





助けてくださいT_T
OSを入れなおしたら、シャットダウンの際『電源の切る準備ができました』とか出てきて、自動的にシャットダウンしてくれません。
おかげで、電源を落とすために、毎回電源スイッチを4秒押ししてます。これってなぜでしょう?入れなおす前はこの問題はなかったのですが、どうしようもなくて困っています。
『電源のプロパティ』でも電源スイッチを押した際のアクション設定が無くなっていて、電源自体がOS上認識されてない!?ってことなんてありえるんでしょうか?問題解決のために、どうかアドバイスくださいm_ _m
ハードウェアの構成
マザボ:AX4R Plus
OS:windows XP pro
CPU:Pentium4 2.4G
メモリ:ノーブラ 512MB×2(デュアルチャンネルは使ってません)
ビデオカード:ATI RADEON9500Pro
HDD:Seagate ST3120026AS(120GB シリアルATA)
でも、ハードウェアが原因ではないような気がします。きっとデバイスかなんかが足りないか同化だと思うんですけど、、、よろしくお願いします
書込番号:2186362
0点

まさぷーさん こんにちは。
[winxp] 起動と終了 の 一番下です。
Windows 2000/XP を「コンピュータの電源を切ることができます」でとめるには?
こちらの方が良いでしょう。
シャットダウンしても自動的に電源が切れません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#877
Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961
書込番号:2187362
0点



2003/12/02 14:34(1年以上前)
丁寧なアドバイスありがとうございますm_ _m
↑『同化』じゃなく『どうか』でした(*^^*)
さっそく実はAPMについても調べて、デバイスを変更しようとしたんですけど、APMサポートを導入する設定ができませんでした。
マニュアルを通りにやっても、NT Apm/レガシサポートというモノがありません。
このPCを始めに組み立てて、インストールした段階では普通に自動的にシャットダウンしてくれたんですけど…
BIOSの設定とかに原因ありませんか?それとも、アップグレードした際にAPMサポートが消えちゃったとか…。新たにAPMサポートを導入する方法とかなんでもいいので、解決法がありましたら教えてください。
お手数かけます。こんなアナログ的な電源管理はホントにイヤになります(T△T)ぐ
書込番号:2187618
0点

最初は出来た、、、ならば その後に加えたsoft?かハードに ACPI非対応のがあるのかも?
面倒ですが 過去に戻ってみてください。
BIOS内も 点検を、、、powerどうのこうのあたり。
書込番号:2187867
0点



2003/12/04 23:35(1年以上前)
そうですよね。
また始めから見直してみます。ありがとうございましたm_ _m
直りしだい報告させてください。
書込番号:2196276
0点



2003/12/05 02:35(1年以上前)
復活しましたぁ!!
ハオ!さんとBRDさんのアドバイスのおかげです。
やはりAPMのサポートが無かったみたいです。デバイスのインストールの方法がよくわからなかったためサポートがうけられませんでした(^^;)
自分のミスでした。ホントお手数かけましたm_ _m…ってもう見てないかもしれないですけど、、、
同じ症状出た人のために手順を残しておきます for winXP pro
1.『コントロールパネル』を開く
2.『プリンタとその他のハードウェア』を選ぶ
3.左サイドメニューの『ハードウェアの追加』を選ぶ
4.ハードウェア追加ウィザードが開始され、一つ目の選択で『はい、ハードウェアを接続しています』を選ぶ
5.一覧が表示されたら、『新しいハードウェアデバイスの追加』を選んで次へ
6.『一覧から選択したハードウェアをインストールする』を選ぶ
7.ここがポイントでした。『NT Apm/レガシ サポート』を追加。
8.あとは『電源オプション』でAPMサポートが受けられるように設定する。
以上、同じような初心者の方への問題解決になれればいい名と思います。
マザーボードが原因でなくてよかったです(^^
解決できてよかったぁ!!ありがとうございました(^▽^)ゞ
書込番号:2196907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > AX4R Plus」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2006/07/25 14:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/17 14:58:04 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/05 19:34:32 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/16 14:56:32 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/18 20:12:53 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/05 22:09:52 |
![]() ![]() |
8 | 2004/07/03 15:54:14 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 17:12:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/01/07 0:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





