『音が出ない。。。』のクチコミ掲示板

2024年 5月17日 発売

DHT-S218-K [ブラック]

  • サラウンドコンテンツはもちろん、音楽もクリアに再生できるサウンドバー。Dolby Atmos & ロスレス、Bluetooth LE Audio、ゲームのパススルーに対応。
  • ロスレスオーディオフォーマットDolby TrueHDに対応し、高音質再生が可能。エンクロージャーの底面に2基の75mmサブウーハーを内蔵。
  • 4K/60Hz映像信号に対応するHDMI入力を1系統、出力を1系統装備。人の声を明瞭にする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。
最安価格(税込):

¥31,457

(前週比:-343円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,457¥38,537 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション

DHT-S218-K [ブラック]DENON

最安価格(税込):¥31,457 (前週比:-343円↓) 発売日:2024年 5月17日

  • DHT-S218-K [ブラック]の価格比較
  • DHT-S218-K [ブラック]のスペック・仕様
  • DHT-S218-K [ブラック]のレビュー
  • DHT-S218-K [ブラック]のクチコミ
  • DHT-S218-K [ブラック]の画像・動画
  • DHT-S218-K [ブラック]のピックアップリスト
  • DHT-S218-K [ブラック]のオークション


「DHT-S218-K [ブラック]」のクチコミ掲示板に
DHT-S218-K [ブラック]を新規書き込みDHT-S218-K [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 音が出ない。。。

2025/07/10 22:37(2ヶ月以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S218-K [ブラック]

クチコミ投稿数:15件

【困っているポイント】
本日購入したんですが、音が出ず困っています。。
テレビは古いんですが、AQUOS LC-40AE7です。
テレビの入力1のhdmiにサウンドバーに付属していたhdmiケーブルを使用してサウンドバーのtv接続端子とつなげています。
そして、サウンドバーのhdmi inputにファイアスティックをさしています。
なぜか、テレビをつけても音が出ず、入力1に切り替えると音が出ます。入力1に切り替えてからテレビに入力を戻すと音が出るようになるのですが。。。何が問題なのかわからないんですけどわかる方いますでしょうか。よろしくお願いします。


電源は連動してテレビをつけるとサウンドバーも電源がは上がるので音が出ず毎回一旦入力1にしてから戻すのもめんどくさすぎるので、ぜひ助けていただきたいです。
【使用期間】
0日目

書込番号:26234426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/10 22:46(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

テレビのHDMI端子にARCの表示が無いとテレビ→サウンドバーの音声出力は出来ないのでテレビの光出力端子とサウンドバーは光ケーブルで接続すると良いです。


HDMIリンクは不可ですが先ずは光ケーブル接続してみてください。


書込番号:26234434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2025/07/10 23:05(2ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。表示はないのですが、入力1はARC対応と書いてあった文章をネットとで見たのですが、ARC対応ではないということですか?
テレビの電源と連動したり、テレビの設定でARC関連のものがあるので対応してると思っていたのですが。。。

書込番号:26234444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/11 06:45(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

テレビの端子にARCの表示が無いとテレビはARC非対応となります。なのでHDMI接続のテレビARC音声出力は出来ないです。

通常テレビのマニュアルは見なくてもARC識別出来る様に必ず対応テレビは端子にARC表示があります。表示がなければARC非対応と理解します。

光ケーブル接続でテレビ音声出力が可能となります。

具体的にどんなテレビARC設定の内容か教えてください。



書込番号:26234547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/11 07:26(2ヶ月以上前)

AQUOSオーディオで聞くどうでしょうか?

取扱説明書P167
入力1がARCに対応します
「ARC」設定を自動にします

P174
ファミリンク機能選択メニュー→音声出力機器切換→AQUOSオーディオで聞く

取扱説明書がダウンロードできます
https://jp.sharp/support/sp/aquos/product/lc40ae7.html

書込番号:26234569

ナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/11 07:42(2ヶ月以上前)

P164
ファミリンク機能を使うための設定をする

※AQUOSオーディオがAVアンプやサウンドバーを指します

書込番号:26234590

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/11 07:49(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

ARC(オーディオリターンチャンネル)に対応したAQUOSは? Q&A情報(文書番号:113152):シャープ https://share.google/YjzAaIDeA62CNy5lg

確かにARC対応ですね。

テレビ設定の

HDMI連動起動設定はオフ
ファミリンク設定オン
テレビスピーカー→外部スピーカーオン

通常これでARC出力可能です。

書込番号:26234593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2025/07/11 09:22(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん
こんにちは。
テレビのHDMI ARC対応入力はHDMI 1ですので、本機はテレビのHDMI 1に接続するのが正しいです。
他のHDMIに繋いでもダメです。

そのうえで下記の設定をしてください。

ホームメニュー - リンク操作 - ファミリンク設定 - ARC設定 →「自動」を選ぶ

その後でテレビとバーの電源をオフした後、テレビのリモコンでオンしてみてください。

書込番号:26234678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2025/07/11 19:16(2ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。
もちろん入力端子は1のhdmiに本機を接続しています。
設定も音声出力機器はAQUOSオーディオを選択。
ファミリンク制御(連動)はする。
連動起動設定はする。
選局キーは設定しない。
ARC設定は自動
上記の設定をしているのですが、やはり一度入力1に切り替えてから出ないとテレビの音声が流れません。。。入力1に一度切り替えてテレビに戻すと音声が本機からでるのですが。

書込番号:26235020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/11 19:29(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

最近のアクオステレビだとHDMI連動起動は他社メーカーの製品HDMI接続は必ずHDMI連動起動はオフです。この設定しないとファミリンク連動機能がオンにならないです。

ファミリンク設定オン出来るか再度確認です。

後はHDMIケーブルと電源コード全て抜いて10分放置して再接続のリセットかけてください。

ダメならサウンドバー初期化してみてください。

他のHDMIケーブル有れば交換です。

何やってもダメなら


テレビの不具合もあるかもです。

書込番号:26235039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/11 20:03(2ヶ月以上前)

>サウンドバーのhdmi inputにファイアスティックをさしています
サウンドバーのリモコンで「TV」を選択したらテレビの音がサウンドバーから出ますか

テレビのHDMI 1にしたら「TV」の音ではなく「ファイアスティック」の映像と音が出るのが正解だと思うのですが
ARCは音声をテレビからサウンドバーに伝送するだけです
テレビを地デジ等を選択すればサウンドバーから音が出ます
サウンドバーのリモコンで「HDMI」を選択したら「TV」から「ファイアスティック」に出力が切り替わりますか?

以下の設定をオフでARCが自動あれば自動でサウンドバーに切り替わらないだけでサウンドバーのリモコンで「TV」を選択すれば音は出るのではないでしょうか

ファミリンク制御(連動)はする。
連動起動設定はする。


書込番号:26235065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2025/07/11 20:32(2ヶ月以上前)

本機のリモコンでhdmiを選択したらファイアスティックに切り替わります。ですがTVを押すと地デジには切り替わらないで、そのまま入力1でブラックアウトしてます。。
テレビのリモコンで地デジに切り替えるとテレビの音声が流れて入力モードもTVになってます。(本機の一番左のランプが点灯)

ちなみに、テレビをつけても音が鳴らないのですが、一度入力1にしてテレビに戻すとテレビの音声がでます。テレビの画面でファイアスティック(入力1)の音声がでているというわけではないです。

書込番号:26235090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/11 20:40(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

アクオスはサウンドバーでトラブル多いです。

下記リンクご参考まで


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001622116/SortID=25902530/


書込番号:26235107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/11 21:14(2ヶ月以上前)

>本機のリモコンでhdmiを選択したらファイアスティックに切り替わります。ですがTVを押すと地デジには切り替わらないで、そのまま入力1でブラックアウトしてます。。
そうですね「ファイアスティック」を見ている状態で本機のリモコンでTVを選択しても「入力(HDMI1)」は切り替わりませんでした

>テレビのリモコンで地デジに切り替えるとテレビの音声が流れて入力モードもTVになってます。(本機の一番左のランプが点灯)
テレビを地デジに切り替えればテレビの音声が流れるのは正常です
テレビは入力モード「地デジ」が基本となります

サウンドバーに接続している「ファイアスティック」を利用したいときテレビの入力を「HDMI1」にします
地デジの音をサウンドバーから出すときにHDMI1は選択しません
選択するのは「地デジ」です

テレビは前回の入力モードを記憶しています
テレビを地デジに切り替えてテレビの電源を切ればサウンドバーの電源が切れます
次にテレビの電源をいれば前回の入力モードである入力モードが地デジでテレビの電源が入り同時にサウンドバーの電源も入り1から2分経てばサウンドバーから音がしませんか


サウンドバーの初期化方法
お買い上げ時の設定に戻す
https://manuals.denon.com/DHTS218/JP/JA/DRDZSYjesgizsk.php

書込番号:26235135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2025/07/11 21:34(2ヶ月以上前)

ふと気になって、入力端子をhdmi2に繋いでみたのですが、1の時と同様に音声を入力2にすると本機から音が出ました。。arcに対応していなくても普通に音声がでるのですが、これは今回の件と関係ありそうですかね?

1以外の入力端子だと音が出ないと思っていたのですが。。。

そもそもファミリンクとarcの違いがわからなくてなってきました💦

書込番号:26235155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6283件Goodアンサー獲得:1010件

2025/07/11 21:48(2ヶ月以上前)

>鎖アフターさん

ARC端子HDMI接続以外はHDMIARC音声出力は出来ないです。光ケーブルとHDMI両方接続だとソニーテレビは出来る場合あります。

テレビはやはり怪しいですね。

それで問題なければそのままで良いかもです。





書込番号:26235174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


starflyerさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/29 17:24(1ヶ月以上前)

>鎖アフターさん
はじめまして。
我が家は10年程前のシャープのLC-55US40という機種とサウンドバーは当機種DHT-S218を接続して使用しております。
TVの説明書によれば、HDMI入力1はHDR対応、HDMI入力2がARC 対応となっており、我が家においてもHDMI 入力2に接続しており、特段問題無く音が出てます。
TV の設定はファミリンクはオンです。

書込番号:26250451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


starflyerさん
クチコミ投稿数:18件

2025/07/29 19:35(1ヶ月以上前)

>鎖アフターさん
あなた様のお使いのAQUOS LC-40AE7だとARC 対応の入力はHDMI 1でしたね。失礼致しました。
あと私の場合、念のためHDMI ケーブルを他メーカーのウルトラハイスピードの8K4K対応ケーブルに交換しました。

書込番号:26250554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2025/07/29 20:35(1ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。結果的に接続はうまくいかず、毎回一度入力1にしてからでないとテレビの音声はでませんでした。。

書込番号:26250631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > DHT-S218-K [ブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-S218-K [ブラック]
DENON

DHT-S218-K [ブラック]

最安価格(税込):¥31,457発売日:2024年 5月17日 価格.comの安さの理由は?

DHT-S218-K [ブラック]をお気に入り製品に追加する <932

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング