『起動不良』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865G MX4SG-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX4SG-Nの価格比較
  • MX4SG-Nのスペック・仕様
  • MX4SG-Nのレビュー
  • MX4SG-Nのクチコミ
  • MX4SG-Nの画像・動画
  • MX4SG-Nのピックアップリスト
  • MX4SG-Nのオークション

MX4SG-NAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 9日

  • MX4SG-Nの価格比較
  • MX4SG-Nのスペック・仕様
  • MX4SG-Nのレビュー
  • MX4SG-Nのクチコミ
  • MX4SG-Nの画像・動画
  • MX4SG-Nのピックアップリスト
  • MX4SG-Nのオークション

『起動不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX4SG-N」のクチコミ掲示板に
MX4SG-Nを新規書き込みMX4SG-Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

起動不良

2003/12/16 08:18(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > MX4SG-N

スレ主 ムク7273さん

最初は起動できました。WIN98インストールの途中で止まって、BIOS自体も立ち上がらなくなりました。ケーブルやデバイスをすべてはずすとBIOSがたちあがることもありますが、何回か繰り返すと画面が真っ黒で、_(ピ)音もしなくなり、BIOSの立ち上げが出来なくなります。不思議なことにしばらく時間を置くか、翌日電源をいれて見るとBIOSまでは立ち上がることがありますが、そのうちまたダメになります。CPUは新品のcelelon2.4、メモリーはDDR400とDDR266の両方を試してみましたが同じような感じでした。残りは電源ですが、AOPENの300wで今までは問題ありませんでした。動かないのならあきらめがつきますが、中途半端で悩んでいます。どなたかヒントをいただけませんか?

書込番号:2236811

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ムク7273さん

2003/12/16 08:21(1年以上前)

忘れました。CMOSクリアーやBIOSアップデートも立ち上げ可能なときにやってみましたが、改善されません。

書込番号:2236816

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/12/16 10:57(1年以上前)

ムク7273さん こんにちは。 CPU/ヒートシンク取り付け具合、電源容量、接触不良/押し込み不足?
とりあえず いつもの、、、
 ACコードを抜きケースから基板を出して ケースからのSW等はそのままにダンボール等絶縁物でマザー 裏面を保護。ボタン電池を外し最小構成(マザー、CPU、MEMORY、PS/2キーボード、マウス)にしてボタン電池も取り付け ACコード挿し電源オン。
 BIOS出たらLoad Setup Defaults & SAVE,日付 を合わせて再起動 必ずmemtest86、エラーあればmemory交換。 1つづ追加して様子を見て の繰返し、、、。
 よかったらどうぞ。 http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:2237070

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムク7273さん

2003/12/20 17:18(1年以上前)

BRDさん、ありがとうございます。デスクトップpcは1台しか持ってませんのでメモリーチェックのみ不可能ですが、他はすべてアドバイスどおりやってみました。結果は同じで立ち上がったりダメだったり。悲しいです。もう少しがんばってみます。

書込番号:2251961

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/12/20 17:33(1年以上前)

ダメもとで ボタン電池交換を。100円ショップに2個入りがありました。

誰かに CD-ROM焼いて貰うと FDD無しでもTEST出来ます。
Memtest86
CD-R/RWメディアを使った起動法
http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/#S8

書込番号:2252012

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/12/28 00:06(1年以上前)

その後 動きましたか?

書込番号:2278845

ナイスクチコミ!0


いっちんさん

2003/12/29 21:17(1年以上前)

socket370、celeron700MHz時代にで同じような経験をしたことがあります。
ショップに何度か持ち込んでマザーボードを2回、交換しましたが結局
CPUの不良でした。CPUを交換したら以降、問題無く稼動しています。

書込番号:2285352

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2003/12/31 11:25(1年以上前)

いかがですか? 越年するのも何ですから 一旦これで終わりましょう。
経過は 新年になってからでも 新たにカキコミされますよう。

 良いお年を お迎え下さい。   

書込番号:2290878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムク7273さん

2004/01/03 07:50(1年以上前)

みなさんおめでとうございます。みなさまのアドバイスを頂き、いろいろ格闘(大げさに言えばですが)しましたがもう徹夜はいやなのでメーカーに送ったとこっろ、メーカーでも症状確認出来たが修理時間がかかるということで、代替品が送られてきました。そしたら絶好調です。みなさんありがとうございました。大変勉強になりました。また何かありましたら教えてください。

書込番号:2299693

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/04 00:25(1年以上前)

はい、了解。明けましておめでとうございます。 やっとお正月 お祝いできますね。
何かあったら また どうぞ。

書込番号:2302637

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > MX4SG-N」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
そろそろ交換したいんですが。 4 2006/11/15 19:24:26
ビデオカードについて 5 2006/11/05 16:01:54
Wake on キーボード? 0 2005/03/13 20:54:31
Wake on LAN 1 2005/03/02 12:58:19
SATAが認識しない。 5 2004/12/11 22:14:06
POSTスクリーンについて。 2 2004/11/24 21:05:45
わからないけどなんか変です 5 2004/11/09 22:07:41
誰かご指導ください! 4 2004/07/30 23:40:14
光学ドライブ SATA‐IDE変換アダプタ 0 2004/07/20 9:06:47
起動に失敗します 7 2004/09/10 7:39:51

「AOPEN > MX4SG-N」のクチコミを見る(全 282件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX4SG-N
AOPEN

MX4SG-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 9日

MX4SG-Nをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング