『中望遠マクロとどっちが?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

『中望遠マクロとどっちが?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

中望遠マクロとどっちが?

2012/04/29 06:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:67件

DX機で使用の方は90mmになり良さそうですが、FX機は60mmのままですよ。
スナップ用のみついなってしまうのでは。
使いにくそう?でも14-24といっしょの持ち出しなら軽いしグッドかな?
やっぱり中望遠サードパーティ-製90mmマクロや,純正105mmVRか。写りは最高そうで迷います。
生活感のある街並みスナップや、建築撮影好きでとってる人です。

書込番号:14497500

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2012/04/29 08:14(1年以上前)

色々とスレ立てていますね。

このレンズはフルサイズでは標準レンズ。APS-Cでは中望遠。とFXとDX両刀遣いにはこの上なく便利なレンズです。
私の持っているレンズの中では稼働率1!

書込番号:14497663

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:295件

2012/04/29 09:39(1年以上前)

写りがよく、寄れる標準レンズ、ということでいいレンズだと思います。
描写もすなおでいいし、逆光にも強い。
マクロなら、シグマの105mmの新しい手ぶれ補正付きのレンズがいいようです。

書込番号:14497911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/29 10:12(1年以上前)

スナップや建築ですね。

ぐっと寄って接写をまったくしないのなら、このレンズはまったく必要ありません

書込番号:14498022

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5

2012/04/29 13:28(1年以上前)

マクロレンズは接写だけの使用と思うのは浅はかです。
ニッコールのマイクロレンズは歪曲などの諸収差を良好に抑えているので絵画など美術品の撮影から人物風景まで幅広く活用できますよ。

書込番号:14498575

ナイスクチコミ!2


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/29 15:54(1年以上前)

Micro NIKKOR 60mm f/2.8Gはカリカリ描写になりがちなマイクロレンズの中でボケが軟らかく、kyonkiさんが仰るように接写だけの使用ではなく人物・花撮りにもお勧めの常用レンズとして使えるスグレモノです。

書込番号:14498968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/29 17:57(1年以上前)

接写を100%しないのに、このレンズをすすめるんですか?

まあ、別に自由ですがw

わたしなら50mmF1.4とか標準レンズをおすすめします。

書込番号:14499258

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/29 20:54(1年以上前)

>わたしなら50mmF1.4とか標準レンズをおすすめします。

まあ、別に自由ですが!www

>接写を100%しないのに、このレンズをすすめるんですか?

その通りです。NIKKOR としては Planar に匹敵するほど例外的に描写が軟らかく絞り込んでもボケがきれいです。
50mm F1.4で撮れないモノがコレでは撮れますが逆はありえません。
強いて言えば明るさが有利ですが絞り開放で使う機会は少なくまたカミソリピンなのでねらい目の位置からピンを外すこと多くなります。

スレ主さんは「生活感のある街並みスナップや、建築撮影」と書込まれていますのでこのスタイルなら<生活感のある小物>の撮影をすることがあるかと推測します。
この場合には換算90mmは50mm F1.4より使い勝手が断然有利になります。

多摩川うろうろさんやkyonkiさんが根拠を述べて推薦しているのに対し

>ぐっと寄って接写をまったくしないのなら、このレンズはまったく必要ありません

と言い切る理由を私は理解できません。50mm F1.4を推薦する根拠は何でしょうか? 

書込番号:14499821

ナイスクチコミ!3


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/29 21:03(1年以上前)

言葉足らずで表現が解りにくいので訂正します。

× 強いて言えば明るさが有利ですが絞り開放で使う機会は少なくまたカミソリピンなのでねらい目の位置からピンを外すこと多くなります。

○ 50mm F1.4は強いて言えば明るさが有利ですが絞り開放で使う機会は少なくまたカミソリピンなのでねらい目の位置からピンを外すこと多くなります。

書込番号:14499863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/30 12:21(1年以上前)

変形ガウスの50/1.4Gとマイクロ60/2.8Gを比較するのは難しいと思います。
どちらも必要と思う人はいるでしょうし、どちらか一方が優れていると思う人もいるでしょう。

歴史の長いガウスタイプの絞りとピント位置による描写変化に親しんだ人はそちらが標準レンズと感じるでしょうし、全域で描写が一定で前玉形状の関係で異常に逆光にも強い60/2.8Gの端正な写りを標準として使いたい人もいるでしょう。

個人的には蝦夷狸さまの意見に同意します。

書込番号:14502278

ナイスクチコミ!1


蝦夷狸さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/01 22:36(1年以上前)

たこサボテンさん

レス有難うございます。

>変形ガウスの50/1.4Gとマイクロ60/2.8Gを比較するのは難しいと思います。どちらも必要と思う人はいるでしょうし、どちらか一方が優れていると思う人もいるでしょう。


仰る通りです。たこサボテンさんの考えに全く同意です。
ので、良否という観点からではなくスレ主さんの撮影スタイルにより向いているのはどちらかという観点からの推薦です。

自分の好みの押し付けではありません。

書込番号:14508751

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズのチリや劣化について 23 2024/11/18 23:16:10
100万円!? 8 2021/06/22 1:04:40
ニコンHPで旧製品になっています。 7 2021/06/11 17:22:45
Z6Uとの相性はいかがでしょうか 6 2021/05/15 5:11:55
赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ 20 2020/12/08 20:03:54
60mmか105mmどちらが? 14 2020/06/07 19:46:15
60mmか50mmか85mm 26 2020/02/15 15:37:29
Dタイプと比べて 1 2019/09/25 9:18:54
遠景での解像度はどうですか? 6 2019/08/13 14:42:28
サイズを教えてください。 2 2019/07/26 14:18:55

「ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミを見る(全 4199件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2096

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング