『CPUクーラー(ZALMAN CNPS8700 LED)換装』のクチコミ掲示板

2008年 6月 4日 登録

P5Q-E

Intel P45+ICH10Rチップセット搭載のLGA775用ATXハイエンドマザーボード。市場想定価格は21,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R P5Q-Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

P5Q-EASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • P5Q-Eの価格比較
  • P5Q-Eのスペック・仕様
  • P5Q-Eのレビュー
  • P5Q-Eのクチコミ
  • P5Q-Eの画像・動画
  • P5Q-Eのピックアップリスト
  • P5Q-Eのオークション

『CPUクーラー(ZALMAN CNPS8700 LED)換装』 のクチコミ掲示板

RSS


「P5Q-E」のクチコミ掲示板に
P5Q-Eを新規書き込みP5Q-Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

CPUクーラー(ZALMAN CNPS8700 LED)換装

2008/08/07 00:04(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P5Q-E

クチコミ投稿数:8件 P5Q-EのオーナーP5Q-Eの満足度5 http://pub.ne.jp/perseus/ 

マザボとあまり関係ありませんが、
P5Qなどのシリーズでのチップセットの
冷却フィンからみということでご容赦を。

CPUクーラーは、ZALMAN CNPS8700 LED。

見た目第一のものを探していてこれに。
銅製フィンがきれいです。

P5Qシリーズのチップ周りの冷却フィンに
干渉しないか心配でしたが、ぎりぎり
セーフでした。

ASUS Lion Square、サイドフローの
ZALMAN CNPS9500A LED、などと迷いましたが、
あまりLEDが見えないようなのでこちらのほうに。

冷却重視であればサイズなどになるのでしょうが、
見た目、武骨な感じが、イマイチ。

まあ人それぞれですが、現PCは馬鹿みたいに
LEDで固めているので。

・まずマザボを外し、リテールを外して、CPUの
 グリスを取ります。
 このときペラペラのプラスチックカード(どっかの
 ポイントカードなど)でやるときれいに取ります。

・次にバックプレーンを付けます。
 裏面にコンデンサ等の突起が出ているので、
 バックプレーンの向きに気を付けます。

・グリスを薄くまんべんなく塗ります。
 やはりペラペラのプラスチックカード(どっかの
 ポイントカードなど)でやるときれいに塗れます。

・クーラ自体の取り付けは簡単です。
 最初に押さえ金具?をマウントに引っ掛けて
 センターのピンに合わせて、グッとマウントに
 引っ掛けるというものです。

通常時、リテールよりおよそ3〜4℃ほど低いようです。
(Core Temp計測)

M/B:ASUS P5Q-E(BIOS:v1003)
CPU:Intel Core 2 Quad Q9300(2.5GHz→3.0GHz)
CPUファン:ZALMAN CNPS8700 LED
VGA:SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB(v8.7)
MEM:Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB*2)
HDD:WESTERN DIGITAL WD10EACS(1TB SATA300)
電源:ANTEC NeoPower 650 Blue
ケース:ANTEC Nine Hundred AB
OS:Microsoft Windows Vista Ultimate SP1

書込番号:8177680

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/08/07 06:39(1年以上前)

サイドパネルがクリアタイプだとトップフローの方が断然見栄えはいいですね!
ZALMANは優秀なのでサイズが必ずしも性能が上とは限りませんね(種類も多いし)
>・まずマザボを外し、リテールを外して、CPUの
 グリスを取ります。
 このときペラペラのプラスチックカード(どっかの
 ポイントカードなど)でやるときれいに取ります。

グリスをふき取るならガーゼに固く絞ったエタノールとかが確実ですよ
こんなのもありますが
http://www.ainex.jp/products/as-cln.htm
塗り方の例
http://www.ainex.jp/data/as-05_mnl_web.pdf
 
参考温度はアイドル時もですが高負担時に差がでるので
データが書かれてると更に参考になると思います!

書込番号:8178262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 P5Q-EのオーナーP5Q-Eの満足度5 http://pub.ne.jp/perseus/ 

2008/08/07 22:04(1年以上前)

がんこなオークさん こんばんは。

>グリスをふき取るならガーゼに固く絞ったエタノールとかが確実ですよ

なるほど。
今度からやってみます。


>参考温度はアイドル時もですが高負担時に差がでるので
>データが書かれてると更に参考になると思います!

確かにそうですね。

【換装前】
CPU:2.5GHz:定格
室温27度位、アイドル時54度位、高負荷時67度位
Prime95:80度位でした。

【換装後】
CPU:3.0GHz:OC
室温30度位、アイドル時55度位、高負荷時65度位
Prime95:70度前後です。

書込番号:8180880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > P5Q-E」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

P5Q-E
ASUS

P5Q-E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

P5Q-Eをお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング