『料理を撮るのにどうですか?』のクチコミ掲示板

2024年10月24日 発売

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]

  • 高速・高精度AFと12枚羽根の円形絞りを採用した、コンパクトな中望遠マクロレンズ(ソニーE用)。ミラーレス一眼カメラ専用「DiIIIシリーズ」に属する。
  • 軽量かつコンパクトなサイズを達成し、移動しながらの屋外撮影などでも気ままに持ち運べる。AF駆動には、リニアモーターフォーカス機構「VXD」を搭載。
  • 回転式フィルターの操作を容易にする、新型窓付きフードを装備。写真・動画撮影の可能性を広げる専用ソフト「TAMRON Lens Utility」に対応。
最安価格(税込):

¥85,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥86,275

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥81,200 (6製品)


価格帯:¥85,000¥126,500 (51店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥115,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:90mm 最大径x長さ:79.2x126.5mm 重量:630g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の価格比較
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の中古価格比較
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の買取価格
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のレビュー
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のクチコミ
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の画像・動画
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のオークション

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]TAMRON

最安価格(税込):¥85,000 (前週比:±0 ) 発売日:2024年10月24日

  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の価格比較
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の中古価格比較
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の買取価格
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のレビュー
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のクチコミ
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の画像・動画
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]

『料理を撮るのにどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]」のクチコミ掲示板に
90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]を新規書き込み90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]

クチコミ投稿数:42件

料理を撮るのにはまっています。
今はソニーの24-105や55Zeissを使用してますが、最短撮影距離が若干長いのがネックです。

また、ポートレートも最近はまっており
ポートレートと料理をとる単焦点レンズと考え購入しても満足いくでしょうか?

書込番号:26291674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 11:57

別機種
別機種
機種不明
別機種

料理で90ミリって長すぎません?
フルサイズで使うとしても60ミリかそれ以下が良いような・・・

ちょっとアルバムを見てみたら、私はだいたい換算で50ミリ前後で撮ってました。

書込番号:26291681

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2025/09/16 12:45

ポートレートは良いとして

料理を接写撮影するのですか?
ピントが合う範囲が非常に狭いけど問題なしですか?


比較明合成とか深度合成を
するとか?

書込番号:26291735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2025/09/16 13:02

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>ピントが合う範囲が非常に狭いけど問題なしですか?

ごく小さな被写体を接写で撮れば深度を稼ぐのに苦労しますが、お料理ならそれほど近づいて撮らないのでその心配はないでしょう。
しかし料理の写真は最近はiPhoneばっかりです・・・(^^ゞ

書込番号:26291752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:113件 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]のオーナー90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]の満足度5

2025/09/16 13:06



> がががじぇっとさん

・・・タムロンのHPにも、特設ページがありますから、それをご覧になったのかな?

【#タムロンおうちフォト】写真家 大村 祐里子氏がタムロンSP 90mm F2.8 (Model F017)で撮るおうち写真:お料理編

https://www.tamron.com/jp/consumer/sp/impression/detail/ouchiphoto-omura.html


・・・ポートレートには昔から定番ですね。

・・・私もα6700で使ってますが、AFが俊足で、とても良いレンズだと思います。大好きなレンズです。

書込番号:26291756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:147件

2025/09/16 13:31

このレンズ
近接撮影では60mmレンズほどの画角になるので
僕はそこが嫌いだけども

中望遠マクロとしては料理が撮りやすいかもしれない…

使い勝手は試してみないとわからんけど

書込番号:26291768

ナイスクチコミ!0


珈琲天さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/16 14:20

マクロレンズは小さいものを拡大して撮りたい時に使うもので具材の一部を切り取りたいような使い方でしょうか?皿全景を撮るなら近接してもせいぜい50ミリ以下が良いかと思います。あとポートレートにマクロレンズはなしです、画質面で大口径レンズに劣ります。

書込番号:26291803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11214件Goodアンサー獲得:147件

2025/09/16 14:36

>あとポートレートにマクロレンズはなしです、画質面で大口径レンズに劣ります。

開放F値が明るいと高画質になるわけではないよ
開放F値が明るいレンズを高画質に作ろうとしているだけでね
暗くて高画質なレンズも当然ある

まあ画質のどの部分を重視するかによるけど
解像度ならMF時代で最高なのはマクロレンズという時代が長く
解像度重視ならどうせ絞るし

マクロが人物にはカリカリ過ぎて使い難かった時代に(特にニコンのはカリカリで有名)
中望遠レンズとしても使えるボケ味も重視して出たのがタムQ
のちにミノルタのAF100マクロも多くの人がポートレイトに使った

タムQ以降、中望遠マクロでポートレイトは定番であり
完全に1ジャンルを確立してる

書込番号:26291817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:25件

2025/09/16 18:47

>がががじぇっとさん

 テーブルに並んだ料理全体を撮るのならば、ソニーの24-105や55Zeissでよいと思います。

 中望遠マクロは、被写体に寄れる・質感描写が得意・圧縮効果で背景整理・食材の質感アップ、部分アップ等ができるので、料理写真を撮るプロが使うレンズとしては定番です。

 Tamron SP 90mm F/2.8 Di MACROは、コスパと描写力のバランスが良いレンズですね。特に12枚羽根円形絞りはすごいです。

 ただ、料理写真と一緒に、料理家までついでに同じレンズで撮っちゃうこともあるほど、ポートレートに「も」使えるレンズであることは間違いありませんが、ポートレートを得意とするプロカメラマンが、FE 85mm F1.4 GM IIよりもこちらをメインで使うことは少ないでしょう。(目とか唇とか、身体の一部だけのクローズアップには使います。)

 実際に使ってみればわかりますが、同じ85〜105mmクラスの中望遠レンズでも、開放f2.8しかないレンズを開放で使うよりも、開放f1.4のレンズをf2.8まで絞って使う方が、口径食の影響が少なくなり玉ボケがきれいになります。

書込番号:26291985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TAMRON > 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]
TAMRON

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]

最安価格(税込):¥85,000発売日:2024年10月24日 価格.comの安さの理由は?

90mm F/2.8 Di III MACRO VXD (Model F072) [ソニーE用]をお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング