本日、DH800-JCを購入しOSをインストールしようとしました。
OSはSATA-HDD×2でRAID0でのインストールを考え挑戦しましたが上手く行きません。
これまでにはASUSのMBでのRAID0構成はUAC等のサイトを見ながら出来ましたが
Iwillにはその手のサイトは無いのでしょうか?
MBには日本語マニュアルが添付されてます。その一文が、
「ドライバディスケット要求画面に移行しますので、商品付属のドライバディスケットをフロッピーディスクドライブに挿入して下さい。」
と有りますが、付属品と言う物が有りません。
そこでドライバーのCDに無いかと探すと、\Drivers\SATARaid内には「Adaptec」 「Promise」 「Silicon」の3つが有ります。
日本語マニュアルを見る限りではAdaptecの物がドライバーとして示されていて、その中身をFDに移して挑戦するのですが上手く行きません。
他も色々挑戦しますがわかりません。何方かお教え頂けないでしょうか?
構成は
OS:XPpro
CPU:Xeon(nocona)2.8×2
HDD:ST380013AS (80GB SATA150 7200)×2
メモリー:PC3200-512MB×2
です。
宜しくお願いします。
書込番号:3395763
0点
2004/10/17 21:36(1年以上前)
Asus NCCH-DLユーザーです。たぶん、構成が同じですからそれでいいと思いますが。
問題は、インストールする際、F6押してもAdaptec Raidドライバーを読み込まないということですか?
Biosでの設定はOKですよね。
そうなら、IDE接続のHDにインストールした後(すべてのドライバー類もインストールする)、ドライブコピーでRaidディスクの方へコピーすることもできますが。
書込番号:3395987
0点
2004/10/17 22:09(1年以上前)
追加です。
CDの中を見ると、Asusの場合、6300ESBというフォルダーがあり、その中にMakeDiskというソフトがありますので、それを別のPCを使ってFDを作ればよいと思いますが。
なにぶん、メーカーが違うので使用が異なりますが。もし違っていたらすみません。
書込番号:3396170
0点
2004/10/18 07:40(1年以上前)
やっとユーザーさん、有り難うございます。
>CDの中を見ると、Asusの場合〜〜〜
Iwillの場合はそんなソフトは無いようです。
BIOSの設定は間違いないと思うのですが、ドライバ自体、私が選ぶものが違うのでしょうかね?
”S”キーを押してFDの要求までは行くのですが、その後が動きません。
今から仕事に行くので帰ったらもう一度チャレンジしてみます。
書込番号:3397302
0点
2004/10/18 21:26(1年以上前)
DH800は、Intel Hance Rapids ICHですよね。
ASUSのNCCH-DLやSUPER MICROのX6DAL-Gも同じドライバです。
お急ぎでしたら、SUPERMICROのホームページから
Adaptec ICH5-R / 6300ESB (RAID)
をダウンロードすればドライバディスクを作れますよ。
http://www.supermicro.com/products/motherboard/Xeon800/E7525/X6DAL-G.cfm
書込番号:3399181
0点
2004/10/18 22:04(1年以上前)
IWILLのサイトでもダウンロードできますね。
Intel Hance Rapidsで使用するドライバはAdaptecです。
Adaptec SATA RAID for ICH5
http://www.iwill.net/supports/DriverResult.asp?vID=219&SID=33&MID=26
書込番号:3399405
0点
2004/10/19 23:07(1年以上前)
Deslerさん、レス有り難うございます。
ちょっとお恥ずかしいのですが、FDDの初期不良と判明しました。(^^;
昨日の仕事終わりに色々試しても駄目なのでショップに持ち込みました。
最初は、ドライバーが可笑しいのかと色々試しましたが駄目でしたが。
一度試しに、FDDを交換するとすんなり先に進みました。
FDDの初期不良は今までに経験は無く、オウルテックのD353/BOXで中身はMITSUMIそんな筈は・・・の幕切れでした。
閉店後も対応して頂いたショップのTさん、本当に有り難うございました。
そんなこんなで無事OSもインストール出来、快適に使っています。
(NT5.0となっていると思いますが、今はセカンドマシーンです。)
書込番号:3403180
0点
2004/10/20 23:23(1年以上前)
良かったですね〜。
FDDのトラブル、私もありますよ。
普段USBメモリを使うようになってから、FDなんて使わないので
故障していても気づかないですから。
金曜に夜に新しいマザーを買って週末楽しみにしていたのに
FDD故障。泣けました。
書込番号:3407272
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IWILL > DH800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2006/07/30 22:53:09 | |
| 3 | 2006/05/23 19:55:18 | |
| 0 | 2005/07/12 23:31:43 | |
| 2 | 2005/04/25 23:02:38 | |
| 1 | 2005/03/02 23:55:02 | |
| 1 | 2005/02/25 10:45:41 | |
| 2 | 2005/01/23 9:58:05 | |
| 0 | 2004/11/10 2:19:40 | |
| 3 | 2005/02/27 22:56:59 | |
| 5 | 2004/11/15 23:25:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







