『WinXPの動きが?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『WinXPの動きが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

WinXPの動きが?

2004/07/18 10:58(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして、久しぶりに組み立てました。そしたらWinXPの動きが遅いような気がします。一番気になるのは、マイコンピューターを開けたときになどにマウスの動きが一瞬止まってしまうんです。なんか、遅いPCにUSBマウスを繋げた時のような反応?と言えば分かりますでしょうか?何が悪いんでしょう?まさか、SPECTRA5400のせいではないですよね。古いんで(RIVA TNT2 32MB、ドライバはcanopusのDirectX8対応です。)
CPU:Pen4 3.0E
M/B:Asus P4P800 E-DX
メモリ:PC3200 1G(512MBx2)
V/B:Canopus SPECTRA5400
ソフトのインストール手順は
@WinXP Pro SP1をクリーンインストール(すでにマウスの動きが遅い)
AIntel Chipset Software Install Utilityを附属CDからインストール
(変わらずマウスの動き遅い)
Bビデオカードのドライバは、マイクロソフトのRIVA TNT/TNT2のドライバからCanopusのドライバに変更。(変更前後どちらでもマウスの動きが遅い)
何なんでしょう?

書込番号:3043254

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/18 11:06(1年以上前)

kazookazooさん こんにちは。
マウス交換しても変わりませんか?

マイコンピュータ → コントロールパネル → マウス → 動作 → ここで早さを変えてみてください。

効果不明ですが C-MOSクリア、BIOS 出たらLoad Setup Defaults & SAVE 日付 を合わせて再起動。
どうしてもダメなら 初期不良かも。

書込番号:3043270

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

2004/07/18 11:25(1年以上前)

BRDさん早速の返答ありがとうございます。
マウス代えてみます。一応MSのホイールマウスオプティカル使ってます。
ちなみにUSB接続をPS2接続にしても変わりありませんでした。
こうゆう初期不良って有りですか?ドライバの問題かと思ってまして・・・

書込番号:3043337

ナイスクチコミ!0


くにさんさん

2004/07/18 15:18(1年以上前)

こんにちは 確そのグラフィクカードの仕様が3.3V仕様だったはずでマザーが1.5Vの規格のはずですからまずカードの方を交換なされてから同じようなら初期不良の可能性がありますね。
記憶違いでしたらごめんなさい。

書込番号:3043970

ナイスクチコミ!0


何のコッチャ?さん

2004/07/18 15:59(1年以上前)

1.5V仕様のAGPスロットに3.3V仕様のカードを挿したのなら、電圧不足で動かないと思いますが?
レスポンスの悪さはPrescottにある可能性が・・・
マザーのBIOSアップで改善されたという情報もあったような気も・・・

あとはnVIDIAリファレンスドライバを試してみるとか?

まさか光学マウスなのにソレ用のマウスパッドを使っていないなんて事は???

書込番号:3044106

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

2004/07/18 16:33(1年以上前)

くにさん さん、返信ありがとうございます。
Canopus SPECTRA5400確認したところ、+3.3V 3.5A、+5V 300mA、+12V 100mA仕様でした。
P4P800E-DXの取扱説明書確認したところ、確かに1.5V仕様とあります。さらに1.5V仕様以外は取り付けるな!、3.0V仕様はサポートしていません。と書かれてありました。びっくり!!まったく気が付きませんでした。ご指摘ありがとうございます。

何のコッチャ?さん、返信ありがとうございます。
上記の仕様でした。未熟者ですいません。
とりあえず、BIOSのアップはやってみます。
ちなみにマウスパッドは光学マウス対応です。

明日にでも、ASUS V9520シリーズ(GeForce FX5200)のビデオカードでも買ってきます。それで動きがよくなれば良いんですが・・・


書込番号:3044218

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazookazooさん
クチコミ投稿数:10件

2004/07/18 23:38(1年以上前)

Leadtekのビデオカード(WinFast A340 TD、FX5200)付けました。
全てうまくいきました。!!
いろいろお世話になりました。ありがとうございました。<m(__)m>

書込番号:3045586

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/07/19 01:06(1年以上前)

はい、了解。  何かあったら また どうぞ。

書込番号:3046016

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング