『外付けHDD接続時の起動でフリーズしてしまう。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/G31+ICH7 G31MX-Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G31MX-Kの価格比較
  • G31MX-Kのスペック・仕様
  • G31MX-Kのレビュー
  • G31MX-Kのクチコミ
  • G31MX-Kの画像・動画
  • G31MX-Kのピックアップリスト
  • G31MX-Kのオークション

G31MX-KFOXCONN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月23日

  • G31MX-Kの価格比較
  • G31MX-Kのスペック・仕様
  • G31MX-Kのレビュー
  • G31MX-Kのクチコミ
  • G31MX-Kの画像・動画
  • G31MX-Kのピックアップリスト
  • G31MX-Kのオークション

『外付けHDD接続時の起動でフリーズしてしまう。』 のクチコミ掲示板

RSS


「G31MX-K」のクチコミ掲示板に
G31MX-Kを新規書き込みG31MX-Kをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボード > FOXCONN > G31MX-K

クチコミ投稿数:16件

先日このマザボを使って自作PCを組んだのですが、外付けHDDを装着した状態で起動するとフリーズしてしまいます。
外付けHDDの取り付け端子はUSBでUSBマウスは接続したままでも大丈夫でしたが、外付けHDDを装着して起動するとだめでした。
使用用途上、外付けHDDを装着したままブートできないとかなり不便になるのでなんとか改善したいので知恵をお貸しくださいm(__)m

ちなみに構成は
CPU:Celeron430
RAM:1GB(バルク)
HDD:サムスン製250GB
電源:350W電源(KEIANの安いタイプのものです)

あとこのマザーボードでアンダークロックは不可能でしょうか?
BIOS画面を見た限り、オーバークロックはできそうでしたが、アンダークロックはできなさそうでした。

書込番号:9226931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2009/03/11 06:11(1年以上前)

すいません。
若干補足します。
フリーズするのは電源投入直後のメーカーロゴがでたところです。
その状態ではBIOS画面にいくこともできません(キーボード操作を受け付けなくなるため)ので、電源ボタンで電源を落とす以外の選択肢はなくなります。

あとその状態で外付けHDDを取り外してもフリーズは続きます。

書込番号:9226939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/03/11 06:20(1年以上前)

BIOSにOther BootもしくはUSBブートの項目があればそれをカット。
だめならば、他のUSBカードへ逃げるしかないのでは?

書込番号:9226946

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/03/11 12:24(1年以上前)

☆なの☆さんへ
 BIOSの設定項目(たとえばintegrated peripherals)などにUSBの欄があれば、PRESS ENTERするとなにか関連する項目があると思うのですが。たとえばLegasy USB Storage detectや USB Keyboard/storage supportなどがあったらdisableにして下さい。
 それで問題なく起動できるはずです。BIOSのメーカー、種類が判らないのでその位しかいえませんが

書込番号:9227824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/11 14:30(1年以上前)

 ☆なの☆さん、こんにちは。

 DELLのInspiron 530(FOXCONNのG33M02)の場合になりますが、
 下記のwikiの対策は参考になるかもしれません。

「inspiron Desktop @ wiki USB地雷まとめ」
 http://www14.atwiki.jp/wiki-inspiron/pages/12.html

書込番号:9228237

ナイスクチコミ!0


NBSさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 G31MX-Kの満足度5

2009/03/16 10:36(1年以上前)

私も持っている外付けHDDが何台か使えませんでした。
コンセントから給電するタイプは問題無かったんですが・・・。
どうやらこのマザーは外付けHDDとの相性が悪いようです。

それ以外のことについては非常に満足ですが・・・その点だけが残念です。

書込番号:9253903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/03/19 15:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます<m(__)m>
いろいろやってみたのですが、やはり解決しませんでした。
このマザボやはりUSBデバイス系との相性はよくないようですね^^;
PCIにつけるタイプのUSBポートは今だと1000円しないくらいで買えるのでそれを取り付けて使用することにしました<m(__)m>

回答してくださった皆さんありがとうございます<m(__)m>

書込番号:9270879

ナイスクチコミ!0


ひぽしさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/28 08:34(1年以上前)

僕の外付けHDD(I・O・DATA)も起動時にフリーズし困ってましたが
BIOSをアップデートしたら普通に起動してくれる様になりました

書込番号:9314101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2009/04/13 00:03(1年以上前)

☆なの☆さん、はじめまして。
私もおなじ症状に悩まされております。
PCIにつけるタイプのUSBポートをとりつけて解決しましたでしょうか?
試しておられましたら、お教えください。

書込番号:9386061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FOXCONN > G31MX-K」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
PCI Express x1 の規格について 3 2016/06/27 8:15:09
Q9550使えますか? 7 2011/04/02 17:39:33
2980円 1 2011/04/08 23:56:45
アンダーオーバークロックについて 7 2010/04/07 22:44:07
スタンバイからの復旧 2 2010/04/04 22:00:36
クロック倍率の質問 2 2009/08/10 22:30:32
休止状態 11 2009/09/16 19:20:55
Core&#8482;2 Extreme QX6700の対応について 6 2009/07/19 11:20:34
起動しない 5 2009/05/31 0:29:09
OCについて? 19 2009/05/09 11:22:57

「FOXCONN > G31MX-K」のクチコミを見る(全 278件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

G31MX-K
FOXCONN

G31MX-K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月23日

G31MX-Kをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング