P45 Neo-F
エントリー向けインテルP45搭載LGA775用マザーボード。市場想定価格は16,000円前後
みなさん初めまして、初投稿なのでわかりにくいと思いますがよろしくお願いします。
近所のパソコンショップで、このマザーボードが安かったので購入しましたしかし、FDがどうしても認識しません・・・
他に特に問題はなく動作しているのですが、どうしてもFDを使用するので何とかしたいと思います。
以前使用していたマザーボードでは動作していました。
構成 OS Vista Home Premium SP1
CPU Core2 Quad Q6600
グラボ ELSA GeForce 8800GT
メモリ CFD ELIXER DDR2 PC2-6400 CL5 2GB×2
電源 650W
HD WesternDigital 500GB
地デジボード I/O DATA GV-MVP/HX
問題のFD、リンクスインターナショナル 3.5インチ内蔵型 SFD-321B/3BEZEL(サムスン製)
です。
皆さん、よろしくお願いします。
書込番号:8893923
0点
FDDケーブルの挿す向きは合ってますよね?
あと、BIOSでFDDコントローラはEnableで1.44Mに設定されてますよね?
どこまでチェックしたかを書かれた方がよいかと思います。
書込番号:8893995
0点
platon@DJIBさん返信ありがとうございます。
配線は何度も確認しました。
BIOSでFDDコントローラはEnableで1.44Mに設定は、しましたがF10で保存起動しても
BIOSの内容が変更されません?
電源投入後、MSIのロゴ画面が出てF1(BIOS)、F2 Windows起動になっているんですが
F1でBIOS確認してもFDDがDsabledのままで、変更されません。
書込番号:8894173
0点
> F1でBIOS確認してもFDDがDsabledのままで、変更されません。
BIOS でキチンと設定されていないと動きませんね。
リボンケーブル逆ざししているような気が・・・・
書込番号:8894465
0点
takajunさん返信ありがとうございます。
ケーブルも何度も確認しましたが・・・
BIOSがなぜ変更出来ないか解りません?
変更後のほぞんは、していますが。
書込番号:8894552
0点
inputmenuさん こんばんは。 BIOSでFDD以外の項目を変更してSAVE、再起動してもう一度確認したとき、その通りなってますか?
効果不明ですが、困ったときの神頼み
CMOS Clear
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
書込番号:8894611
0点
BRDさん返信ありがとうございす。
CMOS Clearも試しましたがだめでした。
CMOS Crea後、日付等の変更はF10で保存されましたが、他の項目は変更保存後
起動すると元に戻ってしまいます。
起動時F2キーにて起動以外OSは、起動しないのでしょうか?
書込番号:8894772
0点
ジャンパーピン位置は正しいとして、初期不良かも? 購入店と相談してみてください。
書込番号:8894982
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > P45 Neo-F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/02/13 12:48:02 | |
| 4 | 2019/07/25 6:41:53 | |
| 5 | 2018/07/07 15:04:27 | |
| 5 | 2011/02/01 19:30:23 | |
| 0 | 2010/06/19 9:26:16 | |
| 4 | 2010/05/30 16:44:48 | |
| 7 | 2010/05/22 22:42:49 | |
| 6 | 2010/04/18 15:03:52 | |
| 21 | 2010/01/28 22:19:11 | |
| 11 | 2009/11/11 18:32:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)







