『初期不良?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/E7205 AX4R Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

AX4R PlusAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月 9日

  • AX4R Plusの価格比較
  • AX4R Plusのスペック・仕様
  • AX4R Plusのレビュー
  • AX4R Plusのクチコミ
  • AX4R Plusの画像・動画
  • AX4R Plusのピックアップリスト
  • AX4R Plusのオークション

『初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AX4R Plus」のクチコミ掲示板に
AX4R Plusを新規書き込みAX4R Plusをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2003/03/17 00:50(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > AX4R Plus

スレ主 まだまだ素人さん

自作3機目のまだまだ素人です。どうぞご教授ください。
先日ついに通販で AX4R Plusを手に入れました。
(ある意味、通販では有名なSHOPです。)
 今回は自作というより、メーカー品の組み替えです。
もともはエプソンのPEN4 1.7(SSocket 428)のPCのケースとHD、
電源等を流用してこのマザボとメモリ 2700*2とCPU2.66で組んでいます。

前置きが長くなりました。
 
 とりあえず配線して電源をONにしたところ、CDドライブのLEDが灯った
かな、位でまったく起動しませんでした。(CPUファンも二回転程度しか動
きません。STANDBYのLEDは点灯しています。

 まずどこを疑えばのでしょうか?(CMOSクリアしてもだめでした。)
もしかして初期不良?という考えが頭をよぎりましたが、初期不良は
AOPENのCD-RWドライブで一度経験した程度で、あまり今まで遭遇しなかった
のでどうなのかなと思い、経験豊富な皆様の、お知恵をお貸しいただければ
と思い、投稿させていただきました。

書込番号:1400405

ナイスクチコミ!0


返信する
saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2003/03/17 00:59(1年以上前)

4Pin田の字コネクターは挿してますか。
少し電源が弱いのかも。
節電のため例えばFloppyとか、HDDとかを抜いて試しては。

書込番号:1400430

ナイスクチコミ!0


MOTINさん

2003/03/17 00:59(1年以上前)

間違ってたらすみませんね。

私は電源不足あたりが一番怪しそうな気がします。
あとはCPUの取り付けが悪いか・・。

書込番号:1400431

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/17 01:14(1年以上前)

まだまだ素人 さんこんばんわ

メーカー製PC利用の組換えの場合、電源が足りないと言うことは、皆さんの仰るとおりなのですけど、自作時の初期チェックを怠って、全部組み立てて起動させますと、起動しないとき原因を特定しにくくなります。

まず、最小限の構成で、CMOSクリアーを行ってから、起動してみてください。
もちろんメモリは1枚挿しで、起動してみてください。
また、PC2700のメモリは何処のブランドでしょうか?
PC2700のメモリは意外と相性や、ノイズで起動出来なかったりします。

CPU、メモリ、グラフィックカード、キーボード、マウスのみで起動してみてください。

書込番号:1400484

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ素人さん

2003/03/17 01:18(1年以上前)

saltさんMOTINさんありがとうございます。
HD CDドライブとも電源はずしましたが、やはりFANは数回転するのみです。
CPUも再度はずして取り付けましたが、変わりませんでした。
 眠いけどなかなか、ねられません。

書込番号:1400497

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ素人さん

2003/03/17 01:32(1年以上前)

あもさん ありがとうございます。
>まず、最小限の構成で、CMOSクリアーを行ってから
>メモリは1枚挿しで、
 やってみましたが、やはりFANは数回転するのみでした。
>また、PC2700のメモリは何処のブランドでしょうか?
 今見ましたら基盤にLEIと書いてありました。
 
 

書込番号:1400559

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/03/17 01:40(1年以上前)

まだまだ素人さん こんばんは。
電源単体テスト方法 (14ピンと13又は15ピンを繋ぐ)
   http://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/cont20-20.htm

書込番号:1400585

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/17 02:13(1年以上前)

一度マザーボードをPCケースから出して、雑誌か何かを下に敷いてショートしないようにして、起動させてみては?

もしそれでもだめでしたら、今夜はお休みになって明日、他の電源で試しましょう。

書込番号:1400668

ナイスクチコミ!0


ムササビむっくんさん

2003/03/17 10:11(1年以上前)

以前、DOS/Vスペシャルのあるコーナーの記事で読んだ事があるのですが、
出荷段階でJP14(CMOSクリア用のピン)がCMOSクリアの状態になってたとか。
・・・なんて、そんな事そうそうある訳ないか。(^^ゞ

書込番号:1401106

ナイスクチコミ!0


1,000円以下パーツさん

2003/03/17 10:15(1年以上前)

このM/Bの話じゃないけど
前に使っていたAopen AX3SPROを再度FDを買って
作り直そうとしたとき電源から変な臭いがした
と思ったらファンが少し動いただけで
動かなくなってしまいました。
あきらかに電源の異常だったので電源を
開けたら吸い込んだホコリでショートして、
ヒューズがとんでいました。

本来分解しない方がいいのですけど、
どうせ動かないのなら一度分解してみては、
いかがでしょうか

出来れば、400W以上ほしいですけど(ドライブの数や、
PCI、VGAによりますけど)

書込番号:1401111

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ素人さん

2003/03/18 00:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
先ほど帰宅して、マザボを本の上でやってみましたが
だめでした。自作機の激安電源でまさかなと思い、やってみたら動きました。
結局自作機と電源を付け替えました。ありがとうございました。
 やはりまだまだ経験のない素人でした。

書込番号:1403767

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/03/18 00:53(1年以上前)

MOTINさん  が あたりでしたね。 
 私のP4-2GHZ機は 去年ジャンパラで電源付きケース3980円になってました。 パソコン工房にレシート無し1000円P4−対応電源が出てました。 動けばいいのだ!

書込番号:1403822

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
対応CPUについて 4 2006/07/25 14:34:49
ファンについて 0 2005/03/17 14:58:04
トラブル、ご教授下さい。 2 2004/11/05 19:34:32
どなたか、ご伝授ください 3 2004/10/16 14:56:32
USB2.0について 10 2004/09/18 20:12:53
PC2700及びPC3200での使用について 2 2004/02/05 22:09:52
ATA133RAIDPCI 8 2004/07/03 15:54:14
遅い。。。 2 2004/01/15 16:13:51
FSB992なんですか? 2 2003/12/30 17:12:40
起動がおかしい 3 2004/01/07 0:06:02

「AOPEN > AX4R Plus」のクチコミを見る(全 825件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AX4R Plus
AOPEN

AX4R Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月 9日

AX4R Plusをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング