AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-EDニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2004年 6月25日



レンズ > ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED
D2Xを購入し,D70のキットレンズを使用していますが,画像周辺の画質の悪さが気になっています。光量不足はもちろんですが(これについては,ある程度覚悟していました),明らかに解像度が不足し,流れたようになります。17−55oの周辺部分の解像度は,明らかにキットレンズと違うものでしょうか?また,オークション等で,28−70o/2.8(画角は異なりますが)をよく見かけるのですが,こちらとの比較はいかがでしょうか?広角は,トキナーの12−24oをもっているので,安く購入できるようであれば,28−70oもありかな?と考えているところです。どうかご教授ください。
書込番号:4113121
0点

[3965825]AF-S 28-70 F2.8Dとの画質比較で私が質問した事と一緒ですね。
この件では「かげたろうさん」よりズバリ回答を頂きました!!
28-70F2.8気に入っています!!
でもちょこっと逆光の時に弱いかもしれません。
さらにAT-X124まで・・・
書込番号:4113445
0点

以前のスレも参考にさせていただいておりました。やはり高級レンズとキットレンズとでは,周辺画像の解像度には差があるものでしょうか?単焦点50o/1.8Dとキットレンズでは,雲泥の差が出て,いささかショックでした。単玉並とはいかなくても,大幅に改善されるのであれば,購入も考えてみようかと思っているところです。
書込番号:4113466
0点

D2Xybb さん はじめまして。
DX18-70との比較なんですが、周辺の解像度に関して言えば、D2Xでの使用ですとDX17-55の方が上です。私もこのたびシステムの仲間にD2Xを投入したのですが、
『D70やD2HやD1Xの使用ではさほど違いが目立たなかったが、D2Xだと違うなあ〜』
これが、本音なところですね。
ボケの描写一つとっても今まで18-70で二線は出なかったのが、D2Xでは出ます。
絞り込んでいくと17-55はF11位でもまだ解像していますが、18-70はF8位までで、それ以上絞れば解像しなくなっていくのがはっきり分かります。
この辺りがNikonでも言っている『玉を選ぶカメラだよ』という事なのではと感じています。
それと、単玉と比較してはかわいそ過ぎますよ。たとえ17-55が優秀な玉でもズームレンズですから、収差の補正性能は単焦点と多焦点で比べても無理が後者のほうにあると思います。
画質や解像度を求めるのなら面倒でも単玉の選択ですね。
ズームでいくなら今現在のNikonレンズではDX17-55若しくはAF-S28-70のどちらかなんではないですか。両者は正直なところ甲乙つけがたいですね。違いなどは過去のスレ見てくださいね。
私自身は14mm 20mm 28mm 35mm 50mm 85mmの単玉を選んで使用しています。
よい写真ライフを!
書込番号:4114090
0点

同じズームならどう考えても17−55がいいですね。
単玉には勝てませんけど。
書込番号:4115005
0点

ななサムライさん,かげたろうさん,D2XXXさん,貴重なご意見ありがとうございます。特にかげたろうさんのご意見はとても参考になりました。がんばって資金調達をして,レンズのランクアップを図りたいと思います。
書込番号:4116184
0点

みなさん、質問があります。
みなさんは押しなべて単焦点レンズのほうが
17-55mmより画質がよいと仰られていますが
果たしてそうなのかな? と個人的には思っています。
私は話の中に出てきた50mmF1.8なども持っていますが
どう考えてもズームである17-55mmのほうが鮮鋭度も
解像度も優れていると実感しています。
特にニコンの単焦点は自分が持っているペンタックスの
単焦点と比べてもあまり描写がよいとはいえません。
(ペンタの単焦点がすばらしいということだとは思いますが)
少なくともデジイチで使う場合には
専用設計、しかも最新設計の17-55mmズームのほうが
よりよい撮影結果が得られるのではないかと。
特に設計年次の古い一般的な単焦点レンズと比較した場合は特に。
そうした古い設計の単焦点レンズ以下の描写性能しかない製品を
これだけの価格設定で出すこと自体ナンセンスだと思われるのですが。
書込番号:4133374
0点

どもほるんさん、こんにちは。
AF-S DX 17-55mm 良いレンズですよね。私はデジタル専用レンズのイメージが良い方向に大きく変わりました。単焦点との相対的な比較はともかく、絶対的な性能は非常に高いと感じてます。
私はNIKONの単焦点を持っていないので、比較のしようがありませんが、特に今新たに購入したいとは思わないですね。
でも、単焦点に興味はあります。それは、デジタル専用DXシリーズの単焦点レンズが発売されないかなあということです。
17mm F1.8
50mm F1.0
こんな単焦点が発売されたら、購入を考えます。35mmに対応したレンズに比べたらコンパクトで軽いでしょうしね。価格だって割安なはずです。
DXシリーズの単焦点が充実したら、35mmサイズのCMOSやCCDの一眼デジカメでは得られない長所があると思うんだけどなあ。発売してよ、NIKON !
書込番号:4141067
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/07/08 11:43:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/07/10 18:51:07 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/10 22:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/06 7:59:39 |
![]() ![]() |
14 | 2018/08/15 14:28:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/03 11:56:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/03/11 2:00:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/20 10:35:38 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/18 10:06:37 |
![]() ![]() |
15 | 2016/07/21 12:32:25 |
「ニコン > AF-S DX Zoom-Nikkor 17-55mm f/2.8G IF-ED」のクチコミを見る(全 3131件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





