『起動できない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketA チップセット:VIA/KT266 K7T266 Pro-Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K7T266 Pro-Rの価格比較
  • K7T266 Pro-Rのスペック・仕様
  • K7T266 Pro-Rのレビュー
  • K7T266 Pro-Rのクチコミ
  • K7T266 Pro-Rの画像・動画
  • K7T266 Pro-Rのピックアップリスト
  • K7T266 Pro-Rのオークション

K7T266 Pro-RMSI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月15日

  • K7T266 Pro-Rの価格比較
  • K7T266 Pro-Rのスペック・仕様
  • K7T266 Pro-Rのレビュー
  • K7T266 Pro-Rのクチコミ
  • K7T266 Pro-Rの画像・動画
  • K7T266 Pro-Rのピックアップリスト
  • K7T266 Pro-Rのオークション

『起動できない』 のクチコミ掲示板

RSS


「K7T266 Pro-R」のクチコミ掲示板に
K7T266 Pro-Rを新規書き込みK7T266 Pro-Rをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

起動できない

2001/06/04 00:34(1年以上前)


マザーボード > MSI > K7T266 Pro-R

スレ主 yu_さん
クチコミ投稿数:95件

K7T266 Pro-Rを購入したのですが・・・起動途中でハングアップします。
原因追求のために、M/B+メモリ(DDR PC2400 256MB)+Athron1.33+AGP(ATI/all/in/Wonder)で確認。その時点でも動作しません。PCIのVIDEOカードでもNG。PCショップで動作を見てもらったのですが、問題なく動作しました。
残るは、電源ですが・・・ATX2.03なので問題ないはずだが、やはり電源なのだろうか?
更に、CPU温度センサをつけていたら、電源投入後、「ピーポー、ピーポー」という救急車みたいなビープ音がしました。温度センサをはずしたら、ビープ音は鳴り止んだのですが、今度は、BIOSすら起動しなくなりました。
CPUがお亡くなりになったのでしょうか?
最悪な事ばかりです。どなたか、この件についてコメントください。

書込番号:183894

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/06/04 00:36(1年以上前)

マザーの説明書に、ビープ音の種類と対応策が書かれていませんか?

書込番号:183897

ナイスクチコミ!0


長十郎さん

2001/06/04 07:17(1年以上前)

こんにちわ。さっそくですが自分も購入しましたが、CPUクーラ装着5分後、軽快な音と共にツメが吹っ飛びました。ちなみに1.33Gクラスでもしクーラが装着が甘い、もしくはない状態で起動すると5秒で昇天します。そゆことないですか?あとMSI製だとD-LEDというのでどこがいけないか教えてくれるハズですが… あと、警告音は基本的にCPU・VGA・メモリなど、あと設定温度以上になったとき。警告音とD-LEDをあわせて診断されては

書込番号:184072

ナイスクチコミ!0


VOYさん

2001/06/04 18:09(1年以上前)

長十郎さんの言う通りまずは、D-LEDで確認してください。
それでどこが悪いのかは大体はわかります。
電源が原因だとは考えにくいですね。容量不足の場合、起動すらしないようですし・・・。
私の場合も最初そのような事態になりました。原因はメモリの装着ミスでした。きちっと、はまっていなかったんですね。
yu_さんもメモリの装着がちゃんとなされているか確認された方がいいと思います。かなり力を入れないと入りませんよ。(入れすぎて壊さないでください)
それからCPUもきちんと装着されているか確認してください。CPUを装着するときはロックを解除した状態で、少しCPUを指で押しながらロックしてみてください。
アスロンはコア欠けが多いので十分に注意してCPUクーラーを装着してくださいね。

K7T266 Pro-Rはとてもいい品です。
選んだあなたは目が肥えてます(笑)

書込番号:184353

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu_さん
クチコミ投稿数:95件

2001/06/04 22:44(1年以上前)

数々のコメントありがとうございます。
CPUは5秒で昇天するとは、恐ろしい。
メモリはバッチリハマッテます。CPUは上から落とした状態でロックしたので
ちょっと不安です。確認してみます。
D-LEDはすべて赤でした。
症状は、CPUがお亡くなりになったか、設置ミスだそうです。
温度センサを突っ込んだりしたので、コアとクーラーの間に隙間が生まれたかもしれません。最悪は、お亡くなりかもしれません。
いろいろありがとうございました。

書込番号:184573

ナイスクチコミ!0


わたる3さん

2001/06/07 21:51(1年以上前)

少し遅い書き込みですが。私も同じマザーボードでAthlon1.33を乗せて
最初はうまくOSのインストールまで快調に進んだのですが、CPU温度
が、前作に比べて少し高くオーバークロックもあったので、市販のヒート
シンクとCPUの間の隙間を埋めるシートを買って入れただけで、起動し
なくなりました。Athlonは1.33は、熱に大変敏感です。勿論、そのシート
をはずしたら快調に動いてます。2CM画のシートで800円もしました。
シリコンオイルにしとけばよかった。

書込番号:187118

ナイスクチコミ!0


VOYさん

2001/06/09 00:27(1年以上前)

そうだったんですか。
知りませんでした>シート
私も挟もうかどうしようか迷ったんですが結局付けませんでした。
グリスは塗ってますけどね。

書込番号:187984

ナイスクチコミ!0


いかちゃんさん

2001/06/11 16:44(1年以上前)

こんにちは。私も便乗で質問させてください。
先日、K7T266 Pro-Rを購入したのですが、起動しません。
D-LEDはすべて赤になっています。
ビープ音等は鳴りません。
実は、少し心当たりがあり、以前使用していたM/B(IWILL KA266-R)
が通常使用中、何故かハンダが溶け、コンデンサから火花が散ったので(w
もしかしたらCPU(Athron1.33GHz)若しくはグラフィックボード(ELSA GeForce ULTRA 64)がお亡くなりになっているかもしれません。
CPUがダメな場合、LEDが赤4つというのはあり得るのでしょうか?
(と、いうか、先にショップ等で動作確認する方が先なんですかね?^^;)

初心者みたいな質問ですいませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:190125

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/11 19:48(1年以上前)

そうなってしまったら・・・
もうショップ行きしかないと思います。

書込番号:190249

ナイスクチコミ!0


なる10さん

2001/06/28 05:25(1年以上前)

僕の友人もやはり電源投入ご5秒ほどでコア焼け→死亡でした。原因はCPUとCPUクーラーの間に挟む銅板のプレートがダイに乗ってしまってコアとの隙間ができてしまったからです。しかし翌日購入したショップにすぐさま連絡して、コア焼けにもかかわらずなんと交換してもらってきました。かなり店員さんも怪しんでいたらしいのですが、強行突破だったようです。皆さんは真似しないでくださいね。ショップが気の毒です。

書込番号:205558

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/06/28 06:42(1年以上前)

D-LEDがすべて赤というのはCPUの不良が考えれます、取り説には載ってるはずなのできちんと読んでください。
私が使っていたのはBXMASTERですが、CPUの差込不良でごくまれにすべて赤になってましたが(通常使用中にも起動しなくなることも・・・)CPUをさしなおすことによってきちんと動作するようになりました。
同じようにもう一度CPUのさし直し、焼けてないかをチェックしてだめならショップに相談しましょう。

書込番号:205577

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「MSI > K7T266 Pro-R」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
K7T266 Pro-RのRAIDについて 3 2002/01/29 8:36:08
BIOSアップデート方法を教えてください。 1 2001/12/24 9:28:56
RAID0でWin2000のインスト 3 2001/12/26 20:15:58
K7TPro-RのCPU Vcoreについて 4 2001/12/26 0:37:41
ご教授ください。XPにするかTBにするか悩んでいます 2 2001/12/11 6:16:05
IDEエラー 4 2001/12/05 19:12:11
不安定? 7 2001/11/22 13:29:36
USB不調 1 2001/11/15 11:03:23
AGPのSMBについて 1 2001/10/04 20:41:40
安定しています 1 2001/12/08 10:26:00

「MSI > K7T266 Pro-R」のクチコミを見る(全 105件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K7T266 Pro-R
MSI

K7T266 Pro-R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月15日

K7T266 Pro-Rをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング