『いきなり』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/945GC+ICH7 P5GC-MX/1333のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5GC-MX/1333の価格比較
  • P5GC-MX/1333のスペック・仕様
  • P5GC-MX/1333のレビュー
  • P5GC-MX/1333のクチコミ
  • P5GC-MX/1333の画像・動画
  • P5GC-MX/1333のピックアップリスト
  • P5GC-MX/1333のオークション

P5GC-MX/1333ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年10月 1日

  • P5GC-MX/1333の価格比較
  • P5GC-MX/1333のスペック・仕様
  • P5GC-MX/1333のレビュー
  • P5GC-MX/1333のクチコミ
  • P5GC-MX/1333の画像・動画
  • P5GC-MX/1333のピックアップリスト
  • P5GC-MX/1333のオークション

『いきなり』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5GC-MX/1333」のクチコミ掲示板に
P5GC-MX/1333を新規書き込みP5GC-MX/1333をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いきなり

2009/05/26 12:19(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5GC-MX/1333

クチコミ投稿数:11件

去年の正月このマザーボードを購入したのですが
使っているうちにDVDドライブ・CPUファン・ケースファンが動作しなくなりました。なんでだろう?
以前は動作していたんですが

書込番号:9605821

ナイスクチコミ!0


返信する
R93さん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:173件

2009/05/26 12:33(1年以上前)

「いきなり」なのに「使っているうちに」。意味不明。
大方電源がイカれたんでしょ。よくHDDは無事だったね。

書込番号:9605877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 12:38(1年以上前)

初心者なんでもうちょっとやさしくしてくれません?

書込番号:9605896

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/26 13:32(1年以上前)

言い方はともかく、返答内容は的を得てると思います
「いきなり」と「使ってるうちに」では意味が違いますので、事象が正確に伝わりませんよ?

とりあえず、私も電源が怪しいと思いますね
別の電源を調達して試してみてはどうでしょう?

書込番号:9606069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 13:38(1年以上前)

わかりにくい質問内容ですみません。いま電源はZUMAXの420Wを使用しているのですが、やっぱり電源が怪しいですかね?

書込番号:9606086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/26 14:25(1年以上前)

携帯で書くのが面倒なんだろうけど、構成とか故障に至る経過状況などできるだけ詳しく書かないと意味が伝わりませんよ。

書込番号:9606218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 14:32(1年以上前)

すいません。
構成は
マザーボード P5GC-MX/1333
メモリ GeIL BlackDoragon DDR2 6400
CPU Core2DuO E7300
グラフィック GeForce 9400GT
ハードディスク 不明 IDE80GB
です。
現象は
DVDドライブは最初は動作していましたが、突然アイコンが消えてしまいました

書込番号:9606225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/26 14:46(1年以上前)

CPU/MB/MEM1枚だけで起動させてみて、ファンが回るかどうか見たら?

ファンが回るようだったらオンボードビデオでBIOS画面が見れるかチェック。
それが成功したら、その後に徐々にパーツを増やして行ってみればいい。
引っかかったところでどこかに原因があるのかもしれない。

どこで引っかかったかをまた教えてください。

なお、組みなおす前にCMOSクリアを必ずしてください。
BIOS画面が確認できる状況になるまではケース内に入れないように。

書込番号:9606263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 15:02(1年以上前)

レスありがとうございます。さっそく試してみたんですが、最小構成でもCPUファンが回りません。
CPUファンが壊れているんですかね?

書込番号:9606312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/05/26 15:35(1年以上前)

MBが壊れてるかもしれませんね。もしくはCPU。
もちろん電源も。
原因はいろいろ考えられます。

私の言った手順どおり試してダメなら、MB/CPU/MEMをセットで別途購入ですかね〜
予備パーツとか持って無いんですかね?なければ買ってください。

書込番号:9606418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/26 15:38(1年以上前)

すいません持っていません・・・購入を検討してみます。ありがとうございました!!

書込番号:9606426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3156件

2009/05/26 16:02(1年以上前)

ファンが回らないだけで、OSは起動しているということ?

BIOSが見れないなら、HDDもDVDもグラボも抜いて、メモリー一枚で起動を試みる。

起動してるならBIOSから電源電圧が読めると思うのでチェック。

BIOSに入れるなら、ファンコンを切ってみて、少し手で回してみて、それでも回らないなら電源かMBでしょうね。

ファンはMBの電源が入ったら回るものなので、電源とMB以外は考えにくい。ファンという可能性もあるけど同時に2つというのも考えにくい。

DVDドライブが見えなくなっているという点からしても、電源のひとつ (+5V?) が不安定になっている可能性が高いと思うけど。

またはIDEケーブルが抜けかけていてMBに負荷がかかってるとか。

書込番号:9606509

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5GC-MX/1333」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P5GC-MX/1333
ASUS

P5GC-MX/1333

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年10月 1日

P5GC-MX/1333をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング