『誘惑に負けて・・・購入。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥150,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:150mm 最大径x長さ:100x150mm 重量:1550g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のオークション

ズイコーデジタル ED 150mm F2.0オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 150mm F2.0のオークション

『誘惑に負けて・・・購入。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 150mm F2.0」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 150mm F2.0を新規書き込みズイコーデジタル ED 150mm F2.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

誘惑に負けて・・・購入。

2012/09/03 23:16(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0

スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件
当機種
当機種
当機種
当機種

屋外を試写。

私の腕ではこれが限界。

接写リング装着その1

接写リング装着その2:いったいこれは何だ?

前回こちらでMFT7518とZD15020について書きこみさせていただきました。
一度は諦め、マップカメラで美品を見つけて購入決意したもののまた諦め・・・。

がっ。
こちら価格.comで中古が出ているのを見つけ、誘惑に負け今回はついに購入してしまいました。
カメラのキタムラでお値段158,000円。ちょっと高い買い物だったかもしれません。

というのも。レンズそのものはA評価。
しかし、フードもレンズケースも、なんと三脚座までない(笑)
レンズケースは他に転用したのでしょうが、三脚座は何に使っているのか不思議です。
フードとレンズケースはオリンパスオンラインショップで購入できるからいいのですが。

手放すつもりはないものの、万が一売却の憂き目に遭った際。
当方は手持ち撮影にしか興味がないため三脚座は当面必要としませんが
三脚座がないこのレンズって売却にはかなり微妙ではないかと。

また、やはり一脚や三脚を使用して・・・となった場合、三脚座はどこで手に入るのでしょうか??
直接メーカーさんに連絡すれば入手できるのでしょうか?

と心配しながら、手持ちで撮影。E−M5につけてみました。
私の腕が悪いこと、夕方の試写だったこともあり、やはりAFは微妙ですね。
E−3は購入したけどE−M5に慣れた当方には使い勝手が悪く手放してしまい、しばらくはE−M5がパートナーになりそうです。

家の中で撮ったもので、ろくな写真がありませんがアップしてみます。
結構重くて腕が震えてましたが、やはりいいレンズですね。

あ、マイクロフォーサーズ用の接写リングを使った写真も撮ってみました。
マクロレンズ要らずですねぇ。

書込番号:15019070

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の満足度5 FlyTeam 

2012/09/03 23:35(1年以上前)

私は50-200無印で三脚座を別途購入しました。
オリンパスに直接問い合わせまして5年前で代引きで¥8800払った記憶があります。
多分50-200よりは高いと思いますが聞いてみて判断すればよろしいと思います。

書込番号:15019177

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/03 23:49(1年以上前)

違いがわかる男さん

早速お教えいただきありがとうございます!

うひゃー、そんなにするんですか?高いんですね、三脚座って。
手持ち撮影でいけるよう、精進重ねたいところです。

あとは・・・売り値がその分下がるというところでしょうか。
ああ・・・まっぷかめらの美品買っておけばよかった・・・(涙)

書込番号:15019236

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/04 02:38(1年以上前)

>ちょっと高い買い物だったかもしれません。

 チョットと言えるそんな金銭感覚になりたい^^;

書込番号:15019675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/04 05:57(1年以上前)

tamasasamiさん
しゃー無い!

書込番号:15019833

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/05 21:28(1年以上前)

杜甫甫さん

ワタクシ表現がヘタで誤解を生じているようなので・・・。

158,000円は私にとって「ちょっと高い買い物」ではないっす。
マップカメラではフードカメラケース三脚座がついて保証付き美品が18万弱だったのです。
レンズ買うなら、売るときのリスク回避のためにいくらでも付属品の揃ったものを買うことにしています。
今回はその意味では「あまりに高い」買い物なんですよー。

2万高くても保証付きのを買っとけばよかった、そういう思いで書き込みました。

このレンズを買った代わりに、レンズやら洋服類やらたくさん処分しました!
もうすっからかん。しばらくレンズは買えません(涙)
E−7が出て値段が落ち着くまで、我慢の日々です・・・。


nighrbearさん

ほんまにしゃーないっすね。ワシ、アホやわぁ。

書込番号:15026974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/06 05:51(1年以上前)

tamasasamiさん
2万円、ひびくとおもうで。

書込番号:15028290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R.F.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の満足度5

2012/09/07 08:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

モンキチョウの求愛1

モンキチョウの求愛2

モンキチョウの求愛3

モンキチョウの求愛4

tamasasamiさん、おはようございます。

ZD150mmF2.0を購入されたのですね。おめでとうございます。

私はヤフーオークションで中古美品を178,000で買いました。個人間取引なのでリスクは承知で購入しました。結果は非常に良いもので満足しています。

望遠レンズなので、最初は何を撮ったらいいのか迷いました。
結局、今では花を一番よく撮っています。それと、できれば蝶と一緒に。

レンズフードはレンズ(超高級高価なレンズなので)の保護のためにもあったほうがいいと思います。
私は基本手持ち撮影なので三脚座は使っていません。OM-Dの手振れ補正も強力ですし。でも、けっこう重たいですよね。屋外の撮影では、なるべく駐車場近くのフィールドになっています。

お互い、このレンズのためにも将来のE-7(出てくれるといいのですが)に向けて貯金していきましょう。

写真はモンキチョウの求愛です。

書込番号:15032619

ナイスクチコミ!5


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/07 18:43(1年以上前)

nightbearさん

うん、ひびくと思います。
レンズ本体は綺麗ですから、付属品を購入していい状態で売るしかなさそう。
三脚座まで入れると・・・買い足しだけでウン万円ですね(汗)

R.Fさん

おおおおお。
蝶とお花。素敵なお写真ですね!
こんな綺麗な写真を撮れるようになりたいです〜♪

私の非力?な腕では、重くて手持ちだとぶれるわブレルわ。
なんとか重さに慣れる必要がありそうです。
私は動物園にいってじっとしてる動物を撮りたいかなと(笑)
外ではE-M5でもある程度AFが定まると思うので、微かな期待です・・・。

エクステンションチューブだけは買いました。
家の中でも猫たちを撮れるかも・・と、こちらも儚い期待です(汗)

お互い、E-7発売まで貯金しましょうね!
E-M5並の手振れ補正強化!これが第一希望です(大笑)

書込番号:15034259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2012/09/08 07:04(1年以上前)

amasasamiさん
そうやで。

書込番号:15036270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2012/09/09 08:19(1年以上前)

当機種
当機種

エゾヤマザクラ(と思います)

同じく

tamasasamiさん、ZD150mmF2.0をご購入おめでとうございます。

先のレス「購入を迷っています。」をすごいお方がいるなぁ〜と、驚きと痛快な
気持ちで読ませてもらってました。
そして今回購入されたとのことで本当に凄いです!!

私は2年くらい前までは一眼カメラなんて絶対手にしてはダメだ(経済的に)と
思ってたのですがネットでZD150mmで撮った写真を目にして以来、ZD150mmが
気になって仕方なくなりました。
ちょっとだけカメラを楽しもうとミラーレス(E-PL1)を手にしたのが運の尽きで
その4ヶ月後にはZD150mmを・・ (とても我慢が出来ませんでした(笑))。

そんなんで少し重いこのレンズ、tamasasamiさんも何とか慣れてナイスな写真が
たくさん撮れますようにと思います。

E-M5+EX25で撮ったヘタクソ写真を貼らせて下さいね〜。

書込番号:15040829

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/09 16:53(1年以上前)

五十肩のオッサン

おお〜。前スレからご覧いただいてたのですね。
ありがとうございます♪
やっぱ、かなり驚愕的でした?
痛快な性格なのは働き始めてから本性がでてきたから(笑)

今はまだ慣れなくて。
E-M5でデジタルテレコン使おうものなら(換算600oですね)
どっこ〜?ってくらいブレテマス。

でも!E-M5&テレコンバータお仲間さんがいて嬉しい★
お写真も柔らかな雰囲気が出ていて、好きです♪
こんな風に撮れるようになるのはいつかなぁ・・・。

書込番号:15042525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2012/09/13 21:04(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

tamasasamiさん

その後ZD150mmの調子はどうですか〜 ♪

本レス解決済みになってますが、先に私がアップした写真の1枚目はEX25を付けて
撮ったものではなくZD150mmだけのをアップしてしまったということで再度レス
させて下さいね。
どうもスミマセンでした。

またZD150mm+EX25での写真を貼らせて下さい(今回はしっかり確認!(笑))。
2枚目・3枚目はE-5での撮影ですが、最近はこのような場面ではE-M5を使いたいと
思うようになってますよ〜。

書込番号:15060940

ナイスクチコミ!0


n-kossiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件 ズイコーデジタル ED 150mm F2.0の満足度5

2012/09/14 00:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

購入おめでとうございます。
以前購入を迷っているところでもコメントさせて頂いた者です。
切れ味抜群の明るいレンズなので、是非室内の猫も撮影してやってください。

書込番号:15061945

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/14 00:09(1年以上前)

五十肩のオッサンさん

これまた素晴らしいお写真ありがとうございます!
やっぱりE-5、いいですねぇ・・・。
今はひたすら我慢してます。

こちらは外出する機会がなく、150mmも泣いてます(汗)
まずは動物園にいって、動かない動物を撮るのが目標です(笑)

さー、機材整理しなくっちゃ★

書込番号:15061961

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/14 00:26(1年以上前)

n-kossiさん

その節はお世話になりました。
無難な75oを買おうかと心を決めかけたところにキタムラでの中古登場。
中古すら滅多に出ないレンズですから、もうこれは買うっきゃない!
付属品がないのはイタイですが、お金を貯めつつ一つ一つ揃えていければと。

75mmは今のところペンディングです。
黒バージョンが出たら欲しいかな?
(家人の手前、シルバーレンズは目立ちすぎて:汗)
出ることを切に願っています。
12mmF2も黒バージョンでるっていう噂ですから75mmにも期待!!

ところで。
私も無類の猫好きですが。
n-kossiさんの猫ちゃん、超超ド級の美猫ちゃんですね!
すご〜〜〜く可愛いです♪

家の猫たちにもこんな可愛いお顔してほしい。
悪人顔の猫3匹を束ねる飼い主、心の叫び(笑)

書込番号:15062032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1520件Goodアンサー獲得:5件 笹塚とネコと 

2012/09/18 22:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

75mmF1.8

75mmF1.8+デジタルテレコン

75mmF1.8+デジタルテレコン

tamasasamiさん

ネコという言葉に釣られて、のこのこ出てきました。
150mmF2.0購入おめでとうございます。

私は最近E-M5中心になっているのでそちらのレンズに気をとられて、フォーサーズ用レンズまで手が回りません。

75mmF1.8もデジタルテレコンを使えば150mmF1.8だと言い聞かせています…(涙)。

また、可愛いネコちゃん達の写真を見せて下さいね。(ブログも時々拝見させて頂いてます。)
私も気まぐれで、色々な所に下手な写真をアップしていますが…

書込番号:15086419

ナイスクチコミ!2


スレ主 tamasasamiさん
クチコミ投稿数:95件

2012/09/19 00:13(1年以上前)

curry_loveさん

素敵な猫ちゃん写真、ありがとうございます♪
75mmも松レンズ描写と聞いています。
本当は喉から内臓でるくらい(笑)欲しいです〜。
シルバーレンズは家人の目に留まりやすいので躊躇・・・(涙)
12mmF2も黒が出たと思ったら付属品込み込みボッタクリ(失礼)値段。
75oもそういう戦略でくるのでは?と戦々恐々で(笑)
でも、黒出たら・・・負けそうwww

マイクロフォーサーズにはやっぱりマイクロフォーサーズ用レンズが最適!
デジタルテレコン、便利ですよね!
こうしてお写真拝見するとポチッといってしまいそう(爆)

つたないブログまでご覧いただきありがとうございます。
さ〜、ちゃんと更新しなくっちゃー♪

書込番号:15087077

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 150mm F2.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 150mm F2.0
オリンパス

ズイコーデジタル ED 150mm F2.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

ズイコーデジタル ED 150mm F2.0をお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング