無事動きました!!これで、ギガPCの仲間入り(笑)
Mother : K7S5A(買った時BIOS 9/20でした)
CPU : Duron1.1Ghz(リテール)
メモリー:SDRAM PC-133 CL3 512MB & SDRAM PC-100 CL2 128MB(合計640)
ビデオカード: ALL-IN-WANDER RADEON 166Mhz版(相性問題特になし
キャプチャも問題なくOK!ドライバはCDの・・)
HDD : IBM 45GB & SMSUNG 15GB
CD : CD-R/W 12*10*32* DVD-ROM 5*
OS : WindowsME
電源 : ENERMAX 250W (容量足りるか心配だった・相性も・・)
といったところで安定動作!!と言っても1日がかりで動くようにした
最後に、質問なんですが
1.HDにDMAにチェック入れると(これが原因か分からないですが)
レジストリが壊れる?OSが起動できない?(恐くてチェック入れてません)
[298273]の書き込みと同じ現象ですかね?
2.サウンドカード(Xwave-7000Pro)を挿すとOSが起動しなくなりました。
(抜くと動く・・・PCIドライバかな〜〜上と同じく初期不良ですかね〜)
サウンドカードを挿して動かなくなるとか、いったトラブルはあるのですか?
ほかのPCI(SCSIカードはちゃんと動く・・・のに〜)
位置を変えてもだめみた〜〜い(涙)
以上で分かる方いましたら教えてください。
書込番号:346088
0点
2001/10/27 14:34(1年以上前)
>1
オーバークロックで動かしてない限りそんなことはまずおきません。
>2
オンボードサウンドは無効にしてますか?
書込番号:346609
0点
2001/10/27 16:25(1年以上前)
>1
CPUは定格です。(1.1G)
>2
BIOSで切ってもだめみたい。(サウンドカードの2〜3枚挿しはOKだったと思うんだけどな〜〜「経験上・・・」)
古いサウンドカードにしてやってみます。(で動いたら相性??)
書込番号:346710
0点
2001/10/27 17:30(1年以上前)
>1
だったらDMAモードで使えばいいと思うんですが・・・。???
>2
GAMEポートやMIDIポートも?
別のマザーですが、オンボードGAMEポートを殺し忘れてて、サウンドカードの
認識がうまくいかなかった経験あります。
(前のマザーではサウンドに連動して無効になってくれてたので気がつかなかった。)
そのほか、パラレル、シリアル、使ってない機能は全部無効にしておきましょう。
それでも駄目なら、相性なのかも。なんとなくAllInWonderが気にかかるけど。
書込番号:346783
0点
2001/10/27 19:38(1年以上前)
少なくとも、K7S5AとXwave-7000Proの相性問題ではないですよ。
私もXwave-7000Proを乗せてますが、WindowsMEで正常に動いてます。
書込番号:346934
0点
2001/10/27 22:36(1年以上前)
メモリが原因の可能性もあります。
書込番号:347175
0点
2001/10/28 20:47(1年以上前)
1.については最新のドライバをインストールしてみてください。
http://www.sis.com/support/driver/utility.htm
ここのSiS735対応のIDE driverを入れてみてください。
2.はCMOSクリアーしてみてください。K7S5Aは機器を追加又は変更すると
素直に認識してくれない事が多いです。増設の後はCMOSクリアー必須です。
書込番号:348629
0点
2001/10/29 02:10(1年以上前)
丸一日フォーマット&再インストールしてました・・・・(一回1時間・・・)
で、結果は X-waveは動きました。正常に!!
DMAの方は、最新ドライバでもだめみたい・・・
構成に書き忘れたのですが。SCSIカードがついてます。
SCSIカードがPCIにつけた状態で、DMAにチェックを入れなければ安定動作。
(HDも正常)
逆に、SCSIを抜いて、HDのDMAにチェックを入れると安定動作??
inioのINIC-940P or LogitecのLHA-431B? (どちらを使っても同じ)
結論として、SCSIを使わなければOKなんですけど・・・MOが使えない・・・
このマザーって、SCSI使えない??
DMAを使おうとするとPCIがおかしくなるっぽい??
(結果としてサウンドカードが使えなかった??)
なんか初期不良っぽいな〜〜
書込番号:349107
0点
2001/10/29 02:27(1年以上前)
>構成に書き忘れたのですが。SCSIカードがついてます
>このマザーって、SCSI使えない??
かなり相性きついです。SCSIさすとFDDがぜんぜん使えないって人もいます。
もしBOOTBIOSの乗ったカードならできればBIOSを使わない設定にしておきましょう。
その他は↓でも参考にしてみてください。
http://atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/70_162_162.html
書込番号:349120
0点
2001/10/29 02:46(1年以上前)
もとい。というか、
http://atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/70_162_164.html#164
↑から下のツリーにSCSI関連の情報があります。
あと、過去ログ↓にも有益な情報が在るかも知れないので。
http://atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/index.shtml
書込番号:349140
0点
2001/10/29 04:09(1年以上前)
し@おんさん貴重な情報ありがとうございます。
このマザーで、SCSIの相性悪いなんて初耳でした。
HDのDMAを入れなければMOは正常に動くのですが・・・(PCも安定動作)
BIOSを切ってチャレンジしますが(HDのデータだまた消えると思うと)
書込番号:349183
0点
2001/10/29 15:49(1年以上前)
サウンドカードだけ挿しただけで逝ってしまいました。
DMAモードを使えるのは、PCIに何も挿さない時だけの様です。
初期不良としてお店に持って行こうと思います。
書込番号:349732
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > K7S5A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2007/03/09 14:31:16 | |
| 0 | 2005/08/16 1:17:54 | |
| 24 | 2005/08/10 9:35:39 | |
| 6 | 2005/04/27 17:19:12 | |
| 8 | 2005/03/03 12:54:39 | |
| 4 | 2005/01/08 10:12:45 | |
| 9 | 2004/08/17 12:09:16 | |
| 3 | 2004/07/20 15:51:12 | |
| 5 | 2004/11/19 0:57:42 | |
| 5 | 2004/05/24 20:41:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







