


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット
機能豊富な新機種や高性能なDA★レンズが発表になっていますが、
istDSは忘れられたのでしょうか?
現在K10D所有ですが、気軽にスナップ出かけるにはやっぱり大きい。
最近コシナからKAマウントのツアイスレンズが出され、
ペンタの特徴的なLimitedレンズなどを含めて、小型レンズを気軽に楽しむにはistDS位がいい気がします。
というか、ファインダーが見やすく、ボディが小さいことが必須で、
一眼でなく、レンジファインダーでもOK。
もっと極論すればファインダー無しのレンズ交換式コンデジでもいいかも?
(シグマDP1には正直食指が動きますが、カメラはやはりレンズの魅力が大きいと思うし。)
画像素子は最低APS-Cサイズで、出来ればフルサイズ。(価格は20万以下希望、30万以下なら耐えます)
画像仕上がりはistDSの絵も好きでした。PENTAXには他社追従ではなく、ぜひ趣味性に走ってほしい。
出ないでしょうかね?
書込番号:7335780
3点

ME・MXを知る年代でMZ-5・MZ-3の時 喝采を送った者だちは、ペンタックスやオリンパスにキヤノン、ニコンに出来ない小型機種を切望してしまいますね・・
オリンパスは、E-410で願いを叶えてくれました。
今度は、ペンタックスだと思ってたんですがね・・・頑張って欲しいですね・・
フルサイズに関しては、興味が無いので然程気になりません。
書込番号:7335810
1点

スレ主さんとはちょっと違う目的ですが、最近DS2を中古で買い増ししてしまいました^^;
K100Dではバッファが小さすぎて...
でも、手振れ補正に慣れすぎて、昨日撮影に行きましたが、結構ブレ写真量産しちゃいました^^;
でも、軽いってのは楽でイイですね♪
書込番号:7335859
1点

ワタシもDS・DS2はMFレンズ専用機にしてます。
レンズ交換がメンドーなので(@*)☆\(ーー)、DS3の発売を切望しています♪
アンダー気味の露出を改善して欲しいです。(これは個体差かな?)
書込番号:7336381
2点

レスはつかないだろうと思っていました。皆様ありがとうございます。
>こうメイパパ さん
カメラに向かって走ってくるわんこを見事に捉えていらっしゃいますね。生き生きした表情が可愛い。
>ME super さん
手振れ補正は本当に便利ですよね。ペンタの場合ボディ側なので私はマクロメインに花や昆虫撮りに大活躍してもらってます。
でもK10Dはちょっと重い。(>_<)
>マリンスノウ さん
広角専用と望遠専用もそろえれば…
(-"-)
すみません。
K10Dのように露出補正をファインダーから目を離さず変えられる操作性の良さも欲しいですね。
istDSは小さく携帯性が良くて写りも納得できるいいカメラでしたよね。
K200D、K100Dsuperも考えなくはないのですが
ぜひ後継機種を出してistシリーズを継続してもらいたいものです。
(噂される4ケタ台はあるのでしょうかね? あるとしたらどんな機種なのか・・・)
書込番号:7337763
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/08/28 23:08:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/11/27 12:31:12 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/02 12:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/01 10:02:24 |
![]() ![]() |
6 | 2017/04/27 9:08:09 |
![]() ![]() |
14 | 2017/03/09 11:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/11 12:37:20 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/06 11:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/05 15:42:45 |
![]() ![]() |
21 | 2016/11/07 18:04:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





