自作に挑戦する事にしました。
曲げない為にまずケースを買いました。AoenのHX48A-P4です。
今度の土曜日に秋葉原に他の部品を買いに行く予定で当掲示板を
色々勉強しましたが当方知識不足で組み合わせに迷うだけです。
勿論自己責任で選択購入しますので、ご経験からの安定な組み合
わせをアドバイスして頂けると心強いのでお願いします。
特に安価(4,000から6,000円)で相性の良いビデオカードは何か
が分かりません。(ケームは殆どやりません)
後CPUはDURON800か900MHzでメモリーはSDRAM256MB,HDDは20GB
を予定しています。
以上でお願いします。
書込番号:322797
0点
その値段だったらマザーボード買うときに店員さんに言って合うヤツを選んでもらえば?
あおのビデオカードには画面が映る以外になにも求めてないんだろうし、店でトラブルは何とかしてくれると思うよ。
書込番号:322811
0点
2001/10/10 19:33(1年以上前)
3Dゲームをやらない場合で相性が気になるなら、グラフィックがオンボードのKM133Aマザーボードを買われてはどうでしょうか。
私のお薦めは、GigaByteのGA-7ZMMHです。
このマザーボードは、MicroATX(ATXケース使用可)ですが、Savage4相当のグラフィックとSoundBlasterPCI相当のサウンドがオンボードでついています。
AGPスロットもありますので、後からグラフィックの性能に不満がでてもグラフィックカードの増設ができます。
最新のBIOSではAthlonXPにも対応しています。
PCIスロットが3つでよければ、最良の選択肢のになると思います。
書込番号:322860
0点
2001/10/10 19:37(1年以上前)
追加
KA7S5Aは約10,000円ですがそれに6,000〜8,000円のグラフィックカードを買うより12,000〜13,000円のGA-7ZMMHの方が安上がりです。
書込番号:322864
0点
2001/10/10 19:42(1年以上前)
その値段だとかなり選択肢は限られますね。
ほいほいは、Rage Mobilityを使ってます。
ノート向けのビデオチップですが、同じくゲームはほとんどしないので。
秋葉原で、3980円でした(先々月の東京OFF時に購入)。
いまならもっと安い値段で見かけます。
取り立てて不満はないですね。
色は綺麗だし、DVDも問題なく見れるし。
ちなみに組み合わせ
K7S5A
Athlon1.4(266)
DDR512*2
DVD GD7500
CD−R 516EK
HDD WD400AB*2,WD800BB(Promise Ultra100TX2)
Win2kSP2です。
書込番号:322871
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > K7S5A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/03/09 14:31:16 | |
| 0 | 2005/08/16 1:17:54 | |
| 24 | 2005/08/10 9:35:39 | |
| 6 | 2005/04/27 17:19:12 | |
| 8 | 2005/03/03 12:54:39 | |
| 4 | 2005/01/08 10:12:45 | |
| 9 | 2004/08/17 12:09:16 | |
| 3 | 2004/07/20 15:51:12 | |
| 5 | 2004/11/19 0:57:42 | |
| 5 | 2004/05/24 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







