『Nikon Z8かSONY α1か』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Nikon Z8かSONY α1か』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

Nikon Z8かSONY α1か

2025/05/20 10:51(3ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:44件

現在中古だとZ8とα1が同じくらいの金額で購入できると思うのですが今から購入するとなると皆様はどちらをお勧めしますでしょうか?
私の撮る被写体に対してはオーバースペックなのですが趣味ですので良い物を使いと思っています。
Z8、α1それぞれ実際に使われてここがおすすめだよ!ここは欠点だよ!というところを教えていただき参考にさせていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:26184684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:18件

2025/05/20 11:43(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん

α1でしょう。
フラッグシップ機は別格です。
ただし、レンズが安物だと、写りはiphone16 PRO MAXやGalaxy S25 Ultraと大差なくなります。

書込番号:26184725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2025/05/20 11:47(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん
その「私の撮る被写体」って何ですか?
レンズの影響も大きいけど、一応教えてください。
被写体によっては発色も関係しますから。

書込番号:26184728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/05/20 12:14(3ヶ月以上前)

>エクソシスト神父さん
サードパーティでも難しいですか?

書込番号:26184750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/05/20 12:15(3ヶ月以上前)

>ジャック・スバロウさん
未就学児(4歳、1歳)、小型犬、花や風景です。

書込番号:26184753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3025件Goodアンサー獲得:140件

2025/05/20 12:41(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん
人の肌、花の色はニコンとソニーでは色が違いますので、PHOTOHITOなどで確かめた方が良いと思います。
後は、レンズも含めての機種選定。

フラッグシップ?
ニコンのフラッグシップ機はZ9ですが、そのZ9と同等の機能と性能を小型軽量ボディに凝縮したのがZ8。

書込番号:26184774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/20 14:10(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん

α1系やα9系の連写性能は、純正レンズでないと秒間10コマ程度に制限されます。α9 IIIで秒間120コマ使えるのは純正レンズだけです。ソニーほど純正レンズ縛りが強いメーカーはありません。ニコンは、そういう縛りが弱いです。

書込番号:26184837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ayrton Sさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2025/05/20 18:06(3ヶ月以上前)

Photohito見ても肌や花の色の違い何か分かんねーよ。
だってあのサイトでJpeg撮って出しの人って皆無だから。
俺なら中古のR3かな(笑)

書込番号:26185041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:145件

2025/05/20 21:23(3ヶ月以上前)

Z8もα1も画質重視ではないから
何を重視するかで変わってくると思う

書込番号:26185310

ナイスクチコミ!2


taka0730さん
クチコミ投稿数:5934件Goodアンサー獲得:192件

2025/05/20 22:14(3ヶ月以上前)

スレ主さんの使用目的なら、どちらも機能的には十分なので、あとは色で決めたらいいと思います。

書込番号:26185360

ナイスクチコミ!0


ねこ塚さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2025/05/21 06:02(3ヶ月以上前)

Z8ではなくZ9を使用していました。

草むらのサビ猫にはAF不可。←D5は普通にできました。
α1は出来ますが、低照度環境下(冬季午前4時頃)でAFを作動させると、EVFにノイズがのります。
α1Aも同様です。

しかしZ9は、その後のファームアップで改善した可能性もあります。
私はEVF以外、Z9の優位性は感じませんでした。

もし中古も選択肢に入るなら、R3がバーゲンプライスに感じます。
上記2点OKで、高感度耐性もあります。
操作性が合わず、手放しましたがお勧めです。

書込番号:26185539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/21 06:41(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん
ソニーほど純正レンズ縛りが強いメーカーはありません。

ソニーのカメラを使うならタムロンやシグマは避けるべきです。
連写制限は有名ですが、他にもAFや
レンズのカメラ側でのデジタル補正に難があるようです。画質でも劣ります。
所詮は非純正レンズです。

書込番号:26185552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:63件

2025/05/21 06:41(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん
今年の3月に中古でα1を買いました。
今めちゃくちゃ安くなっているのでオススメですよ。

オススメポイント

5000万画素の写真が撮れる
→家族の写真を全紙でプリントすると、目に見えて高画質になります。

フラッシュ同調速度1/400秒で撮れる
→グローバルシャッターのα9Vを除けば今なお最速です。
どこへ行っても屋外の家族写真でストロボ撮影する人なんて一度も見かけたことはありませんので、
この機能に魅力を感じるのは極限られた人かとは思いますが。

4K120p 4:2:2 10bitが撮れる
→個人的には運動会の撮影で欠かせない機能です。

イマイチなポイント

チルト液晶が使いにくい
→子供の目線で撮影することが多いため、
腰の位置より低いアングルで縦構図の撮影が難しいです。

Log撮影時にLUT表示が出来ない
→最新のカメラには大抵ついている機能ですが、ユーザーLUTを登録出来ないのが不便です。

AIAFがない
→最新の被写体認識機能がないので、カメラ任せに出来ないです。
自分で撮りたい被写体にピントを合わせに行く必要があります。

これらの不満を全て解消しているのがα1Uです。

書込番号:26185553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/05/21 06:56(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん

こんにちは。

>Z8、α1それぞれ実際に使われてここがおすすめだよ!

Z8(やZ9)は店頭で試した程度ですが、
AF、高感度、携行性(大きさ、重量)は
α1が良いかなと思います。

自分の周囲を動き回る子供さんの撮影では
強力なAFと携行性でおすすめです。

コンパクトな分右手のグリップが狭く
手の大きい人は指の背がレンズに当たり、
ストレスになるかもしれません。

自分はグリップがやや不満でII型に
更新しましたが、α1のAFは現在も
他社も含め一級品だと思います。

タムロンやシグマでAF-Cピント追従が
純正ほど高速連写ではないのは事実です。
ただシグマ、タムロンを実際に使ってみて
非純正だから画質が劣るようなことはありません。

(メーカー関わらず、レンズ設計によります)。

書込番号:26185559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2025/05/21 07:48(3ヶ月以上前)

>ねこ塚さん
やっと使用していた方の意見が聞けて助かります。
ファインダーは良いと聞きますがそれでピントが合っていなかったら意味ないなとは思っています。(撮るテンションは大事ですが)
R3は流石に大きすぎると思ってます(^◇^;)

書込番号:26185593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/05/21 07:58(3ヶ月以上前)

>クレイワーさん
ありがとうございます!
イマイチな点のチルトに関してはバリアングルよりはいいかなと思っています。
動画もそこまで撮らないので
AFは気合いですかね?

書込番号:26185597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/05/21 08:14(3ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
小さい子供もいるのでα1が携帯性を見てもいいですね。
AFはやっぱり良いですか?
私にとってはそこが結構重要なポイントなので

書込番号:26185607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:63件

2025/05/21 12:39(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん
気合いがなくてもAFの速度と正確性は問題ないですよ。
撮影場面に応じて最適なフォーカスエリアの種類を選んで枠内に収まることでピントは合います。

書込番号:26185829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ねこ塚さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2025/05/21 15:14(3ヶ月以上前)

>ライカへの憧れさん

ソニー機で忘れてはいけないのは、買い替えても、家人に気付かれにくいことが、
最大のメリットであり、特別感が欲しい人にとってはデメリットとなり得ます。

私は、α7W・α7s・ペンタQ一式・ニコワン一式を下取りして、α1中古を購入しましたが、
機種変更に気付かれていないと、思っています。

書込番号:26185967

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング