- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1614
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDニコン
最安価格(税込):¥270,770
(前週比:-1,220円↓)
発売日:2007年11月30日



レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
もともとSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DGを所有しておりますが、
やはりどうしてもこのレンズ(14-24mmF2.8G)が気になるのが人情だと思います。
半年前に12-24mm F4.5-5.6 II DGの前玉にガリ傷を作ったことをきっかけとして、
結局のところ14-24mmF2.8Gを入手してしまいました。
当方マレーシア在住でありまして、出張ついでにシンガポールで購入しました。
昨日(2013.06.25)購入したのですが、SGD2,633でしてSGD142が空港にて免税されましたので、SGD2,491(約19万円)でした。
購入したその足でマリーナベイサンズのてっぺんまで登って試し撮りしてきましたが、
これは噂にたがわぬ神レンズですね!
マリーナベイサンズのてっぺんは三脚使用不可であり、柵に手で固定して撮らなければならないので、
完全無欠にブレていない写真を撮ることはできませんでしたが、その片鱗は十分味わえました。
第一印象でSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMと比較すると、以下でした。
-サイズ・重量は大して変わらない。全く苦にならず。
-めっちゃファインダーが明るくなった。
-AFは確実に速いですが、比して圧倒的と言うほどでもないです。
-周辺の画像流れ・減光が圧倒的に素晴らしすぎます。
-たった一段絞るだけで、充分良い結果が得らるだろう...という安心感がこれまた素晴らしすぎます。
-12mmまで行けるシグマは凄いが、周辺が大きく流れてしまう。
-レンズキャップが比して安っぽすぎますが、装着時に金属キャップを前玉にぶつけてしまう危険性はゼロ。
それにしても、
D300用にSIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSMを買って、シグマ広角レンズの費用対効果の素晴らしさに目覚め、
D3用にSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMを買って、使っているうちに細かい不満が出てきて、ついでに前玉にガリ傷も作ってしまい、
結局14-24mmF2.8Gに至ったという、えらく遠回りしてしまった感があります。
ちなみにSIGMA 12-24mm F4.5-5.6 II DG HSMは前玉につけたガリ傷によって傷が写真に写り込むようになりました。
このレンズを使うときは細心の注意を払って撮影したいと思います。
ちなみに帰宅後にこのレンズを装着したD3が妻の視界に入ったはずですが、
出張前と出張後で違うレンズがくっついている事には気が付いておりませんでした。
さすがに前玉の形が違いすぎるのでいつかはバレると思いますが、
その際正直にSGD2,491だったと言うとブチ殺されるかもしれないので、RM2,491だったと説明する予定です。
書込番号:16296185
7点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。美しい画像ありがとうございます。
世界最高峰の広角ズームレンズは写りが良いですね!
単焦点レンズを上回る解像度。
いつか、D800Eと合わせてみたいです。
書込番号:16296329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます、進ゾウさん。
ご購入オメデトウございます。それにしても随分遠回りされたものですね。実は進ゾウさんの事はF●で検索中に目に留まりtea time の話をお気に入りに入れてるくらいです。そこでのレポートを楽しみにしています。
自分も14〜24mmはD3Xに付けっぱなしです、是非14〜24mmの描写楽しんで下さい!!
tea timeの話も楽しみにしています。今度はD4ですか??
書込番号:16296396
1点


シンガポールってマレーシアの近くなんですか? (・_・ヾ
書込番号:16296960
3点

えとね
確かに、撮影日と購入日の辻褄が合ってないね。
出張先と自宅も時間的に近すぎる。
レンズ購入なんかの問題より、嘘出張バレたら、
まちがいなく奥様に殺されるんじゃないの?
書込番号:16297127
1点

>シンガポールってマレーシアの近くなんですか?
シンガポールから橋(出入国管理場・税関だったか)を渡ると、マレーシアのジョホルバルーです。
書込番号:16297344
1点

わかりましたー。 ∠(^_^)
東駒形から吾妻橋お渡ると、浅草の雷門みたいなもんですね。 (^◎^)
書込番号:16297561
2点

確かに、撮影日と購入日の辻褄が合ってないね。
出張先と自宅も時間的に近すぎる。
時差があったりして?
書込番号:16298055
1点

失礼しました。日付を間違えておりました。
正しくは24日に購入して、24日に撮影して、25日にマレーシアに帰宅してます。
午前0時を回った時点でパソコン画面の右下の日付が26日に変わっていたのに、
単純に1を引いて25日と書いてしまいました。午前0時を回ったら2を引かなければなりませんね。
DX→FXさん
ニコンイメージングにある、D800と14-24mmF2.8の図書館のサンプル画像には衝撃を受けました。
14-24mmの解像力もすごいですが、D800もすごいですよね。
単焦点が好きなので14oF2.8D単焦点とちょっと迷ったのですが、やっぱり14-24にしました。
虎太郎1213さん
私の拙いtea timeなんかをお気に入りに入れて下さっているとは恐縮です。
D4は夏に一時帰国した時に東京で購入したいと思っておりますが、アベノミクスの動向如何によって決まります。
夏の時点でアベノミクスがしぼめば諦めで、また加熱とかしてくれれば購入しようと思ってます。
そういった意味で参議院選挙と、為替動向には注目してますが、こればっかりは分からないですよね。
ちなみにシンガポールにD3Xが売ってましたが、値札はSGD14,000位(百万円以上)でびっくりしました。
時差ですが、シンガポール・マレーシア時間は日本時間の1時間遅れです。
guu_cyoki_paaさん
うさらネットさんがおっしゃる通り、シンガポールとマレーシアはめっちゃ近いです。
というか、昔はマレーシアだったそうです。
シンガポール・チャンギ空港とマレーシア・スバン空港ではファイアフライのプロペラ機でも
1時間10分のフライトで到着できます。
蛇足ですが、運転免許証があれば双方の国を運転できます。
一度車でシンガポールに入りましたが、道が迷路みたいで散々な目に遭ってます。
書込番号:16298522
1点

進ゾウさん、素敵な作例アップありがとうございます。
とても購入できないお宝レンズですが、流石の写りだと思います。
海外の素晴らしい被写体にはぴったりの1本ですね。
> 夏の時点でアベノミクスがしぼめば諦めで、また加熱とかしてくれれば購入しようと思ってます。
私見ですが、残念ながらアベノ期待は長くは続かないと思います。
当面は増税前の駆け込み不動産・車両購入など各業界が頑張っていますから内需はそこそこ動きそうですが、親分のアメリカでは金融緩和終了のベルが聞こえて来そうです。
FRBのバーナンキ議長は1月退陣の見込みですし、おそらくQE3を緩やかにレベルダウンしましょうという宣言が9月17日からの定例会議で発表されるという見方もあります。(次回の10月会議では会見が予定されていない回なので、その次月発表では終結予定が来年内に収まらない)一旦QE3おしまい宣言がなされると、米内の不動産担保債権市場が値崩れしますから世界的な金利安の時代も反転しそうです。もちろん金利の上昇は株価の低迷を呼びますので、その影響は日本にも及ぶのではないでしょうか。
D4買うのは今でしょ!(という落ちです)
ただ、為替の読みは難しい。
@日本経済も大打撃を受けて円安?
(景気の腰折れ→消費税増税先送り→財政再建不安→格下げ→円売り)
Aアメリカドル低迷と世界経済混乱を受けて、比較的安全な円買いで円高?
書込番号:16300339
1点

藍月さん
こんばんは。
D4に14-24mmF2.8Gを合わせて撮るのが今の私の夢でございますが、
さすがにD4クラスになるとアベノミクスみたいな神風が吹いてくれないと厳しいものがあります。
私の場合D4を購入できるチャンスは年に一度、夏に日本に一時帰国するタイミングのみです。
なぜならばマレーシアのD4は円高時に設定された値段(約RM22,000)がそのままになっていて、
今は円安に振れたので結果的に日本円に直すと約70万円とかになってしまうからです。
シンガポールもD3Xが日本円換算で100万円で売っていたことからも、シンガポールでのD4の値段も凄そうです。
なので、7月後半に神風が吹いてくれないかなーと思う今日この頃です。
吹かなければ縁がなかったということで、潔く諦めます。
話が逸れてしまいますが、「今でしょ!」というの日本で流行っている?らしいですね。
実は、その人がどんな人か見たことがないのであります。
以前はASTROというのを契約していたのでNHKだけはかろうじて視聴出来ていたのですが、
ASTROも解約してしまった今、TVは完全にPS3とwii専用モニターと化している状態なのです。
だけど全く不便はありません。
書込番号:16302463
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/12/27 8:45:23 |
![]() ![]() |
23 | 2022/03/18 16:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2022/03/08 1:17:42 |
![]() ![]() |
6 | 2021/09/21 23:30:58 |
![]() ![]() |
30 | 2021/10/10 14:42:19 |
![]() ![]() |
12 | 2021/01/31 15:59:02 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/27 18:34:02 |
![]() ![]() |
4 | 2019/09/12 7:47:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 14:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/18 15:19:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





