『電源が入りません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket370 チップセット:INTEL/815E AX3S Pro-Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX3S Pro-Uの価格比較
  • AX3S Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3S Pro-Uのレビュー
  • AX3S Pro-Uのクチコミ
  • AX3S Pro-Uの画像・動画
  • AX3S Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3S Pro-Uのオークション

AX3S Pro-UAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月 6日

  • AX3S Pro-Uの価格比較
  • AX3S Pro-Uのスペック・仕様
  • AX3S Pro-Uのレビュー
  • AX3S Pro-Uのクチコミ
  • AX3S Pro-Uの画像・動画
  • AX3S Pro-Uのピックアップリスト
  • AX3S Pro-Uのオークション

『電源が入りません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX3S Pro-U」のクチコミ掲示板に
AX3S Pro-Uを新規書き込みAX3S Pro-Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電源が入りません。

2002/08/18 17:15(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX3S Pro-U

スレ主 ワタアメさん

今日マザーボードを交換するため、秋葉原でAX3SPro-Uを買ってきました。
さっそく組み込んでみたんですが、電源が入りません。
まったくうんともすんとも言わない、というわけではないんです。
電源スイッチを押している間だけ通電します。
車のキーをまわしてスターターがまわるのに、どんなにやってもエンジンがかからないというような雰囲気です。
電源スイッチから手を離すとまた電源オフの状態になります。
さて、電源スイッチを押している間の状況ですが、どうもおかしいんです。
というのも、ケース・CPUクーラーのファンがかろうじて回転しているといった感じです。
普段よりもずっと遅く、今にも止まりそうです。
電源ユニット内のファンは動こうとピクピク動くにもかかわらず、電圧が足りないのか動けずにいます。
また、CD-ROMドライブはアクセスランプが点滅。
HDDに関してはまったく動作しません。
CD-ROMドライブのランプが点滅するのは電源ユニットに問題がある証拠。
こんな話を聞いたことがあるのですが、マザーボードを以前使用していたAX6BC(PentiumII)に
載せ換えるとファンやCD-ROMドライブなどは正常に起動するため、
電源ユニットが原因と断定できずにいます。
(ただしAX6BCは壊れていてブートできないため、
 AX6BCを利用しているときには完璧に正常 とは言い切れません。)
電源は300Wです。容量不足ということはないと思うのですが・・・
なお、このような状況なのでPOST画面が表示されないのはもちろんのこと、
スピーカーからDr.VOICEの声も聞こえてはきません。
マザーだけでなくペリフェラルコネクタから電源をとっているファンやCD-ROMドライブまで
正常に動作しないというのは、マザーの故障が原因で起こり得るのでしょうか?
また、この場合マザーと電源ユニットとどちらに原因があると思われますか?
(ちなみにケースからはずして動作させてもCMOSクリアをしても変化は見られませんでした。
 また、PCI・AGPには何もカードをさしておりません。
 マザーにつながっているのは電源とメモリとCPUファンと電源スイッチとスピーカーとFDという状態です。)

書込番号:897048

ナイスクチコミ!0


返信する
府中205さん

2002/08/18 17:50(1年以上前)

電源ユニットの電圧SW115Vを確認、一度ばらして、CPU・メモリ・ビデオカード取りつけ具合の確認、
マザボ取りつけ絶縁ワッシャの確認、マニュアル見てパネルPowSW配線の確認、
をされたら如何でしょうか?

書込番号:897085

ナイスクチコミ!0


nori38さん

2002/08/18 20:50(1年以上前)

私も8月の初めに(今ごろになって)このマザーを買って2nd PCを作りました。電源は3年前に買ったもので、これでAX6BC TypeRを使っていて、今回も問題なく動作しています。府中205さんの指摘事項などを確認してだめなら、面倒でも早めにお店に持っていくほうが、と感じました。
 動作チェックでマザーに問題なければ、その帰りに電源を買うしか?
(参考までに私の環境です)
Case :TW-GM1(ATX2.01 250W)
CPU :Celeron 1.0AGHz
Mother :AX3S Pro-U
Memory :No Brand 128M(PC133 CL3)
FDD :Teac 3mode
HDD :IBM DTLA 305040(40GB)
CDRW :YAMAHA 4416SX(SCSI外付け)
SCSICard :IODATA SC-UPCI
Video&Sound:On Board

書込番号:897381

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワタアメさん

2002/08/19 21:50(1年以上前)

CPUを付けなおしたりして直るのかなぁ?
だいたい、CPUに異常があるから電源が入らないってのもおかしいよ。
なんて思いながらもCPUを1度はずしてつけなおしてみました。
そしたらあっさりと(汗)
こんなことってあるんですねぇ・・・
なんだかドクターボイスの「CPUエラー」は何のためにあるのかわからなくなってきたんですが。
ですが、未だに不安定です。起動できるときとできないときがあります。
でもまぁ使えないこともないので、まぁいいだろう といった感じです。
ところが、ここでさらにもう1つトラブルが発生しました。
起動させると、どこにも異常がないにもかかわらずドクターボイスが作動します。
そして、ROM内に用意されているボイスデーターを片っ端からすべて再生するんです(汗)
CPUエラーやメモリーエラー AGPエラーにPCIカードエラー。
全部聞きました(爆)
さらに、日本語だけじゃなくて中国語や韓国語らしい言語まで・・・
これについてはさすがにAopenのサポートにメールを出しました。
そしたらめでたく初期不良が認められました。
大騒ぎしましたけど、結局交換ということで決着がつきました。
お騒がせしました。
それにしてもこんな初期不良ってありですか?(汗)

書込番号:899190

ナイスクチコミ!0


スレ主 ワタアメさん

2002/08/28 19:27(1年以上前)

その後の報告です。
実はAopenのサポートに最初の電源が入らないという件についても問い合わせを出したんです。
それについての回答が昨日届きまして、この症状についても初期不良が認められました。
もっともDr.Voiceのほうで交換済みだったんで意味がないんですが。
交換後、Dr.Voiceも正常で電源が入らないという症状もまったく起こらなくなったため、
2つの不具合は両方とも初期不良だったようです。
お騒がせしました。
ところで、Windowsのインストール完了後30分すると必ず
ブルースクリーンのハングアップ&Windowsが壊れるという症状が発生しました。
scanregを使って修復すると、その後2度とこのようなことはおきないのですが、
Windowsをインストールすると必ず1回はこのような現象がおきます。
修復後は安定しているのであまり気にもしていないのですが、
このまま使い続けて何か問題はあるでしょうか?

書込番号:914187

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX3S Pro-U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オンボードのグラフィックボードのドライバ 2 2007/02/07 23:33:41
AX3S Proについて 3 2006/06/12 19:20:31
CPUだめじゃーん 3 2005/01/15 11:01:46
このボードに合うCPUを教えてください 1 2004/12/02 22:53:34
このボードに合うCPUを教えてください 0 2004/12/02 22:36:57
ATA133PCIの使い方 5 2004/04/21 23:15:33
scsiとATAカードの同時使用 7 2004/02/21 18:21:28
ばいおす〜 0 2003/12/05 21:13:14
コンデンサ吹く 5 2003/11/26 21:38:55
音声で「AGPエラー」と言われる 5 2004/12/01 22:39:08

「AOPEN > AX3S Pro-U」のクチコミを見る(全 827件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX3S Pro-U
AOPEN

AX3S Pro-U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月 6日

AX3S Pro-Uをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング