『新機種考』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

標準

新機種考

2008/08/31 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

風の沢ギャラリー 雅

風の沢ギャラリー あかり展 雅

風の沢ギャラリー あかり展 雅

風の沢ギャラリー あかり展 鮮やか

こんにちは。

相変わらずの雨の中、宮城県北にある古民家を利用したギャラリー「風の沢」にいってきました。
K20Dは未だに実家への里帰りから戻りませんので、撮影はDSを使用です。
カスタムイメージに対応したPPLのおかげでK20D同様に仕上がりを予想しながら撮影できました。
撮影していて思いましたが、DSの小さなボディにカスタムイメージやダイナミックレンジ拡大機能、
SR、DRが加わったらどんなに快適だろうと…

ただ、Kシリーズと別のシリーズを新設するとは考えにくいので、K200Dの手前もあり
念願のペンタプリズム搭載は期待薄かもしれません。
撮像素子はK20DかK200D(K10D)どちらでもかまいません。
ペンタお得意のMナンバーの復活…なんてないかなぁ

645、フルサイズには触手が伸びません。
待望のKシリーズ一桁機もできれば発表してほしくないかも…
K20D以上の機能、性能は自分に必要ないと頭でわかっていても、発表されたら
欲しくなるに決まってるんで(笑)

その前にK20DのNRオフがファームアップされることを願います。
以前、直接畳屋さんに伺った雰囲気では昔からの職人気質が邪魔しているようです。
かつてEDレンズを2枚も使いながら、社内の厳しすぎる光学性能基準にわずかに及ばなかったために
EDの称号を与えられなかった★レンズがあったことを思い出します。
ただ、今回はユーザーの希望も多く、これまでも丁寧にファームアップで応えてくれた
ペンタなら、きっと実現してくれると信じています。

書込番号:8281090

ナイスクチコミ!5


返信する
ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/08/31 20:37(1年以上前)

風丸さん、こんばんは
>DSの小さなボディにカスタムイメージやダイナミックレンジ拡大機能、
SR、DRが加わったらどんなに快適だろうと…
私もそう思います。あの小さなボディに快適性を兼ね備えたら、もう一台買ってしまいそうです。
600万画素で、ISO6400常用なんて魅力的ですね。

しかし、お写真すばらしいです。DSも現役ですね。

書込番号:8282032

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/31 21:23(1年以上前)

ronjinさん、こんばんは。

K20D購入後もDSはけっこうな頻度で併用していました。
あのサイズとグリップ形状は何者にも代えられないものがあります。
理想的な小型機が発売されたら私もいってしまいそうです。
もうそろそろ 発表があってもいい頃ですよね〜

書込番号:8282283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/31 22:32(1年以上前)

当機種

K20DのISO800撮影のイチモンジセセリ

風丸さん、こんばんは〜!

そうですね、近い内に発表があると、嬉しいですよね。
ご推察のスペック等も、かなりの的を得られておられるような気が致しますね〜。
ひょっとして、もう生産が始まっていたりするかも・・・。
私にとって、初めてで思いれのある、DS2はまだまだ現役続行中ですがその次のお散歩兼、
フォトハイク用のカメラとしても、候補にしたいですね。そのスペックでしたら。

書込番号:8282656

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/08/31 23:08(1年以上前)

風丸さん、こんばんは

以前にも書込みした事があるのですが、キョロ坊さんはかなり情報に精通しているか、知り合いに精通してる方がいらっしゃるのではないかと、その書込み内容には注目しています。

最近、ポロポロと気になる事言ってるんですけど、どうなんですか?

書込番号:8282883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/31 23:22(1年以上前)

uss_voyさん、こんばんは〜!

其処まで、ご記憶されておられるのですね、ありがとう御座います。
情報が有るが故に、推測や憶測で、新機種の希望や期待を書く事が出来ない辛い所があります。
何処まで支障の無い範囲で、書かせて頂けるかを悩んでおりますので、何時も突っ込んだ
具体的?な書き込みは、控える様にさせて戴いております事、お許しください。

もう、間も無く、新機種が発表される事は、間違えないそうです。
恐らく、その機種は小型軽量タイプで間違えありません。
私の推測(其処まで書いても、支障無いと思えますので。)ですが、スペック的には風丸さんの、書き込みと同じ位かと、思います。

書込番号:8282981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3216件Goodアンサー獲得:41件 K's Garden 

2008/08/31 23:43(1年以上前)

今晩わ

今日所用で梅田に行きまして、
ヨドバシカメラでPENTAXの担当者(?)と暫し雑談をしていました

[PENTAX K20D]の話をしながら
[PENTAX K30D]と[PENTAX K300D](仮称)の話になりました

結論的には
「サイクル的に来年にならないと情報は出ないのでは?」と言われました

もしそうであれば
「来月末に[PENTAX K20D]を逝っていまおうかな?」とも思いました(悩)

僕の場合購入にあたっては、家族の理解が最優先ですが・・・(汗)

書込番号:8283133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:9件

2008/09/01 00:51(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

風丸さん、ステキな絵をありがとうございます。
Blogのほうが観やすいですね。

今日はコスモスを探しに行ったのですが、まだ少し早かったようです。
でも、行く道中の景色に夏の終りと秋の気配を感じてきました。
気持ちのよい一日でした。

新機種ですか。
デジタルの世界は、まだ過渡期なのでしょうが、PENTAXらしい「味」のある機種が出てくれると嬉しいですね。
(スレの流れから行くと期待できそうですね^^)

書込番号:8283520

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/01 04:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

風の沢ギャラリー

風の沢ギャラリー

風の沢ギャラリー

風の沢ギャラリー

おはようございます。

キョロ坊さん
キョロ坊さんが仰ると現実味を帯びてきますね、なんだかワクワクしてきました。
現在手持ちのレンズが全て400g台以下なので、500g前後のボディは非常にバランスが
いいと考えています。

uss_voyさん
そうなんですよね(笑)キョロ坊さんの二つ目の書込みに注目です!
今日から9月、何かありそうですね。

社台マニアさん
二桁機は、仰るとおりだと思いますよ。
でも四桁機クラスは期待しましょう!クラスが違うので、K20Dのこの時期の購入は
「アリ」だと思います。

Cowardly catさん
ブログもご覧になっていただけたようで、嬉しいです。
あっちは、完全に趣味の世界なので別人格で書いてます(笑)
ペンタは廉価機の戦略が得意なメーカーとは思いません。いつも微妙にはずすんですよね。
その中でDSは成功したケースだと思います。
この路線でまた成功例を作って欲しいです。


写真の「風の沢ギャラリー」は東京のギャラリー運営会社が建物を買い取って運営しています。
ですので、造りも展示内容も少しレベルが高いように感じました。
まったくの山の中、田んぼの中なんですよ。
今回の「あかり展」は青森在住のクラフト作家の方が、ねぶたをイメージして製作されたそうです。

書込番号:8283897

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/09/01 08:31(1年以上前)

風丸さん、こんにちは。
K20D必要無い???やっぱ機材よりも腕ですよね。
仕上がりを予想して撮影、これができるようにならないと。

キョロ坊さんの書き込み気になりますネェ。
シグマ70-200をまずはと思ってるのですが、
もう一つボディ欲しいとも思ってます。
これが小型軽量だと嬉しいですよね。
ペンタ、早くスッキリさせてくれぇ〜!!

書込番号:8284154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/09/01 09:05(1年以上前)

おはようござい。
畳屋さんは顔に似合わず頑固ですよ〜( ̄▽ ̄;)

小型軽量タイプ機種は10月発表が濃厚っぽいですね。
突然のキャッシュバック延長と無関係ではないはず…
「タタミィ」でもなんでもいいのですが、愛称がつくといいですね。

芸術品を写した風丸さんの写真もまた芸術的です。(´∀` *)

書込番号:8284237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/09/01 17:10(1年以上前)

風丸さん,こんにちわ。

>DSの小さなボディにカスタムイメージやダイナミックレンジ拡大機能、
>SR、DRが加わったらどんなに快適だろうと…

まったく同感です・・・


>キョロ坊さん
>もう、間も無く、新機種が発表される事は、間違えないそうです。
>恐らく、その機種は小型軽量タイプで間違えありません。
>私の推測(其処まで書いても、支障無いと思えますので。)ですが、スペック的には風丸さんの、書き込みと同じ位かと、思います。

>パイオーツ・オブ・レズビアンさん 
>小型軽量タイプ機種は10月発表が濃厚っぽいですね。

ほんとですか〜 (^o^)丿   ←注:疑っているわけでありませんよ,念のため
そんなに早く発表されると困っちゃうなあ (^^;;   
この間,K20D買ったばかりなのに,すぐには買えないです・・・・・

(この前,フォーラムで2万円弱のistDS2を見つけた時グラッときたけど,買わなくてよかった)

書込番号:8285624

ナイスクチコミ!0


uss_voyさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:3件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/01 19:51(1年以上前)

スレ主さま、みなさん、こんばんは

今日は出張で慌しく、ケータイでROMしてる暇も有りませんでした。

自分にはキョロ坊さんのコメントが、とても力強く聞こえます。
ペンタックスから新機種が発表される事だけで、安堵してます。
出来うるならば、ベテランの方はもちろん、これから始めようという方々まで、幅広く受け入れられるような機種を期待してます。

買う買わないは置いといて、マニアックな機種にも興味しんしんではありますが、まずはペンタに儲かってもらいたいです。

書込番号:8286243

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/01 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

DA55-300

DA55-300

DA55-300

こんばんは。

やむ1さん
嬉しゅうございます。
でもよく考えると、K20Dの機能を使ってない証拠ですかねぇ(笑)
AFと連写は使わないし、カスタムイメージはDSでも使えるようになっちゃたし…
ファインダーは甲乙付けがたいし… ハイパー操作系も最近使ってないし…
ファインシャープネスとトリミング耐性だけのために買っちゃったのかなぁ(爆)

パイオーツ・オブ・レズビアンさん
おぉ〜 タタミィ!いいですね。愛称公募とかしてくれないかなぁ
ありがとうございます!いつものことながら被写体に助けられています。

にわかタクマルさん
今日現在、K20Dは里帰りから戻りません。
あれこれ希望書いちゃったから、困らせてるかも(笑)
きっとK20Dとは路線が違うと思うので大丈夫ですよ。。。とか言いながら私も欲しい(笑)

uss_voyさん
きっとDSが発売されたときのような「フレンドリー」的な製品だと思います。
営業的にも成功するといいですね。


今日はDSにDA55-300を装着して撮影しました。
望遠レンズはDSにはアンバランスかな と思いましたが55-300のコンパクトさもあって
とても快適に撮影を楽しめました。
ツバメの次のターゲット「アゲハ」です。

書込番号:8286393

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/09/01 22:19(1年以上前)

こんばんは。
新製品、なかなか見えてこないので少し心配になってきます。
キャッシュバックの延長のための予算が開発費から回されていて開発が遅れている、なんてことがなければいいのですが…
60-250mmF4とか55mmF1.4とかその先の30mm(個人的には24mmに変更可)とか、ちゃんと出てくるのかな。

あ、ちゃんと出てくれても★レンズは予算的に1本しか買えなさそうですが(^^;)

書込番号:8287181

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/01 23:37(1年以上前)

m_oさん、こんばんは。

ボディの方は開発は進んでいると思います(希望も含めてですが)
確かにレンズの行方が不透明ですね、しばらくロードマップの更新もないし。。。

まぁ私も★レンズには縁遠いですが(笑)

書込番号:8287755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2008/09/02 05:45(1年以上前)

おはようございます。

アゲハが空を泳いでますね〜 (´▽`)/
3枚目は踊っているようにも見えますね。
飛行シリーズはまだまだ続きそうで今後も楽しみです。
最終的にはU.F.O.かな (・・?


にわかタクマルさん
>ほんとですか〜 (^o^)丿←注:疑っているわけでありませんよ,念のため
>そんなに早く発表されると困っちゃうなあ (^^;;   
>この間,K20D買ったばかりなのに,すぐには買えないです・・・・・

ほんと?と問われれば私にもわかりません(キッパリ!)。
予測であり推測であり憶測です。
年初の計画では夏の終り頃に新機種発表との情報がありました。
キャンペーン中には発表しないでしょうし、11月・12月では遅すぎです。
公明党と連立した自民党の如く、思いどおりに計画が進んでないのかもしれませんね。
サムスンとの連携やHOYAの顔色が足かせになってるのかも?
発売されればいつでも買えますから特に困る必要はありませんよ。

書込番号:8288788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/09/02 08:13(1年以上前)

風丸さんお早うございます。

何時も書き込み、画像拝見しています。9月5日に、九州は西の果てから1年振りに上京いたします、K20Dを持参し広角で都会のビルの谷間を、田舎ものの目線でパシパシやってきます。

それにしても、もうそろそろ後継機が待ち遠しいのですが何かいいニュースは無いでしょうかね。新宿のペンタにも寄つてきます。


書込番号:8289017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:30件

2008/09/02 10:01(1年以上前)

おはようございます。

パイオーツ・オブ・レズビアンさん

>ほんと?と問われれば私にもわかりません(キッパリ!)。
>予測であり推測であり憶測です。
>発売されればいつでも買えますから特に困る必要はありませんよ。

すみません m(_ _)m
情報の真偽を問うたつもりはありません。

(わかっていただけているとは思いますが,言いたかったことは,)

ほんとに小型軽量でK20D並みの機種が発売されたら,欲しくてたまらなくなっちゃうだろうなあ・・・
今年はK20Dとレンズ2本買ったので資金も底をついたし,物欲を押さえるのが大変だろうなあ・・・
困っちゃうなあ・・・・・・・

ということでした。

書込番号:8289294

ナイスクチコミ!0


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/02 20:27(1年以上前)

こんばんは。

パイオーツ・オブ・レズビアンさん
飛行シリーズ…実は後悔しきりなのです。
季節限定蝉の飛翔を狙っていたのですが、チャンスはあれど撮れずじまいでした。
また来年がんばりまぁ〜〜す!

生涯ペンタ党さん
東京に行かれるのですね、フォーラムで嬉しい情報が得られるといいですね!
生涯ペンタ党さんの撮られる東京Cityの映像楽しみにしていますね。

本日、里帰りしていたK20Dが無事に帰還しました。
詳しくは別スレで!

書込番号:8291361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:32件 111 

2008/09/08 22:38(1年以上前)

かなり遅いけども、新機種考として....

http://www.pentaxforums.com/forums/pentax-news-rumors/36306-reliable-photokina-pentax-rumor.html

ペンタックスフォーラムでも、あれこれと新機種への期待を込めたうわさ話が
弾んでいるようです。その中の投稿写真です。
フォトキナ(いつ開催でしょうか?)の宣伝カーの車体広告のカメラボディーが
大きいだの、内蔵フラッシュがなさそうだのと....
そしてどうやら『K20D Super』が落としどころだとかの結論に至っているように
読めました。参考にもならないものを、どうもすみません。

ちょっと私なりの深読みを(これ以下は読まなくても結構ですよ〜♪)

新機種においては足回り強化がなされているのではないでしょうか?上フォーラ
ムでの噂通りに(4.5FPS程度)。加えて、AF精度の向上が図られてあってデータ
処理エンジンも改良されてあるか?
どうも、先頃発売された17-70SDMの発売時期やAF性能が、密かに次機種と密接に
関係しているのではないかと、深読みしてしまうのです(妄想に近いかも)。
新機種+DA17-70SDMで、スムースでスピィーディーなAFと連写。
そしてもしかすると、少し大きめのセンサーが(APS-H Samsung)搭載されていた
りすると、フルサイズ待ち組をなだめ&引き止め工作にもなる。
どなたかDA17-70をお持ちの方、至急検証願います!(冗談ですよ)

でもあり得ないとも言えない....だからうわさ話は楽しい♪
 

書込番号:8320498

ナイスクチコミ!1


スレ主 風丸さん
クチコミ投稿数:2473件 PENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/09 23:21(1年以上前)

空やん♪さん、こんばんは。

情報とご意見、ありがとうございました。
英語はてんでダメなので内容は理解できませんが、こういう話題があるというのは嬉しいですね。
でも発売から半年でK20D関連の新機種は??というのが正直な感想です。

やはりどうしても小型軽量機に興味がいってしまいます。
「プレミアムコンパクト」の登場を願っています。

書込番号:8325721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件 PENTAX K20D ボディのオーナーPENTAX K20D ボディの満足度5

2008/09/10 15:48(1年以上前)

新しいスレを立てようかどうか、迷ったのですが。。。

2年に一回のヨーロッパ最大の光学機器のトレードショーであるフォトキナ2008が9月23日から28日の日程でケルンで開催されます。一般ユーザ向けのショーであるPIEと違いヨーロッパ・アフリカ圏のバイヤーとメーカが輸出入の取引のために集まるショーです。

最近は直接取引のバイヤーが多いのでしょうが、今年の最初に発表し、ヨーロッパでも既発売のカメラ(コンパクトも含めて)とレンズをそのショーに持っていくのか?かなり疑問だったりします。

で、よく考えてみると、その裏とも言うべき、9月17日から29日の日程でPENTAXフォーラムでK20Dの世界展が開催されるわけですが。。。
出展者が
9月17日(水)〜9月22日(月)
相原正明、新井幸人、今森光彦、大竹省二、大山謙一郎、織作峰子、河田一規、栗林 慧、佐藤秀明、白鳥真太郎、鈴木一雄、伊達淳一、谷口泉、田沼武能、丹地敏明、中井精也、中野耕志、沼田早苗、浜崎さわこ、藤城一朗、桃井一至、山崎エリナ
9月24日(水)〜9月29日(月)
赤城耕一、伊藤洋介、内野志織、岡嶋和幸、梶原高男、木村惠一、小口和利、志水哲也、高橋真澄、竹沢うるま、田中希美男、冨塚晴夫、中谷吉隆、那和秀峻、野澤勝、野田知明、ノブオ・ミケランジェロ・タカノ、深澤 武、御堂義乗、山岸伸、吉村和敏、米 美知子

とそうそうたる面々。しかも、果たしてフォーラムに展示し切れるのか?というボリュームなんですね。撮影の依頼費用だけでも大したもののはずなのに、ざっと、カレンダー3年分の写真をこの展示の2週間だけに使う気なのでしょうか?ねえ?

鳥越事業部長はDSLRのさらなるライン拡充は明言していますし、K20D、K200D自体は昨年には発売予定だったカメラだとタタミーも認めているわけで、あと、数台のカメラが発売可能な状態にあるのでは?と勘繰りたくなっています。

そういえば、現行機のキャッシュバックも9月末までですが、そもそも、K20Dの拡販に展示会の写真を使うのなら、わざわざキャッシュバック終盤に開催する理由がないです。

このところのPENTAXのNDAかなりきついですから、直前までなんの情報もないのが普通になっていますが、なにか、変な気が。。。

だいたい、キャッシュバック終了したら、なにで拡販する気なんだろう?

うむむ。。。^_^;

書込番号:8328394

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <619

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング