


このマザーで自作を試みました。恥ずかしい話ですが、OSインストールが途中で止まってしまう現象に2回みまわれ、3回目は画面が真っ黒になり、固まってしまいました。リセットボタンも利かないため、電源のスイッチで電源供給を止めたところ、逝ってしまったようです。再度、電源を入れても全く動きません(CPUファン、HDD等も止まった状態、マザーの緑のランプだけはついておりますので、通電はしています)
電源:EVERGREEN LW-65350-H4
マザー:M2NPV-VM
CPU: Athlon 64 3800+ SocketAM2
メモリー:ノーブランドDDR2 667MHz-CL5 512MBx2
HDD: MAXTOR 6V300F0 (300G SATAII300 7200)
CD: SONY DVD-ROM(型番不明)
別の自作機(Sempron 3400+ Socket754)のマザー、CPU、メモリーをインストールすると問題なく動きますので、電源・HDD・CDは異常ありません。ということで、マザー、CPU、メモリーのどれかに異常ありですが、個別に動作確認できる状況にありませんので、どれが壊れたのかわかりません。壊れたパーツはどれか、または、壊れた可能性の高いパーツはどれかわかる方いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:5202451
0点

CMOSをクリアして下さい。
メモリを一枚にしてインストールしてみる。
書込番号:5202542
0点

壊れてはいないんじゃないの。
対策はsho-shoさんが書いておられるとおりです。
あと、も一度すべてばらして組みなおしてみる手も。
AM2はまだ安定していないので、ダメモトくらいの軽い気持ちで取り組んだ方がいいと思う。
起動できるようになったら1枚づつにしてmemtest86+でしっかりチェックでしょうか。
書込番号:5202576
0点

メモリー:ノーブランドDDR2 667MHz-CL5 512MBx2 がアヤシイ気がします
書込番号:5202922
0点

皆様、助言をいただきありがとうございます。CMOSクリアで復活しました。感謝・感謝です!OSインストールから再チャレンジしますが、今は6月17日にPCサクセス本店で購入した1枚3,980円のメモリが動くかどうか気になっているところです。動作確認できたら報告します。改めてありがとうございました。
書込番号:5204851
0点

経過報告です。Windows XP home Edition SP2のインストールを終了、memtest86+でメモリーをテストしましたが、エラーはありません。問題なく動いているようです。チップ上に"Mr.STONE"と印刷されているものです。ご参考までに。
書込番号:5205636
0点

原因は電源の不安定とメモリ−と思います
メモリーブランド自己自得でしょう
書込番号:5205821
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > M2NPV-VM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/23 11:09:28 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/19 22:21:18 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/16 17:14:54 |
![]() ![]() |
5 | 2012/03/19 23:15:14 |
![]() ![]() |
0 | 2012/01/03 1:20:34 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/09 17:52:15 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/10 5:25:10 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/03 12:01:08 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/18 10:58:20 |
![]() ![]() |
22 | 2010/06/18 22:59:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





