ルークスの新車
新車価格: 163〜239 万円 2020年3月19日発売
中古車価格: 3〜257 万円 (6,718物件) ルークスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ルークス 2020年モデル | 2964件 | ![]() ![]() |
ルークス 2009年モデル | 83件 | ![]() ![]() |
ルークス(モデル指定なし) | 1442件 | ![]() ![]() |


新型ルークス発表されましたね。
YouTube等で試乗動画が沢山出ていますが、専門家達は忖度なしに軒並み絶賛しています。
動画からも伝わってくる静粛性の高さや走りのしっかり感、
デザインは個性的だが自分は良いと思ったし、妥協なく細部まで作り込まれていて完成度がめちゃくちゃ高そう。
そして内装はもはや軽の枠を超えており、質感とデザイン性が極めて高い。
日産の「本気度」が伝わってくる1台となっている。
自分の妻が先代N-BOXカスタムのターボに乗っていて自分はこの車のファンになったが、新型N-BOXはあまりにもコストダウンが目立ち、正直かなりのガッカリ感がある。
なんて言うか初代から2代目までは間違いなくあった「いい車を作ってやろう」という気概みたいなものがなくなり、「いかにしてコストを削って利益を出すか」に割り振った感があるし、外観も内装のデザインもコンセプトが感じられず、手抜き感が出てしまっている。
それだけに付け入る隙があるし、手抜きをしたN-BOXにお灸を据える意味でも新型ルークス頑張ってほしい。
書込番号:26279181
7点

いやめっちゃ忖度ありまくりだろ。
NBOXと比べて良い所もあるけど、それでも牙城は崩せないだろうな。
ムーブにすら負けそうな気がする。
書込番号:26279203
15点

現行に乗ってるけど、快適性とか余計な機能性と言う点で言えば、NBOXより断然良い。
けど、人の多くが軽に何を求めてるかってのを考慮したら余計なお世話みたいなもので、
上の人の言ってる通り、牙城は崩せないだろうし、ムーブにすら・・・でしょ。
ホンダの舵取りはケチ臭くて気に入らないけど、ちゃんと市場は見ていると思う。
書込番号:26279229
2点

後発の方が良くて当然でないと。
後出しジャンケンで負けてもらったら困るけどねぇ。
ただ、評論家って自分達が買って何年も乗り続けるわけじゃないからね。純粋に乗った感想しか述べないよね。
自動車は高額だから買うのにも覚悟が必要な買い物。
乗り心地だけでなく長く乗り続けられるのか?
壊れない品質と耐久性はあるのか?
アフターサービスはしっかり末端のディーラーまで行き届いているのか?
そういうところまで総合的に考慮したらいくら車の乗り心地が良くたって日産だからどうなんだろうね?ってなるよね。
N-BOXが多くの人に選ばれているのにはそういう所も含んでの理由があると思うけどね。
書込番号:26279252 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>新型ルークスはN-BOXを超えられるか?
大幅な価格メリットでもない限り、あり得ないでしょうね。
書込番号:26279322
4点

兄弟車にデリカミニがあるのだから外遊び仕様出しても良いと思います。
五味康隆さんのレビュー通りならスズキ寄りになった乗り心地が同評価されるかですかね。
書込番号:26279331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TAKE-METALさん
忖度無しな訳ないでしょうね。
宣伝マンとして試乗させてるのだから。
実物は観てないけど画像からノート譲りのメーターや内装の質感,色は良さそう。
ハンドルはホンダと同じ一本スポークになり。エアコン操作部は先代と同じ誤操作誘発するタッチパネルのままだけど。
部品点数減らすコスト削減の為でしょうけど。
あとはエクステリアかな全面顔のマスクとのサイドの独特のキャラクターラインは癖強くて存在感はあるけど、受け入れられるか微妙では?
値段は抑えたようだけど。
現行N-BOX乗ってるので比較試乗してみたいと思います。
書込番号:26279403 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

新型の見た目はとても華やかで好感度バツグンです。
値引きなどで値頃感を出せばイケるのでは。
ひょっとして、超えちゃうかもです。
電気もラインナップされると更によいのですがね。
書込番号:26279407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

雑誌の試乗記事では、静粛性は驚異的で、NBOXより優れているかも?
と書いてありました。
自分が乗った現行NBOXもじゅうぶん静かでしたけど。
発売されたら、ライバル車との比較記事も出ますしね、楽しみである。
書込番号:26279641
6点

逆にN-BOXの良さって何でしょうね?
そこまで言えるほどの良さは感じませんよね。
とりあえず見た目は外装も内装もダサくて仕方ないですね。
実車を見てもない乗ってもないうちからNに勝てないとか言ってる人こそ忖度や先入観が働いているだけでしょうに。
書込番号:26279852 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

万人に刺さる車なんて存在しないのは言うまでもないけど、販売台数という数値は正直なんだよね。
貴方がマイノリティなだけでさ。
書込番号:26279900
4点

冒頭でも書きましたが、自分は先代N-BOXカスタムのファンだ。
本当によく出来た車で快適で出掛けるのが楽しくなるような車。
売れてる理由が分かる。
そんなN-BOXが満を持して新型が出るというので大いに期待していた訳だが、ディーラーに置いてあった新型のN-BOXカスタムを見て全くときめきを感じなかった。
とりあえず作りましたという感じの全然パッとしないデザイン。
そして中に乗り込むとさらに愕然としました。
それまでのN-BOXにあった豪華さは陰を潜め、安い軽自動車でよくあるような内装は2段階くらいランクダウンした感じだし、要所要所にコストダウンが目立ち過ぎる。
収納も減って使い勝手も悪くなってしまった。
正直かなりガッカリしてしまった。
N-BOXのファンだからこそ、次は妥協なくもっと良いものを作って欲しいし、手抜き感のある現行型は売れてはいけないと思う。
なぜなら売れてしまえばホンダはこれでいいと思ってしまうから。
妥協なく作り込んできたルークスだが、そういう車が売れて欲しいし、売れるべきだと思う。
書込番号:26279938
7点

五味康隆さんの情報が正しければ、サスペンションにカヤバの「プロスムース」という製品を軽自動車では初搭載とのことなので、乗り心地で一つ上を行って欲しいんですけどね。
書込番号:26280412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

専門家ってクルマメーカーの撒く餌で生活してるのでしょう、CM作って放送するより安上がり、WEBライターにもバラまいているでしょう。
書込番号:26281736
3点

専門家達は車に対して強いこだわりを持った人達ばかり。
そんな人達が忖度で誉めているのか、本当に関心しているのかは、動画の雰囲気からも分かる。
明らかに後者だったと思うけどね。
同じようにN-BOXの新型の試乗会の時には走りは皆評価していましたが、外観や内装の評価では非常に微妙な空気が流れていて皆言葉を選びながら批評していましたよ。
書込番号:26281837
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > ルークス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/06 10:07:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 9:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/27 11:15:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/23 16:12:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/01 2:38:23 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/26 12:35:54 |
![]() ![]() |
28 | 2025/03/23 19:39:33 |
![]() ![]() |
36 | 2025/08/11 17:26:12 |
![]() ![]() |
2 | 2024/09/25 6:58:17 |
![]() ![]() |
58 | 2024/08/17 14:29:27 |
ルークスの中古車 (全2モデル/6,718物件)
-
ルークス ハイウェイスター Gターボプロパイロットエディション ワンオーナーターボ4WD
- 支払総額
- 161.0万円
- 車両価格
- 152.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 14.5万km
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 145.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 145.1万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
4〜100万円
-
15〜296万円
-
11〜239万円
-
9〜1371万円
-
15〜1119万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





