『CPUファンについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:Socket479 チップセット:INTEL/915GM+ICH6-M i915GMm-HFSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • i915GMm-HFSの価格比較
  • i915GMm-HFSのスペック・仕様
  • i915GMm-HFSのレビュー
  • i915GMm-HFSのクチコミ
  • i915GMm-HFSの画像・動画
  • i915GMm-HFSのピックアップリスト
  • i915GMm-HFSのオークション

i915GMm-HFSAOPEN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月上旬

  • i915GMm-HFSの価格比較
  • i915GMm-HFSのスペック・仕様
  • i915GMm-HFSのレビュー
  • i915GMm-HFSのクチコミ
  • i915GMm-HFSの画像・動画
  • i915GMm-HFSのピックアップリスト
  • i915GMm-HFSのオークション

『CPUファンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「i915GMm-HFS」のクチコミ掲示板に
i915GMm-HFSを新規書き込みi915GMm-HFSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

CPUファンについて

2005/02/23 08:56(1年以上前)


マザーボード > AOPEN > i915GMm-HFS

クチコミ投稿数:42件

このマザーボードで自作しようと思うのですが、
CPUファンって付属していないですよね?
対応するファンってどんなのを購入したらいいのか
よく判らないのですが、ご教示いただけますでしょうか...

書込番号:3975252

ナイスクチコミ!0


返信する
競馬王国さん

2005/02/23 09:08(1年以上前)

CPUファンはCPU BOX(リテール)の付属品です

>対応するファンってどんなのを購入したらいいのか

回転数・ソケット形状で選んで静穏か冷却性にすぐれたものを価格COMCPUファンで見つけましょう、PCケースやマザーのスロット配置で大きいものはカードなどに干渉することがありますので注意

書込番号:3975290

ナイスクチコミ!0


N2+αさん

2005/02/23 11:01(1年以上前)

冷却能力としてはCPU購入時に付属するクーラー(リテールクーラー)
で充分です。

が、多少音がうるさく感じる人もいるかもしれません。
静かさを求めるならば、別途CPUクーラーを買う必要があります。
お勧めはマザーボード購入時に店員さんに聞けば問題ないと思います。

CPUクーラーは取り付けより、外す方が大変です。
良く考えてから組み立てましょう。

書込番号:3975552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1638件

2005/02/23 13:56(1年以上前)

リテール買えば付いてきますが・・・。
それほど心配する必要はありません。

まあ別に買うとしても最近売っているものは
対応ソケット等公開されているのでそれを参
考に。

書込番号:3976064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/02/23 16:03(1年以上前)

すみません。質問者です。

以前M755のリテール品を購入したのですが、
クーラーらしき物は付属していませんでした...

当該マザーボードの写真(AOPENさんのサイト)を見た
感じクーラーが付属しているように見えたのですが...
付属してますよネ?

書込番号:3976390

ナイスクチコミ!0


競馬王国さん

2005/02/23 16:20(1年以上前)

>当該マザーボードの写真(AOPENさんのサイト)を見た
感じクーラーが付属しているように見えたのですが...
付属してますよネ?

M/Bのファンはチップセットかグラフィックチップのものでしょう
CPUは右上の四角い部分に乗せるんですよ・真ん中上ではないかと

書込番号:3976447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/02/23 17:30(1年以上前)

ええ〜
CPUファンに見えたものはチップセットか
ビデオチップ用のファンですか...

ソケット479に対応しているCPUファンって
探してもなかなか無いんですけど...

購入予定のみなさんは如何されるんですか?

書込番号:3976641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2005/02/23 18:22(1年以上前)

PentiumMのリテールにはFANが付属しておりません。
ですから、M/B側に、そのM/B専用のヒートシンク、FAN等が普通は付属します。
このM/Bにも、専用の物が付属していると思うのですが。

書込番号:3976801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2005/02/23 18:27(1年以上前)

製品の写真のFANはCPU FANと思います。
チップセットには巨大なヒートシンクが付いている様に見えます。

書込番号:3976813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/02/23 18:58(1年以上前)

みなさん情報ありがとうございます。

このマザーを購入してみようと思います。
(ちなみに WinHouse さんで \31,380円で出ていました)

書込番号:3976925

ナイスクチコミ!0


競馬王国さん

2005/02/23 20:53(1年以上前)

混乱させてしまい申し訳ありません++ペコリ

書込番号:3977384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2005/02/25 14:11(1年以上前)

この間まで Winhouseさんで \31,360円 で出ていたのに
今日見てみたら無くなっていた〜。
申し込んでおけばよかった〜。残念!!

書込番号:3985072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AOPEN > i915GMm-HFS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2Gを超えるメモリー搭載 5 2008/01/20 7:51:07
新BIOS 5 2009/06/16 19:35:06
RATOCのSATAボードは使えないの? 6 2007/03/10 3:04:42
サウンドチップはビスタに対応していますか 3 2007/02/04 9:33:29
S端子接続での不具合 0 2006/12/08 23:18:11
ワイドモニタへの出力 9 2006/11/21 8:11:39
Sビデオ出力 3 2006/07/02 20:08:05
AOPENは・・・ 2 2006/08/27 5:16:31
冷えるのかな? 0 2006/04/24 1:29:54
初心者に助けてくれませんか? 10 2006/03/25 1:58:07

「AOPEN > i915GMm-HFS」のクチコミを見る(全 393件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

i915GMm-HFS
AOPEN

i915GMm-HFS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月上旬

i915GMm-HFSをお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング