『虹の様なゴースト?が出ました!』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥270,190

(前週比:-1,800円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥70,847 (18製品)


価格帯:¥270,190¥410,973 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:14〜24mm 最大径x長さ:98x131.5mm 重量:970g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):¥270,190 (前週比:-1,800円↓) 発売日:2007年11月30日

  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDのオークション

『虹の様なゴースト?が出ました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信14

お気に入りに追加

標準

虹の様なゴースト?が出ました!

2008/03/06 22:05(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 
機種不明
機種不明

皆様、こんばんは!


本日、念願の「AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED」を購入しました。


早速、受け取った帰り道で、太陽を画面にいれ撮影し帰宅後に見た所、表題にも書いている、虹の様なゴースト?が、右下に出ていました!
通常のゴーストは、評判どおり小さく少ないですが、虹の様なゴースト?は派手に?出ています。


皆さんのレンズや他の広角レンズも、こんな物なのでしょうか?
ご教授頂ければ、嬉しいです。

書込番号:7494615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/03/07 00:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

αビート660Gさん
こんばんは。

>皆さんのレンズや他の広角レンズも、こんな物なのでしょうか?

私のは古〜い PC Nikkor35mm 2.8 でゴーストも極めて少ないレンズですが、厳しい条件下では僅かに出ます。
AF-S 14〜24 はズームの割りには素晴らしい成績ではございませんか。

書込番号:7495575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/07 06:19(1年以上前)

ダイバスキ〜さん 、おはようございます!


早速、レスを頂きありがとうございます!


>私のは古〜い PC Nikkor35mm 2.8 でゴーストも極めて少ないレンズですが、厳しい条件下では僅かに出ます。

画像を拝見させて頂きました。ワンちゃんとトンボの競演が素敵ですね!
また、古いレンズとの事ですが、ほとんどゴーストが無く、優秀なレンズですね!


>AF-S 14〜24 はズームの割りには素晴らしい成績ではございませんか。

安心致しました。ありがとうございました。

書込番号:7496335

ナイスクチコミ!1


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/09 07:53(1年以上前)

αビート660Gさん

ご購入おめでとうございます。

以前、私がこの板にスレをたてさせていただいて、そこで「ゴースト、フリンジ、ゼロ!」
と書かせていただきました。
が、その後いろいろ逆光で撮影していますと、さすがにゼロではありませんでした。
すいません・・

全くでない状況もあれば、少し出てしまう場合もあるようです。

どんな場面で出て、どんな場面で出ないのかまでは分かりません。
下記にαビート660Gさんのような、小さな虹色のゴーストが出た例です。
http://www.pbase.com/naooooo/image/93771141
自転車の後ろタイヤの上部に、小さく出ています。

いずれにしても、これまでの超広角レンズと比較して、
かなり優秀に補正されていることは確かです。

書込番号:7506616

ナイスクチコミ!2


Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/09 08:01(1年以上前)

連投すいません。

それと、非常にアナログ的で初歩的なことですが、このレンズの前玉非常に汚れやすいです。
油分やほこりなどが付いて、ゴーストのように写り込む場合もありますので、撮るまえに自分は確認するようにしています。

ご参考まで・・に。

書込番号:7506641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/09 08:12(1年以上前)

Naoooooさん おはようございます!


レス頂き有難うございます!
何時も、素敵な写真を拝見させて頂いております。


>以前、私がこの板にスレをたてさせていただいて、そこで「ゴースト、フリンジ、ゼロ!」
と書かせていただきました。
が、その後いろいろ逆光で撮影していますと、さすがにゼロではありませんでした。
すいません・・

仰るとおり「ゼロ」ではありませんが、ズームレンズとしては、ゴースト等が、劇的に少ない優秀なレンズには違いないと思いますので、後は撮影者の技量次第ですね。(汗)


>全くでない状況もあれば、少し出てしまう場合もあるようです。
どんな場面で出て、どんな場面で出ないのかまでは分かりません。
自転車の後ろタイヤの上部に、小さく出ています。
いずれにしても、これまでの超広角レンズと比較して、
かなり優秀に補正されていることは確かです。


画像、有難うございます。
これで、自分の個体だけの症状でない事が分かり「ホッ」としました。

書込番号:7506662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/09 08:32(1年以上前)

Naoooooさんへ


>それと、非常にアナログ的で初歩的なことですが、このレンズの前玉非常に汚れやすいです。
油分やほこりなどが付いて、ゴーストのように写り込む場合もありますので、撮るまえに自分は確認するようにしています。


購入後の第一印象?は、レンズの前玉の大きさと、ゴミの付着の多さでした。(笑)
ゴミが写りこむ事までは、気が回りませんでしたので、教えて頂き有難うございます。


当レンズの特徴で、印象的な大きな前玉ですが、その為、保護フィルターが取付不可で、取り回しの際に、どうしても大きく露出した前玉を気にしてしまうので、ゴミの付着のしやすさとあわせて、唯一の欠点かもしれませんね。

書込番号:7506719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/09 13:13(1年以上前)

私も同じゴーストにかなり悩まされていますw
今の季節で言うと、AM10:00頃位の位置にある太陽の日差しに対して
垂直に広角側で撮ろうとすると、出る傾向が多いような気がします。
午後もまた然りでしょうか。
構図やシチュエーションの関係もあり、
なかなか技量だけでカバーできない所がなんとも歯がゆいですが、
どれほどいいレンズであっても万能ではないと言う事でしょうね。
まあ当たり前ですがw

書込番号:7507715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/09 18:50(1年以上前)

ヘタレなおっさんさん 、レスを頂きありがとうございます。


>私も同じゴーストにかなり悩まされていますw

レンズは、「AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED」でしょうか?
他のレンズでも出るのかもきになります。


>今の季節で言うと、AM10:00頃位の位置にある太陽の日差しに対して
垂直に広角側で撮ろうとすると、出る傾向が多いような気がします。
午後もまた然りでしょうか。

私の場合は、午後、3時頃だったと思いますので、原因は太陽との角度でしょうか?


>構図やシチュエーションの関係もあり、
なかなか技量だけでカバーできない所がなんとも歯がゆいですが、
どれほどいいレンズであっても万能ではないと言う事でしょうね。
まあ当たり前ですがw

そうですね!頻繁に出るようでしたら困りますが、太陽を入れる構図も普通のレンズでは、あまり撮りませんので、私は、気にしないことにします。

書込番号:7509049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2008/03/12 10:09(1年以上前)

αビート660Gさん
その通りです。AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G ED での撮影時に出る事があります。
私の場合は2月末辺りの太陽の位置で午前9-10時辺りによく出たと記憶していますので、
午後3時辺りも反対側で同じような条件かもしれませんね。
原因はヘタレは私には知る術もありませんがw、レンズの形状と光の角度の
問題かなとは思います。ただ、広角側で出たとしても、焦点距離を24mmに近づけて行けば
殆どの場合解消するので、それほど深刻な問題だとは思っていません。
たいていの場合、足や構図の変更で何とかなるズーム範囲の短さのおかげですがw

書込番号:7521708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/12 22:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

ヘタレなおっさんさん、ご回答ありがとうございます。


本日、純正の17−35mmF2.8と、同じ様な条件で、撮り比べてみました。

結果は、普通のゴーストの出方は、14−24が、やはり圧倒的に少なかったです。

虹状のゴーストは、14−24は、14mm域よりは減りましたが、薄く出ました。
17−35は、殆ど?出ていないようです。

この結果から推測すると、ヘタレなおっさんさんも仰られている様に、レンズ前面の形状が関係するのかもしれませんね。

一つ気に掛かった事は、同じカメラを使用し、同じ感度で同じシャッタースピードで同じ絞りでの撮影でしたが、画像の明るさに差が有ったことです。完璧に同一でのフレーミングでは有りませんが、差が大きな気がしました。

書込番号:7524265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2008/03/12 22:24(1年以上前)

連続でスミマセン。

画像の説明が抜けていました。
左の画像の使用レンズが、14−24で17mm域
右の画像の使用レンズが、17−35で17mm域です。

手持ちで、急いで撮影しましたので、傾きや手ブレがあると思いますが、お許しください。
両方のレンズ比較の参考にでもなればと思います。

撮り比べて感じた、レンズの使用感ですが、大きいと思っていた17−35が軽く小さく感じました。(笑)
14−24は、かなりフロントヘビーですが、D3に装着しての使用では重量バランスが良く、また、途中がスリムな為、意外とホールディングしやすかったです。

書込番号:7524343

ナイスクチコミ!0


一谷さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/25 10:26(1年以上前)

αビート660Gさま

投稿画像をクリックして他にも疑問を持っているユーザーが居る事が解りました。
私と同様の(私の方が少し酷そうですが)スペクトル状のゴーストが確認できますね。
ただ余りにも個体差が有りすぎますね、20万円もするレンズなのに・・・。
私の感情としては、
書込みをして頂いている方レベルのレンズで有って欲しかった・・と思ってしまいます。

書込番号:8986753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2009/01/25 10:55(1年以上前)

>ただ余りにも個体差が有りすぎますね、20万円もするレンズなのに・・・。
私の感情としては、
書込みをして頂いている方レベルのレンズで有って欲しかった・・と思ってしまいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511872/SortID=8981192/ImageID=206795/
これは、F2.8(絞り開放)の1/1500、ISO200

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511872/SortID=7494615/ImageID=21139/
こちらは、F11の1/500、ISO200

太陽の明るさが同じだとして露出が2.5段違うのでゴーストイメージも強さが違います。
また、絞り開放だとゴーストイメージが広がります。
そういう意味での個体差は無いと思いますよ。
こちらのスレッドの問題ですよね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8981192/

書込番号:8986879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:885件 AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDの満足度5 チップの部屋 

2009/01/29 05:35(1年以上前)

皆様、おはようございます!

一谷さんへ

はじめまして、レス頂き、有難うございます。

>私と同様の(私の方が少し酷そうですが)スペクトル状のゴーストが確認できますね。
ただ余りにも個体差が有りすぎますね、20万円もするレンズなのに・・・。


私も初めはびっくりして当スレを立ち上げましたが、皆さんも同じ現象が出るようですので、当レンズの特徴??なのでしょうね。(笑)

難しい事は分かりませんが、特徴的な張り出している前玉とナノクリの相乗効果で発生する独特のゴーストかな?と自分的に勝手に解釈しました。

それでも、通常のゴーストやフレアは皆無に等しいほど発生しませんので、単焦点レンズを含めてもいまだ最高のレンズだと思います。


kuma_san_A1さんへ

レスを有難うございます。

難しい事はわかりませんので、解説やフォローはお任せいたします。(汗)

今後ともご教授よろしくお願い致します。m(..)m

書込番号:9006678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED

最安価格(税込):¥270,190発売日:2007年11月30日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <1614

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング