『プレクスターのCD-RWとの相性について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

AX3S ProAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月31日

  • AX3S Proの価格比較
  • AX3S Proのスペック・仕様
  • AX3S Proのレビュー
  • AX3S Proのクチコミ
  • AX3S Proの画像・動画
  • AX3S Proのピックアップリスト
  • AX3S Proのオークション

『プレクスターのCD-RWとの相性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro」のクチコミ掲示板に
AX3S Proを新規書き込みAX3S Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プレクスターのCD-RWとの相性について

2000/12/28 23:01(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro

スレ主 Tetsuyaさん

みなさんにちょっとお聞きしたいのですが。
最近プレクスターのCD-RWを購入して、接続してからどうも動作がおかしいの
です。
AOPENとの相性が悪いのでしょうか?
ドライバー類のインストールは出来ていると思うのですが。

みなさんは、いかがでしょうか?
ちなみにOSは、MEを使っています。

書込番号:77504

ナイスクチコミ!0


返信する
たくりんさん

2000/12/29 03:48(1年以上前)

マザーボードAOPEN AX64PROとAX3SPROでプレクスターPX-W1210Aを
使用しましたが、特に問題ありませんでした。

書込番号:77656

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tetsuyaさん

2000/12/30 23:37(1年以上前)

たくりんさん、早速ありがとうございます。
一応相性の問題はないようなので、正月休を利用して
フォーマットして様子を見てみようと思います。

書込番号:78688

ナイスクチコミ!0


たけおさん

2001/01/02 02:15(1年以上前)

直接関係ないかもしれませんが、ぼくも似たような事象に遭って
おり未解決です。具体的には以下のようなものです。

ケースと電源、CPU(Athron900MHz)、マザーボード(AOpen
AK73Pro)を更新して
メインマシンの入れ替えをしました。DVD-ROM(I/O DATA AB8TE 
中身は日立
GD-7000)、HDD(Seagate
ST320420A 20GB ATA66)、ビデオカード(ELZA LT2 AGP 32MB)は元
のマシンからの
流用です。HDDがIDE MasterでSlaveにDVD-ROMをつけています。
IDEケーブルは
マザーボード付属の80芯ATA66対応のものを使っています。

 OSはWin2000のHDDをそのままつけたのですが、いくつか不具合
があったのでフ
ォーマットから再インストールしています。音源はマザー搭載の
ものです。

 問題ですが、音楽CDやMPEGなどで音とび、駒落ちになります。

 MPEG動画をHDDにコピーしたものやHDD上にあるMP3の再生は問
題ないです。
また、他のPCのCD-ROMドライブから同じCD-Rをネットワーク経由
で読みこんで再生しても問題はありません。
 DVD-ROMを使用したインストールやコピーでは問題はありませ
ん。
 またDVD-ROMはWin2000での動作確認がされています。

 以上からDVD-ROM本体またはケーブルあるいは転送方式に問題
があるものと考えています。BIOSのIDE関係の設定はすべてAUTO
です。

 対策として以下の方法を試しましたが事象改善しません。
・DVD-ROMを単独でSecondaryIDE Masterにした。
・ほかのCD-ROMドライブと交換してみた。

書込番号:79462

ナイスクチコミ!0


たけおさん

2001/01/02 03:02(1年以上前)

さきほどぼくのトラブルを報告しましたが、この掲示板の別の記
事から下記urlを知り、このドライバで直りました。ありがとう
ございました
http://www.magic-pro.com/download/via/580_3011.exe

書込番号:79473

ナイスクチコミ!0


たけおさん

2001/01/02 09:22(1年以上前)

直ったと書いて、寝て、朝、電源入れたらアンノウンハードエラで
修復セットアップもできずになってしまった。なかなか難しい。

書込番号:79511

ナイスクチコミ!0


Tyraさん

2001/01/18 08:45(1年以上前)

私も同CD-RWを接続してトラブってます。電源投入後のデバイス確認
画面で、時々(この時々ってのが不思議なのですが・・)、同CD-RWド
ライブの装置名文字列が化けてしまいます。
OS(Win2K)のドライブ一覧にはCD-RW装置アイコンが表示されます
が、クリックしても「ファンクションが違っています」や「この装
置は動作していません」などのエラーメッセージが表示されます。
何が原因でしょう?

書込番号:88319

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSのUPについて 22 2010/07/12 1:37:10
何も映りません 7 2008/02/13 14:31:49
PentiumIII 1.13GHzは使える? 3 2004/06/24 1:49:45
AX3S Proのメモリ 8 2004/02/09 10:50:39
XPアップグレード後、不安定・・・ 1 2002/03/02 22:53:29
ディスプレイが・・・ 4 2002/02/15 0:21:22
情報求む 3 2002/02/13 5:08:47
ビデオカードが認識されない 5 2002/02/07 0:29:34
いくつまでCPUがのるんですか? 13 2002/02/05 22:08:59
BIOSの書き換え方法 6 2002/02/02 22:50:29

「AOPEN > AX3S Pro」のクチコミを見る(全 1734件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro
AOPEN

AX3S Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月31日

AX3S Proをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング