P5Q-E
Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後



OS(WindowsXP Home sp2)インストール中にエラーになってしまいます。
どなたか、ご教授願います。
***************
CPU Core2Duo 8500
M/B ASUS P5Q-E
VGA GF P86GT-OC
MEMORY: DCSSDDR2 1GX2
HDD: 日立 HDP725050GLA 500GB (SATA接続)
DVD DVR-116DBK (IDE)
OS: WindowsXP Home sp2
電源: アビ ZU-420W
***************
先月、上記構成でマザーボードのみ ASUS P5Q-Eで
組み立てをし、OSも問題なくインストールできました。
今回、知人に頼まれ同じ構成で自作しようと思ったの
ですが、ショップにASUS P5Q-Eが売り切れ?で無く、
定員のお勧めでP5Q-Eを購入したのですが、エラーになり
OSがインストールできません。
OSのCDが2枚あるので、両方試したのですが同じエラー
となり、昔のWIN2000 PROも試したのですが、同じような
エラーとなってしまいます。
ちなみにメモリーだけは、自機の実績のあるメモリーと
差し替えて試行しましたが、結果は同じでした・・・
相性の問題でしょうか?
それとも何かのパーツが初期不良なのでしょうか?
初歩的な私の組み立て方に問題があるのでしょうか?
どなたか、ご教授のほどお願いいたします。
【エラー】
DiskDriveのためのインストーラを読み込めませんでした。
ハードウエアベンダーに問い合わせてください。
書込番号:8166669
0点

IDEケーブルの逆差し(マザーボード側用とIDE機器側用と)かも…。
書込番号:8166817
0点

ドキッ!
satorumatuさんアドバイスありがとうございます。
言われてみれば、このMBはIDEケーブルの
差込が横を向いており、とてもさしにくかったんです・・・。
もしかしたら、ご指摘の通りかもしれません。
本日帰宅したら、早速調べてみます!
書込番号:8166841
0点

こんにちは、価格.COM大ファンさん
F6のドライバをインストールするのを忘れているとか?
流石に、最初にインストールしていますよね・・・
書込番号:8166902
0点

空気抜きさんご指摘ありがとうございます。
もう、ドキドキものなのですが、その流石です・・・
F6と言う言葉も知らずに、早速ネットでF6
を調べてみましたが、SATAドライバとの事!
本当に初歩的なご質問で恐縮ですが、SATAドライバ
とは必ず最初にインストールするのもなのですか?
ちなみに、先月自作しましたMB:ASUS P5Q-Eの
時はインストールせずに正常にOSがインストール
出来たのですが、何が違うのでしょうか?
書込番号:8166954
1点

【訂正】 先月成功した自作機
ASUS P5Q-E → ASUS P5K-E
でした。すみません。
書込番号:8166961
0点

こんにちは、価格.COM大ファンさん
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imsm/index.htm
を参考にしてください。
BIOSでHDDの設定をIDEに変更すればそのままインストールすることができ、F6のドライバをインストールする必要がなくなります。
書込番号:8167026
0点

空気抜きさん、ご教授ありがとうございます。
RAIDは使用しないので、BIOSのオプションを無効にして
やってみます!
すみません!もう一つ教えてください。
HDDはSATA、DVDはIDEですが、
>BIOSでHDDの設定をIDEに変更すればそのままインストールすることができ、
にしても問題無いのですか?
P5K-Eは同じくRAID機能がついておりますが、特にBIOSのオプションを
無効にしたとか全く意識せずに出来たのが不思議です??
ただ一つ気になるのが、P5K-Eが無くP5Q-Eをショップの店員に進められた時に、
IDEが2つあったのが、P5Q-Eは一つになってしまったんですよね!
と言われ、まあDVDだけしか接続するつもりが無かったので、P5Q-Eに
決めたのですが、この辺も何か関係がありますか??
書込番号:8167079
0点

こんにちは、価格.COM大ファンさん
HDDの設定をIDE互換モードにしても問題は無く動作します。(自分もそうしていますが、問題はないです。)
マザーボードからIDE端子が減っているのは、規格の世代交代が進んでいるのではと思います。
詳しいことは分かりません、悪しからず。
書込番号:8167704
0点

空気抜きさんいろいろとご教授ありがとうございました。
ご指示通りトライしてみます♪
書込番号:8170471
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/01/11 22:16:18 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/11 10:22:08 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/30 4:13:26 |
![]() ![]() |
17 | 2016/05/06 23:04:53 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/05 23:31:21 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 12:12:58 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/28 11:35:52 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/03 14:42:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/08/23 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/11 22:30:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





