、破損しているデータを修復するのは知識に疎く心が折れている自分にはハードルが高かったためクリーンインストールという手段を取らせていただきました。
みなさまお力添えありがとうございました。
書込番号:26120265 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ROG STRIX Z370-F GAMING」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/23 11:12:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/15 0:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/20 18:56:26 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/03 16:16:38 |
![]() ![]() |
1 | 2024/06/12 20:34:04 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/03 12:47:49 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/01 9:23:36 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/03 1:53:11 |
![]() ![]() |
17 | 2019/11/27 14:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2019/11/12 21:12:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





