『安いですね』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:1TB キャッシュ:16MB インターフェイス:Serial ATA300 WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD10EACS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EACS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EACS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EACS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EACS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EACS (1TB SATA300)のオークション

WD10EACS (1TB SATA300)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 9月26日

  • WD10EACS (1TB SATA300)の価格比較
  • WD10EACS (1TB SATA300)のスペック・仕様
  • WD10EACS (1TB SATA300)のレビュー
  • WD10EACS (1TB SATA300)のクチコミ
  • WD10EACS (1TB SATA300)の画像・動画
  • WD10EACS (1TB SATA300)のピックアップリスト
  • WD10EACS (1TB SATA300)のオークション

『安いですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD10EACS (1TB SATA300)」のクチコミ掲示板に
WD10EACS (1TB SATA300)を新規書き込みWD10EACS (1TB SATA300)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

安いですね

2007/12/14 22:29(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)

スレ主 Z34さん
クチコミ投稿数:3件 WD10EACS (1TB SATA300)のオーナーWD10EACS (1TB SATA300)の満足度4

現時点で値段が2位日立と7千円近い開きがあり、1Tだと最安ですね。
500GX2台分だと思えば妥当な価格です。
速度は多少遅いようですが、データ保管用としては十分なので検討中です。

書込番号:7114742

ナイスクチコミ!0


返信する
hal_kitiさん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/16 10:20(1年以上前)

安いですね〜
私はキャプチャデータ用に購入しちゃいました・・・

8年くらい前からIBM信者な私ですが、
(IBM日立で外れ引いたこともないし、買い換えまでの期間で故障したことが無いです)
コスト的な問題でこれを購入しました。

今のところ外に出して使ってますが、
音・振動・熱に関しては特に不満はないです。
転送速度に関してはまだデジタル無圧縮AVIキャプ試して無いので何とも言えません・・・

今回の購入でバルクの箱に5400rpmって書かれてたのが気になった以外特に不満は無いですね

書込番号:7120866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2008/01/05 09:34(1年以上前)

3台ほど購入してみました。
データのバックアップ用途であれば、非常に良いHDDだと思います。

OSのシステム用としては、あと半年ほど待ってみて、
3.5インチの「ハイブリッドHDD」 500GB以上の登場を待とうかと思います。

やはり、HDDの数が半分になる…というのは、
機材も減って部屋も片付きますし、精神衛生上とても良いですね〜。

書込番号:7205683

ナイスクチコミ!0


ineeduさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/14 23:15(1年以上前)

起動(Xp)に使用して画像処理(RAW現像など)遅くて閉口しています。
起動をsamsunに変更しようと考えましたが物理的な容量はサムスンとこれではどちらが大きいのでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:7533594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/19 13:45(1年以上前)

>起動(Xp)に使用して画像処理(RAW現像など)遅くて閉口しています。

どうしてこのHDDを起動用に使っちゃうの?
このHDDの速度が他のHDDより低速なのは当たり前でしょ。
5400〜7200rpmで可変回転ですよこのHDD。
7200回転オンリーの他HDDに勝るわけないです。
(場合によっては同程度の速度も出ますが常時速度が必要な起動ドライブには向きません)

通常このHDDは2台目以降の増設用に開発されてます。
NAS機器への内蔵などであればこれ1台も可能ですケド。(NASの場合LANのほうがより遅いの)

それと「SAMSUNGとどっちが大きいか」とかメーカーで言われても答えがあるわけないでしょ。せめて型番を指定しましょう。
そもそもこれ別の質問なんだから他人のコメントに記述するべきではないですよ。常識的に。

書込番号:7554858

ナイスクチコミ!2


ineeduさん
クチコミ投稿数:24件

2008/03/29 16:34(1年以上前)

なるほど。
別質問は「ダメ」でしたか。以後気を付けます。

私の起動ディスクは安心の日立IBM1TBに変更して
ストレス無く早くなりました。

((以下質問した理由))
かなり多くのソフトを入れていた為に(HD to HD COPY)を
使うために物理的な大きさが問題だったのです。
わずかでも話題の1TBで最速のサムスンが小さければコピーできないからでした。

書込番号:7603187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「WESTERN DIGITAL > WD10EACS (1TB SATA300)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WD10EACS (1TB SATA300)
WESTERN DIGITAL

WD10EACS (1TB SATA300)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 9月26日

WD10EACS (1TB SATA300)をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング