『はじめての自作です・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『はじめての自作です・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

はじめての自作です・・・

2007/04/26 02:09(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:3件

この度パソコンを自作することになりました。
性能も予算もそこそこ(十数万円)のものを作ろうと思います。
自宅で使用するものでゲームはあまりやりません。

色々な情報を見て構成を考えたのですが
以下の組み合わせででおかしいものがないか
足りないものがないか
チェックしていただけませんか?
よろしくお願いします。

OS : XP Home Edition
マザボ : P5B
メモリ : Pulsar DCDDR2-2GB-800 (1GB2枚組み)
CPU : C2D E6320 (リテールファン使用)
ケース : P150 (電源付属430W)
HDD : HDT725032VLA360 (320GB SATA300 7200)
液晶 : L204WT-BF (RGBx1 DVIx1)
ビデオ : EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB)
DVD : DVR-A12J-W (ATAPI)

書込番号:6271650

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/26 02:16(1年以上前)

オージー18さんこんばんわ

よく調べられていると思います。
特に問題になる点も無いですし、安定性のある部品の品揃えの見本みたいな組み合わせかと思います。

書込番号:6271663

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/26 02:32(1年以上前)

良い組み合わせですね
大きな問題は無いと思います(相性とかは知りませんがw)

細かい点を指摘させて貰うと、EN7600GS Silentはファンレスグラボですがこれから夏にかけて相当熱くなりますよ
冬場(12月〜1月)でさえ僕が使っていた7600GSのファンレスグラボ(リドテクのヒートパイプモデルです)はケースのサイドに当たる部分(ちょうどグラボの真横です。)に12cmファンを付けてケース内のケーブルを極力排除してエアフローに気を配った状態ですら70度前後でした。(室温は測っていませんでしたが20度前後だったと思います)
これから夏にかけて室温も上昇していくのでできれば避けた方が良いかと思いますが・・・
GALAXYのZALMANファン搭載の物やリドテクのオリジナルファン搭載モデルなんかは比較的静かですよ

精神的に温度上昇は良くないので(パーツへの負担もスゴイかかるはずです。)できればファン付きの物の方が・・・と実体験に基づき進言します。

まぁこの辺は好みの問題もありますしそれでもファンレスで!って言うなら止めませんが・・

書込番号:6271686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件

2007/04/26 02:39(1年以上前)

気になる部分ってなると、BIOSくらいかな。
ちゃんと新しいのになってればいいね。
ゲームしないなら、7600GSまでグレード上げなくてもいいかも。ファンレスがいいというなら特に。
FDDが書いてないけど、OSと一緒かな? ま、なくてもいいけど。

書込番号:6271695

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2007/04/26 02:51(1年以上前)

ゲーム中心でしたら、グラフィックボードのファンレスは致命的かもしれませんけど、ゲームを行わないのでしたら、夏場でもそれ程グラフィックカードのファンレスが影響するとは思えません。

わたしもGeForce6600GTのOCバージョンをファンレス化して使っていますけど、去年の夏を乗り切れましたし、わたしもゲーム中心ではないのですけど、夏場でも十分使えました。

書込番号:6271702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/26 05:24(1年以上前)


カードスロットのねじに取り付けるステーを買ってきて、グラフィックカードの横から、12cmファンで、強制空冷すれば問題ないと思います。


12cmファンだと静かで快適です。


あと、ファンコンを買ってきたほうが、何かと、細かい制御ができますね。


書込番号:6271766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/04/26 08:13(1年以上前)

「あまりしない」ゲームタイトルが何かによるな。

2Dゲームならオンボードでも十分だしね。

3Dゲームでもタイトルしだい。まぁ、そのケースは構造的に密閉して音を漏らさないようになっているので、静音ファン付きのグラボがいいと思うよ。

書込番号:6271894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/26 23:32(1年以上前)

>あもさん
ありがとうございます。
とりあえず一安心しました。


>Birdeagleさん
EN7600GS Silent/HTDは性能の割りに安く人気もあったので
これにしようかと思っていたんですが
夏は温度が相当あがりますか・・・


>ろーあいあすさん
なるほど、BIOSのバージョンは気をつけるようにします。
FDDはOSに付いてくるものを使おうと考えています。


>MasterDaytraderさん
そういう方法も有るんですね。
とても参考になります。


>バウハンさん
普段ゲームをやる習慣はなく
面白そうなゲームがあればちょっとやってみる程度です。
お金を払ってまでやろうとは思いません。



みなさんご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。

今のところ自分にはビデオカードの
必要性があまりないように思えました。
とりあえず組んでみて、必要だと感じれば
そのときに追加しようかと思います。

書込番号:6274205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2007/04/27 11:29(1年以上前)

じゃ、7300GSでいいんでない?

モニタがDVIあるみたいだから、それだけでも利点は大きい。
DVI接続じゃない液晶なんて、、、、、っていう感じだしね。


1万円以下のローエンドグラボなら普通にファンレスで使えると思うよ。ミドルレンジのグラボはファンレスはお勧めできない。

書込番号:6275262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/28 01:22(1年以上前)

今日、秋葉でP5BとC2DE6320を買ってきました。
店頭には、C2DE6320,6420対応版(店側でBIOSアップデート済み)と
通常版があり、1,000円の価格差がありました。
ASUSのHPで見ると対応BIOSの登録が4月4日ですから
今、店頭で販売している物は殆どが対応していないと考えられます。
十分に気をつけて購入してください。

ちなみにVGAは、8500GTのFAN付きを購入しました。
明日のセットアップが楽しみです。

書込番号:6277404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/05/02 00:35(1年以上前)

>wolfman2000さん
GW明けに買いに行こうと思っていますが
ちゃんとBIOSチェックして買うことにします。
情報ありがとうございました。

書込番号:6291738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/03 20:12(1年以上前)

P5BとE6420の組み合わせで組み立てました、入っていたBIOSバージョンが1102だったのですがそのままCPUを認識していました。
念のためすぐ1202へアップしておきましたけど。

対応BIOS以外で必ず認識する保証はないので参考程度に、購入したマザーのBIOSがもっと前のバージョンということもあるでしょうし。

書込番号:6297626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング