『飛び石かなにかによる線キズについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

『飛び石かなにかによる線キズについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX カスタム 2023年モデル絞り込みを解除する


「N-BOX カスタム 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX カスタム 2023年モデルを新規書き込みN-BOX カスタム 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:234件

N-BOXカスタムターボJF5 2024年式に乗っています。
写真のように左側フェンダーあたりに、飛び石によるものか何か分からないのですが、5ミリ超の線キズを最近見つけました。
指で触ると引っ掛かる感じは無いですが、白っぽくなっています。
キーパーラボでは洗車の際、消えないと思いますと言われました。
ディーラーの営業の方に写真を送ったら、タッチアップペンでやるとかえって目立つようになってしまう。
コーティングは少し削れてしまいますが、コンパウンドを掛ければキレイになると思いますと回答が来ました。コンパウンドで磨く程度なら無償でやっていただけるとのことです
写真だけじゃ難しいと思いますが、この程度のキズならコンパウンドで簡単に目立たなくすることは可能なのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:26296219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2025/09/21 19:01

リック3さん

写真を見た限りではコンパウンドでは消えない傷のように思えます。

尚、擦り傷がコンパウンドで磨いて直るかどうかの目安は↓で説明されています。

https://www.holts.co.jp/howto/13

つまり、傷に水を掛けて一瞬傷が見えなくなるようなら、クリア層だけの傷の可能性が高いのです。

クリア層だけの傷なら、コンパウンドで磨いて補修出来るという事です。

書込番号:26296252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/09/21 19:01

>リック3さん

目立っていないので、「何もしない」に一票。

書込番号:26296253

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:81件

2025/09/21 19:10

>リック3さん
>5ミリ超の線キズを最近見つけました。 

思った事をそのままコメントさせて貰いますが、と言う事はそれまで分からなかった位の小さな傷なんだから気にしなくて良いのでは?

次にまず、写真では判断が難しいです。 ご自分でコンパウンド使って磨いてみては? 

この位の傷を写真では判断出来ません。 逆に消えると言い切れる人が居た場合何を根拠に?って感じです。
Dラーは直接その場で後日判断出来るので消えるかも知れませんで良いですが、例えばココで絶対消えないので止めた方が良いですよ!ってコメント来た場合はどうするのか伺って宜しいですか?

確実じゃないなら触って欲しくない感としか思えない内容でした。
それならそのままにしておけば?って思うのは仕方なくないですか? やってみなきゃ分からないならDラーの言う事を信じるしか無いのでは?

書込番号:26296266

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2025/09/21 19:24

本人以外誰も気づかないレベルですかね。

そんなもん公道走ってればすぐに入ります。空気中に小石や砂は常に舞ってます。自動車じゃわからならいでしょうが、バイクなんか乗ってると、小石や砂粒が身体に当たることもしばしばありますしね。

その程度が気になるのであれば、後生大事にガレージに保管してください。


って答えになります。まぁ、しいて言えば、ガラスコーティングの高めの奴を1〜2年毎にガッチリいれるとかですかね〜。それで多少は防げます。こういう奴を施工するといいと思います。
https://www.izumiclean.co.jp/coating-ccmagnite/

N-BOXクラスだと20万のコーティングです。

書込番号:26296278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19655件Goodアンサー獲得:933件

2025/09/21 19:25

小石は軽いので線にはなりません

枝のあるような所をすり抜けた可能性が高いかと

書込番号:26296280

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:309件

2025/09/21 20:39

前はFitに乗っていたようですが、乗り換える直前の車にこの程度の傷があったら気になりました?
私なら、このぐらいは時が解決します

書込番号:26296372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2025/09/21 21:12

>スーパーアルテッツァさん

ご返答ありがとうございます。
試しに水をかけてみたら、キズは消えませんでした。
もしかしたら、コンパウンドだけでは無理かもしれないですね。

書込番号:26296399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:32件

2025/09/21 22:32

>リック3さん
>ディーラーの営業の方に写真を送ったら、タッチアップペンでやるとかえって目立つようになってしまう。
そりゃ〜付属の筆でベターっと塗ったら、どうやったって目立ちますよ。
そもそも、タッチアップペイントで目立たないようにするには何重にも塗って盛り上げて、
2種類のサンドペーパーで削って、コンパウンドで仕上げる必要があります。

こんな錆が出ていない小さな傷ならば・・・
きれいに洗って完全に乾燥させる。
タッチアップペンを使って、つま楊枝の先端にペイントを極少量を付ける。
傷の白い部分の内側に(少しでもはみ出したらだめ)極小さく点々とあまり重ならないようにチョンチョンと
ペイントを乗せる。

こうすれば、見た目気にならなくなりますよ。
騒ぐようなことではありません。

老婆心ながら。

書込番号:26296472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2025/09/26 20:07

皆さんコメントありがとうございます。
当然といえば当然ですが、ディーラーさんに話したら、
コンパウンドで磨けば目立たなくなるかもしれない。
あくまでも…しれないということです。やってみなければ分からない。やってみて目立たなくならなかったら、ただ余計な部分もコーティングを削っただけになってしまう。
納車してからまだ10ヶ月程度なので、すごく悩んでいます
FITを含め今までの車ではあまりこういったキズも気にしたことないんですが、今回は異常に気になってしまっています

書込番号:26300918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:29件

2025/09/26 21:01

>リック3さん
ガリ傷でホイール修理(交換)された方でしたか。
放置するという考えが無い方だとお見受けしますので、ディーラーが無償でやってくれるうちに磨いてもらったらいいと思います。
その結果を見て気になるならそこで迷われても遅く無いと思いますよ。
1年経つと無償という訳にもいかなくなるでしょうから。
個人的には10ヶ月でその傷1つというのは奇跡です。

書込番号:26300965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:81件

2025/09/26 23:31

>リック3さん

当方も小さな傷は気にする方ですが、失礼ながら主さんは少し異常と思います。
気にするのがおかしいって言ってるのでは無く、見た目で判断難しいからやってみないと分からない物をウジウジと悩む事がです。
たかがコーティングが落ちるのがそんなに嫌ならそのまま放置すれば良いのでは? 男ですよね?

最初のコメントでも言いましたが確実じゃないなら触って欲しくない。そんな都合の良い事は出来ませんし、その責任を他者に求めるつもりで無いなら自身で決めるしかないのでは?
この程度で1週間近くよく悩めますね。 誰も言わないので悪役に回って言います。

書込番号:26301078

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:234件

2025/09/28 07:41

>☆ポコ☆さん
,たしかに異常なほどの気にしかたですよね。
それは重々自分自身でも分かっているつもりです。
今の車に買い換える前までの車では何台か乗り換えてはいますが、ここまで気にするようになってしまったのは初めてです。

書込番号:26302095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2025/09/28 07:45

>YASSY 824さん
たしかに今の程度の傷は少ない方かもしれません。
他のところにも気付いてないだけで、キズは入っているのかもしれませんね。
整備士の方ではなく、営業さんが自ら無償でやってくれるというので、コーティングの方は気にせず、無償でやってくれるうちにやってもらうのも有りかなと思います。

書込番号:26302097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:309件

2025/09/28 11:48

>整備士の方ではなく、営業さんが自ら無償でやってくれるというので、

素人が処理すると言う事ですよ
もっと目立つようになるかもしれないですよ
その場合は責任取ってもらえるか確認した上で依頼しましょう

書込番号:26302262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件

2025/09/28 18:36

>mokochinさん
FITに乗ってた時は、リアに枝か何かで擦ったような長い線キズや、ドアノブの凹んだところに入った無数の爪傷も気にならず、そのまま使ってました。
諸事情があって、FITをディーラーさんに8ヶ月ほど預かってもらってて、受け取った際に運転席のドアに無数の爪傷はあったのですが、全く気にせず使ってました。

書込番号:26302571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/09/28 18:42

>mokochinさん

>素人が処理すると言う事ですよ

たしかに営業の方がやるってことはそういうことですよね。
無償でやってもらうような形になると思うので、仮にやってみて逆に目立つようになってしまっても、保証はしてもらえないと思います。

書込番号:26302577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leofotoさん
クチコミ投稿数:447件

2025/09/28 21:51

>リック3さん

失礼ですが、
この程度の傷で悩みすぎるなら、乗らない事です。
乗らずに車庫で厳重に保管すべきです。

書込番号:26302752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:234件

2025/10/11 20:42

皆さん様々な回答ありがとうございました。
ガレージ保管にしてなくて、公道や青空駐車してる限りは
小傷や汚れなどはつきものですよね。
昔はあまり気にならなかったんですけど、この車に買い換えてから恥ずかしながら、異常に気にするようになった自分がいます。
結局、ディーラーの営業さんへの磨き作業は保留にして頂き、やはりプロの方に見ていただく方が良いかと思いましてその間に状態を見ていただける鈑金屋さんを探しました。
その鈑金屋さんに見ていただいて、コンパウンドでの磨き作業を試しにしていただいたら、スッキリ傷が消えました。
磨き作業だけだったので、鈑金屋さんの好意で無償でやって
頂けました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:26313801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2025/10/11 20:45

鈑金屋さんもいろいろと説明してくれて、今回の傷はクリア層までで留まっていたそうです。

書込番号:26313805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > N-BOX カスタム 2023年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

N-BOX カスタム 2023年モデル
ホンダ

N-BOX カスタム 2023年モデル

新車価格:192〜247万円

中古車価格:131〜319万円

N-BOX カスタム 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <772

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,197物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング