『初めての書き込みです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:Socket478 チップセット:INTEL/865PE+ICH5R P4P800-E Deluxeのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

P4P800-E DeluxeASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 3月 1日

  • P4P800-E Deluxeの価格比較
  • P4P800-E Deluxeのスペック・仕様
  • P4P800-E Deluxeのレビュー
  • P4P800-E Deluxeのクチコミ
  • P4P800-E Deluxeの画像・動画
  • P4P800-E Deluxeのピックアップリスト
  • P4P800-E Deluxeのオークション

『初めての書き込みです』 のクチコミ掲示板

RSS


「P4P800-E Deluxe」のクチコミ掲示板に
P4P800-E Deluxeを新規書き込みP4P800-E Deluxeをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めての書き込みです

2006/07/30 20:20(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P4P800-E Deluxe

クチコミ投稿数:3件

パソコンを自作し順調に1年が経過しましたが、数ヶ月前1度電源が入らない事がありました。

その後は、何事も無かったのですが、つい先日、突然電源が落ち、電源を入れ直し通常に使用し、終了したのですが、ウィンドウズとモニター電源は切れるのですが、パソコン本体の電源が切れず当然ファンも回りっぱなしです。
 
コンセントを抜き、電源を強制的に切り、再度立ち上げ終了しても変わりません。

バイオスも最初の設定のままです。
電源が落ちないのは、マザーボードではなく、電源の故障なのでしょうか??

ちなみに電源はツクモ オリジナルケースに付いていたものを使用しています。
 
直ぐには電源を買うことができなく、この状態で (終了後コンセントを抜く) の使い方は良くないですか?
 
電源を交換しなければいけないのか、電源以外が原因であるのか、解決方法の伝授お願いします。

書込番号:5303245

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2006/07/30 21:07(1年以上前)

>この状態で (終了後コンセントを抜く) の使い方は良くないですか?
HDDにアクセスしていなければ(HDDアクセスランプ滅火)大丈夫です。

マザー側か電源側か何ともいえません。
気休めですが20ピン電源コネクターを挿し直してみましょう。
切り分けは電源交換からでしょう。

書込番号:5303373

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/31 01:20(1年以上前)

夏・夏・夏さん こんばんは。  ケースの電源オンオフSWから マザーボードに行く配線を抜いて 電源単体テストを試してみてください。
14ピンと13ピンを断続して電源ファンもオンオフするならOKでしょう。
電源単体テスト
http://homepage2.nifty.com/%7Eamaki/sei/cont20-20.htm

書込番号:5304377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/31 22:11(1年以上前)

VKさん、BRDさん早々の返信ありがとうございます。

>気休めですが20ピン電源コネクターを挿し直してみましょう。

を行ないましたが、残念な事に電源は切れるように、なりませんでした。

>ケースの電源オンオフSWから マザーボードに行く配線を抜いて 電源単体テストを試してみてください。
14ピンと13ピンを断続して電源ファンもオンオフするならOKでしょう。

も行なってみました。13、14ピンをアルミホイールを丸めて通電させてみたところ電源ファンがオン・オフしました。
 ということは、電源は異常なくマザーボードに異常発生ということになるのでしょうか?マザー交換しなければ直らないのでしょうか?
 
とりあえずは、しばらくコンセントの抜き差しで電源操作します・・・トホホ

何か、解決策がありましたらお願いします。

書込番号:5306651

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/31 23:11(1年以上前)

電源が生きているのを期待して 最小構成からもう一度、、、
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

書込番号:5306976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/08/03 22:57(1年以上前)

返信大変遅くなりました
BRDさんのを参考に、時間の取れる時、最小構成からチェックしてみます。
ありがとうございます
頑張りマース

書込番号:5315597

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P4P800-E Deluxe
ASUS

P4P800-E Deluxe

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 3月 1日

P4P800-E Deluxeをお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング