
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2022年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル
RP5 プレミアムラインE-HEVで、燃料タンク容量52Lの給油に関する質問です。
余りこだわりがないので、全体的にアバウトな数字でスミマセンがご容赦下さい。
近距離登坂通勤のため夏場の燃費は12km/L前後です。
概ね走行可能距離100km(燃料計1から2メモリ)で給油し47L前後入る感じです。
先日も、走行可能距離90km程度、燃料計1メモリ、給油ランプ未点灯で、いつものガソリンスタンドで給油。
スタンドは有人タイプで、給油中、途中に他用務でいなくなっていました。
夜、給油記録を記入しようとレシートを見たところ、給油料53.3L。
走行可能距離90kmを平均燃費12kmで割ると7.5Lなのでタンク容量は60Lオーバーとなります。
そこで、教えてもらいたい点です。次のどれが正解と思われますか?
1 そもそもステップワゴンはフルに入れると60L入る
2 ステップワゴンの不具合(殆どカラ状態)
3 ガソリンスタンドの給油機器の異常
4 給油ミスで吹きこぼれた
5 その他
質問の意図としては、2以外の理由があるならOK。2の意見が多いならディーラーに相談を検討、と云うものです。
3は基本的にナシとは思っています。
先輩諸氏の経験と知識をお貸し下さい。
書込番号:26294193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加情報です。
7月に30ヶ月点検を受けており異常なし。
その他、私的には運転中に不具合を感じる事はない状態です。
書込番号:26294201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トワ父さんさん
1 そもそもステップワゴンはフルに入れると60L入る
→ギリギリまで入れればタンク容量以上に入りますが、8Lの差は多すぎると思います。
2 ステップワゴンの不具合(殆どカラ状態)
→可能性は低いです。次に給油するときに分かるでしょう。
3 ガソリンスタンドの給油機器の異常
→定期的に点検しているはずですが、可能性はあります。
4 給油ミスで吹きこぼれた
→下が濡れていれば気づくのでは。
5 その他
→計算に使用する燃費が変わった。店員が誤魔化した。など
書込番号:26294225
0点

>走行可能距離90kmを平均燃費12km
メーター読みの話しでしょ?
そんなに信頼できる精度なのでしょうか?
書込番号:26294237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>トワ父さんさん
残り走行距離どの程度で給油されたのかは分かりませんが、
52.6L給油された方もおられるようです。
https://creative311.com/?p=150545&page=2
ちなみに満タン時に走行可能距離はどの程度になるのでしょうか?
走行距離は走り方を学習して表示も変わるでしょうし、
点検で車に問題無ければ良いような気がします。
書込番号:26294243
0点

>あさとちんさん
早速、ありがとうございます。
私も、規定量より多少の余裕があるという書込みは読んでますが、入り過ぎではと疑問になりました。
心配なのは、ステップワゴンの残量表記が信じられない事です。
スタンド側のミスなら、特に気にはしていないのですが。
ステップワゴンの燃料計に不安があるよ、と云うご意見があるかどうか、が一番の関心事です。
書込番号:26294273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>M_MOTAさん
ありがとうございます。
それ程の精度かは分かりませんが、今までは、走行可能距離や給油のタイミングの参考にはなってきました。
多分、皆さんも同様の使い方だと思います。
大体、走行可能距離が70km程度で給油ランプが点いて、そこで給油すると47L前後入る、その経験値が大きく異なったため、参考にならないと困るな、と云う感じです。
書込番号:26294283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KEURONさん
ありがとうございます。
満タン時の走行可能距離は、実績に沿って変動しています。つまり、平均燃費実績に給油量を乗じて計算されているようです。
平均燃費17km前後が続けば900km近くですし、最近のように低燃費状態が続くと600km程度です。
その走行可能距離と燃料計のメモリは概ね正しく連動してきた感じです。
そのため、給油ランプが点かずに53.3L給油に驚いていますし、参考に出来ないと困るなぁ、と云う感じです。
なお、ステップワゴンの名誉のために付記すると、週5日の通勤は片道約5kmでかなりの登りあり。炎天下の昼休みにエアコンフル稼働の車内で1時間の休憩、と云う使い方なので燃費が悪いのは使い方のせいです。
書込番号:26294301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2022年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 14:00:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/17 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:16:57 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/30 10:52:48 |
![]() ![]() |
14 | 2025/06/29 19:02:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/08 5:19:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/21 8:08:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/13 23:19:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/10 20:50:59 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/06 20:42:59 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,632物件)
-
- 支払総額
- 434.5万円
- 車両価格
- 422.5万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 5km
-
- 支払総額
- 220.5万円
- 車両価格
- 215.1万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 342.3万円
- 車両価格
- 329.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 43.8万円
- 車両価格
- 33.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.2万km
-
ステップワゴンスパーダ スパーダホンダセンシング ワンオーナー車 純正メモリーナビ ホンダセンシング LEDヘッドライト ETC ドライブレコーダー ホッと保証1年間走行無制限
- 支払総額
- 274.5万円
- 車両価格
- 259.8万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜1564万円
-
19〜570万円
-
29〜589万円
-
18〜588万円
-
14〜581万円
-
17〜499万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





