『CDBOOTの不具合 お助けを・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P965+ICH8 P5Bのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

P5BASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月 6日

  • P5Bの価格比較
  • P5Bのスペック・仕様
  • P5Bのレビュー
  • P5Bのクチコミ
  • P5Bの画像・動画
  • P5Bのピックアップリスト
  • P5Bのオークション

『CDBOOTの不具合 お助けを・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5B」のクチコミ掲示板に
P5Bを新規書き込みP5Bをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

CDBOOTの不具合 お助けを・・・

2007/07/01 02:07(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5B

クチコミ投稿数:5件

CPU Pentium4 531@KATANA CU
Mem Samsung 667 512M*2
EN6600GT/TD/128M
Maxtor 6Y160M0(SATA 160G)
DVD DD DW1640

本日当マザーを購入しWinXP Homeのセットアップを行おうとしたのですがうまくセットアップが行えません。

症状;CDBOOT後[Press Anykey〜〜」の表示でキーを押すと画面が真っ暗になり普通だとそこからCDがスピンアップして青いセットアップ画面になるのだがスピンアップを行わず青いセットアップ画面までたどり着けない。

行った事
(BIOS Defaults Bootドライブ 1stにDW1640指定の状態・memtest86+ エラー5周無し)

電源の交換 Varius V550 → LW-6450H-4
IDEケーブルの交換
ドライブの交換 DW1640 → NEC4550
ドライブのマスタ・スレーブ・CS変更

などなど・・・色々行ってみたのですが全く改善されません。

ただ使用したドライブをUSB変換ケーブルでUSBドライブ化を行うとBIOSのBOOT選択画面でUSB:DW1640と認識されこのドライブを1stに設定すると通常通りPress Any〜〜の表示後正常にWindowsセットアップ画面の青い画面が表示されます。

ちなみにSATAの光学ドライブを所有していないためSATA接続の場合は検証していません。どなたか改善策がありましたらご教授お願いいたします。

書込番号:6489269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/07/01 02:46(1年以上前)

う〜ん 不思議な現象ですね。

関係あるか分かりませんが、SP2対応のCDをSP+メーカーで作成してやってみる。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/instmng/instsupt/spmaker.html

上記で駄目で、FDDが付いているなら起動用FD(6枚必要)を作成してFD起動でインストールする方法もあります。
http://support.microsoft.com/kb/880422/ja

書込番号:6489336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/07/01 02:55(1年以上前)

追記

今、気づいたんですが
今回の原因究明は置いといても
HDDの容量が137GBを超えているので、
手持ちのCDがSP2適用ディスクでなかったら
とりあえずSP2適用CDを作成した方がいいですよ。

書込番号:6489349

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/01 10:39(1年以上前)

WinXP HomeのCDが正常に読み込めるか、書き込み機で試してみてはどうでしょう。

書込番号:6489917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/01 11:05(1年以上前)

☆まっきー☆さん

セットアップに使用したCDはService Pack2 適用済み Version2002ですのでBIGドライブ問題は無いと思いますが先程WDのSATA80Gで試してみましたがやはりだめでした

VKさん

同CD・同ドライブ(+NECのドライブ)をUSB化してあげると正常に読み込みセットアップが正常に終了します

BIOSアップ・メモリ交換など行ってみましたが改善策無し。また色々試してみたいと思います。貴重な休日が・・・><

書込番号:6489984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件Goodアンサー獲得:40件

2007/07/01 11:09(1年以上前)

FD起動では?

書込番号:6489992

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2007/07/01 13:03(1年以上前)

IDEですから、光学ドライブはJMicronに接続していると思いますが。BIOSでのJMicronの設定はどのように?。

書込番号:6490273

ナイスクチコミ!0


thrasherさん
クチコミ投稿数:26件 P5BのオーナーP5Bの満足度2

2007/07/01 22:54(1年以上前)

全然外れかもしれませんが 私が一度 同じような現象に見舞われた時は
IDEケーブルの断線っていう事がありました。 orz
チェックしました??  交換したケーブルを

書込番号:6492035

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5B
ASUS

P5B

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月 6日

P5Bをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング