『TURANZA T001で60.000キロ走行しました』のクチコミ掲示板

AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥15,100

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,100¥17,700 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:635mm 車種ボディタイプ:セダン/スポーツカー/ミニバン AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLの価格比較
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのスペック・仕様
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのレビュー
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのクチコミ
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLの画像・動画
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのピックアップリスト
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのオークション

AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLファルケン

最安価格(税込):¥15,100 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 3月

  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLの価格比較
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのスペック・仕様
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのレビュー
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのクチコミ
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLの画像・動画
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのピックアップリスト
  • AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ファルケン > AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL

『TURANZA T001で60.000キロ走行しました』 のクチコミ掲示板

RSS


「AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL」のクチコミ掲示板に
AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLを新規書き込みAZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TURANZA T001で60.000キロ走行しました

2025/06/17 12:20(2ヶ月以上前)


タイヤ > ファルケン > AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL

クチコミ投稿数:448件

こんにちは。
タイヤ選びでご相談です。
純正装着のBRIDGESTONE TURANZA T001 225/45/17で60.000キロ走行しました。
こちらのコメントと価格でAZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLが交換タイヤの第一候補です。

TURANZA T001と同じように60.000キロ走行の耐久性はありますでしょうか。
また、このタイヤを装着した場合、TURANZA T001との違いはどのようなものでしょうか。

書込番号:26212535

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2025/06/17 12:39(2ヶ月以上前)

車両の情報がないとなんとも

45扁平で60000kmはちょっと引っ張るにも無理がないかったですか
ローテとか空気圧管理とか

書込番号:26212552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2025/06/17 12:45(2ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
失礼しました。
車はGOLF8 R-Line 2021年式です。
高速道路走行が多く、今からの雨の時期が不安でウエットグリップのよさそうなタイヤに交換しようと思っています。

書込番号:26212560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/17 12:48(2ヶ月以上前)

ファルケンより最新のダンロップ スポーツマックスラックスをおすすめします。

書込番号:26212565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2025/06/17 14:03(2ヶ月以上前)

>たつや78さん
コメントありがとうございます。この値段の差はいったい何なのでしょうか。安全性能?長く使える?
現在のタイヤの状態はつるつるというわけではありませんが、先日の雨天での高速走行はだいぶハンドルを取られました。

書込番号:26212635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:41件

2025/06/17 14:47(2ヶ月以上前)

ダンロップファルケンは同じ住友ゴムのブランドです。ダンロップファルケンお客様相談室に問い合わせすると、スポーツマックスラックスをおすすめされます。

書込番号:26212660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2025/06/17 18:16(2ヶ月以上前)

>くびの皮さん 『60.000キロ走行の耐久性』

 ないと思います。そもそもOEタイヤはほかの性能を削っても耐摩耗性を上げていますので長持ちします。長持ちするタイヤをお望みなら、新車装着タイヤ一択でしょう。

お示しのタイヤは住友ゴム製のタイヤです。一時的に欧米での販売に力を入れるためにFALKEN無ランドに力を入れた感じはありましたが、現在欧米でもダンロップブランドが使用できるようになりましたので、当然ダンロップを勧めてきます。とはいえ、住友ゴムは世界タイヤ市場では苦戦していますので、本気で新しいタイヤを開発・発表しているところです。
ファルケン AZENIS FK520L はあまり耐摩耗性能の高いタイヤではありません。
https://tire-navigator.com/comparison-summer-tire/efficiency-passenger/passenger-falken/azenis-fk520l-fk520
TURUNZAと同じカテゴリーでではダンロップ SPORT MAXX LUX が競合品なのでこちらを推してくると思います。

これと同じようなタイヤに
MICHELIN Primacy 5 225/45R17 94W XL
MICHELIN Pilot Sport 5 225/45ZR17 (94Y) XL
グッドイヤー EAGLE F1 ASYMMETRIC 6 225/45R17 94Y XL
コンチネンタル MaxContact MC7 225/45R17 94Y XL
などが使えます。ただし、スポーツタイヤは耐摩耗性能は高くありません。
https://tire-navigator.com/choose-summer-tire/choose-performance/traveling-and-comfortable

書込番号:26212821

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2025/06/17 18:23(2ヶ月以上前)

TURANZAの文字が違いました。すみません。
ついでに、
× FALKEN無ランドに力を入れた感じはありましたが、
○ FALKENブランドに力を入れた感じはありましたが、

失礼しました。

書込番号:26212825

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/06/17 18:47(2ヶ月以上前)

ドイツADACによるテストでは、46,700kmという耐摩耗性です。

https://www.falkentyre.com/en/press/article/falken-azenis-fk520-rated-good-in-adac-summer-tyre-test

新車装着タイヤのEU LABEL(転がり抵抗、ウェットグリップ、車外通過騒音)は以下を推察します。

TURANZA T001 225/45 R17 91W

Fuel efficiency class C →国内ラベリングA〜B
Wet grip class B
External rolling noise class and level B/69dB

次に、AZENIS FK520のEU LABELは以下だと思います。

※FK520L 225/45ZR17 94Y XLのEU LABELは見当たりませんでした。

AZENIS FK520 225/45 R17 94Y XL

Fuel efficiency class C →国内ラベリングA〜B
Wet grip class A
External rolling noise class and level B/70dB

新車装着タイヤと比べて、ウェットグリップは向上し、車外通過騒音※は僅かに増えます。

※車内で感じるロードノイズとは異なります。
※FK520L 225/45ZR17 94Y XLは、低車外音タイヤに該当します。

書込番号:26212853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2025/06/17 19:37(2ヶ月以上前)

現在使用しています。(12月〜)

>TURANZA T001と同じように60.000キロ走行の耐久性はありますでしょうか。

ありません。
そもそも新車装着タイヤの耐摩耗性は非常に優秀で、T001と同等の耐摩耗性を狙うには、犠牲にするものも多くなります。
このタイヤは一般的な使用では40,000kmが目安(高速走行が主体であるなら多少走行距離は伸びますが)となるかと思います。


>このタイヤを装着した場合、TURANZA T001との違いはどのようなものでしょうか。

乗り心地は向上します。
また、雨天時の安定感が増します。
その代わり、コーナーリング時の姿勢が定まるまで、僅かに時間がかかる傾向が出るはずです。(限界はFK520Lが上です)


運動性能を犠牲にせず、快適性とのバランスを踏まえ、コストを抑えたいときには最適なタイヤです。

書込番号:26212933

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件

2025/06/17 21:11(2ヶ月以上前)

>funaさんさん
そういうことなんですね。現在ファルケンの立ち位置って微妙なところなんですね。耐摩耗性能が良くないのは残念ですが、それ以外は自分に合っていると思います。他のタイヤは値段が高いですよねえ。
後出しで申し訳ありませんが、低燃費タイヤも乗りごごちの点を考えるとで避けたいと思っています。特にGOLF8には相性が良くないと聞いていますので。

書込番号:26213048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:448件

2025/06/17 21:16(2ヶ月以上前)

>銀色なヴェゼルさん
詳細な情報をありがとうございます。わかりやすいです。
耐久性が犠牲になっても値段を考えると非常に良い選択になると改めて思いました。

書込番号:26213057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件

2025/06/17 21:22(2ヶ月以上前)

>Berry Berryさん
返信ありがとうございます。
ご愛用されているそうで、またマイナス印象がほぼ気にならない内容で後押しされました。

ご意見されたみなさんのお考えが同じ感じなので信憑性も高く納得して第一候補といたします。

書込番号:26213065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2025/06/17 22:31(2ヶ月以上前)

FALKENの欧州での立ち位置について記載します。

FK520Lの先代モデルであるFK510は、当時住友ゴム工業がGOODYEARとの提携解消のため、欧州でDUNLOP銘を使用することができなくなり、住友ゴム工業の欧州展開FALKENブランドのフラッグシップ(旗艦モデル)として開発されました。
その後継として、2023年3月からFK520Lが登場しています。

住友ゴム工業が、GOODYEAR社から欧州での「DUNLOP」商標権を獲得したのが、今年1月です。
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2025/sri/2025_004.html

そのため、2023年当時としては、FK520Lは欧州フラッグシップの後継として注力されて開発されています。
https://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2023/sri/2023_004.html

書込番号:26213143

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2085件Goodアンサー獲得:431件

2025/06/17 23:12(2ヶ月以上前)

TURANZA T001の後継はT005で、ウェット性能と耐摩耗性能の向上が謳われています。

更に後継はTURANZA 6で、快適性と運動性能のバランスが追求され、静粛性や乗り心地の向上が謳われています。

発売時期はTURANZA T001→T005→6となり、性能はT001<T005<6と言えそうです。

このとき、海外サイトでTuranza 6 VS Azenis FK520の記事があります。

https://www.tyrereviews.com/Compare/Turanza-6-VS-Azenis-FK520

結論は写真の通り、多くの項目でAZENISが優れて見えます。

書込番号:26213168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件

2025/06/18 11:17(2ヶ月以上前)

>Berry Berryさん
そんな経緯があったのですね。フラッグシップモデルを継承している割には安価ですよね。欧州での戦略だったのでしょうか。
>銀色なヴェゼルさん
ドンピシャの情報ありがとうございます。TURANZA 6は高価ですね。性能と価格は比例しないのでしょう。
何のためらいもなくなりました。AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLを選択します。

書込番号:26213509

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ファルケン > AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
TURANZA T001で60.000キロ走行しました 15 2025/06/18 11:17:13
タイヤ選び 3 2025/04/22 20:37:36
本日装着しました 0 2025/04/10 22:24:37
タイヤ検討中 11 2025/03/30 14:02:00
純正レグノより良い 5 2025/03/21 20:16:59
w204セダンタイヤ空気圧 10 2024/08/19 9:49:22
進化しています 7 2023/11/15 17:22:09

「ファルケン > AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL」のクチコミを見る(全 58件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL
ファルケン

AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XL

最安価格(税込):¥15,100発売日:2023年 3月 価格.comの安さの理由は?

AZENIS FK520L 225/45ZR17 94Y XLをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング