『フロッピー認識について大変困っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

M2A-VMASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VMの価格比較
  • M2A-VMのスペック・仕様
  • M2A-VMのレビュー
  • M2A-VMのクチコミ
  • M2A-VMの画像・動画
  • M2A-VMのピックアップリスト
  • M2A-VMのオークション

『フロッピー認識について大変困っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2A-VM」のクチコミ掲示板に
M2A-VMを新規書き込みM2A-VMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > M2A-VM

クチコミ投稿数:869件

最近、安いPCを作成しようと思い、このボードを購入しました。
OS(VISTA)も入れて動きますが、フロッピーだけが認識しません。
配線も間違いなく、BIOS上は1.44M,3.5inとなっていますので認識していると思います。
でも、VISTA上では表示されません。
デバイス上はフロッピーディスクコントローラーに標準コントローラーが認識されています。
PC自作はかなり昔に一度作成したきりで今回2度目です。
フロッピーの不具合かと思いましたが、以前から使用している別のフロッピーを付けても
同じでした。
なにが原因かわかりませんので、みなさまにアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。

書込番号:7769956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:16件

2008/05/06 13:09(1年以上前)

FDDのケーブル接続の向きに間違いありませんか。

コネクタの赤い印を一番ピンに接続します。
古いケーブルはコネクター部に出っ張りがないのでわかりにくいです。
FDDケーブルはねじれているほうのコネクタをドライブに接続し、反対側を
マザーボードに接続します
http://optimized-pc.net/jisaku/build/build05.php
http://www.pcfree.jp/customize/Assemble/FDD/page2.htm
確認済みでしたらゴメンナサイ。

書込番号:7770113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/05/06 14:20(1年以上前)

トナミ2さん、有難うございます。
配線の向きも確認しました。
どうも、認識はしているようです。
試しに、WIN2000の起動用フロッピーを入れてフロッピーを第一ブートにすると
フロッピーを読んでくれます。(セットアップが始まります)
でも、VISTAでは認識してくれません。
VISTAではフロッピーが無くなったのでしょうか?

書込番号:7770353

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/06 17:16(1年以上前)

フロッピーディスクは数少ないレガシーデバイスですが、OS側からはドライブの存在を認識
出来なかった筈です。(そういう仕組みが無い。)
たとえば私のマシンはFDDは繋いでないですが、BIOSで1.44、3.5と設定すると新しいデバイス
として認識されドライブのアイコンが出現します。
当たり前ですがアクセス出来ないですけどね。
OSはFDC(コントローラ)からの情報を鵜呑みにしているだけということです。
上記の件はWINXPでのものですが、VISTAでも同じです。
FDDの認識の確認はVISTAのどの画面でやってるんでしょうか?
昔私が経験したのはウィンドウをスクロールしたら隠れていたというのがありますが。。。。。

書込番号:7770894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/05/06 17:37(1年以上前)

 のほほんV2さん、こんにちは。

 ちょっと検索してみたところ、下記がありました。
 全く逆の例なので、参考になるかはちょっと分かりません。
「Windows Vista に接続していないフロッピー ディスク ドライブが認識されることがある」
 http://support.microsoft.com/kb/934460/ja

 DSP版でFDDドライブとセットのものもあるので、サポートしていないわけではないのでしょうが…

書込番号:7770980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件

2008/05/07 21:06(1年以上前)

enuさん・カーディナルさん、有難うございます。

enuさん、確認はエクスプローラーで確認しました。また、マイコンピューターみたいな
のも確認しました(今XPで書き込みしていますので詳しくは分かりません)

カーディナルさん、一度教えて頂いた分で確認してみます。
有難うございます。

書込番号:7776400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2A-VM
ASUS

M2A-VM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VMをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング