『お教え下さい』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80x127.5mm 重量:615g 対応マウント:フォーサーズマウント系 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオークション

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日

  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の中古価格比較
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の買取価格
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のスペック・仕様
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のレビュー
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のクチコミ
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の画像・動画
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のピックアップリスト
  • ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6のオークション

『お教え下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」のクチコミ掲示板に
ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6を新規書き込みズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お教え下さい

2012/06/20 18:41(1年以上前)


レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

クチコミ投稿数:385件

EPL1とOMDを持っております。
このレンズが気になっております。2点ほど分からない事があるのですが、お教えください。
1点目は、ファームアップについてです。ver.1.2で、ハイスピードイメージャに対応という事ですが、ファームアップすると、手持ちのカメラで、AFが早くなるのでしょうか?HPには、テレ端でAFが遅くなる事があると書いてあります。これは、Eシリーズの話でしょうか?ミラーレスのカメラでの話でしょうか?
また、最大撮影倍率が、0.5倍と書いてありますが、35ミリ換算で、等倍と思ってよろしいのでしょうか?上記の組み合わせでお持ちの方、実際の使用感など含めて感想などもご指導下さいますよう、おねがい申し上げます。

書込番号:14704169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/06/20 19:33(1年以上前)

マイクロ4/3機は持って無く、E-510と70-300 ですが…。

ED 70-300mm F4.0-5.6 のレンズは、4/3システム用です。
マイクロ4/3システム用だと、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 になります。
たぶん、価格差を考慮し、70-300が使えるなら使いたい…とお考えのことと思います。

ここ価格.comの板などを読むと、バージョンアップでハイスピードイメージャに対応しましたが、それでも遅いとか、一度外すともうダメとか、余り良い評判ではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000340281/SortID=14695088/ ← の終わりの方参照
ここはもう少し貯金し、M.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 を狙ったらいかがでしょう。


>また、最大撮影倍率が、0.5倍と書いてありますが、35ミリ換算で、等倍と思ってよろしいのでしょうか?

その認識でOKです。
個人的には、35mm判換算で等倍という表現は好きではありません。
被写体の大きさと、センサー上に写る大きさの比は、あくまでも1:0.5(0.5倍)ですから。

ED70-300レンズ、購入直後は手軽に超望遠が楽しめ、50Macro並みに大きく写せて、なおかつ、ワーキングディスタンスが取れる事で、多用しました。
しかし、テレ端・絞り開放時の描写が甘く、最近はほとんど使ってはいません。(50-200/2.8-3.5(無印)を使っています。)

実際にマイクロ4/3機で使っている人の意見や、自分自身で感じる描写性から、あまりお勧めはしません。

書込番号:14704339

Goodアンサーナイスクチコミ!3


R.F.さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6の満足度4

2012/06/21 01:00(1年以上前)

当機種
当機種

ナガサキアゲハ

ヒメウラナミジャノメ

ED 70-300mmレンズはE-620とOM-Dに使用しています。
70-300レンズは最新のバージョンにファームアップウエアしています。
私は眼が悪いので、すべてAF使用です。
AFの速度はE-620、OM-D共に遅いです。よって被写体が動くものはピント合わせが間に合わずシャッターチャンスを逃がすことが多いです。
70-300レンズは超望遠マクロ撮影ができるので重宝しています。もちろんAFが遅いのでそれは我慢しなくてはなりません。しかし、値段の割に画質は良いと思います。
添付写真はOM-D使用です。

AFが遅いのとよく迷うので、そこを納得して購入されてください。画質はいい方だと思います。
画質優先なら50mmマクロですが、これだと被写体にかなり近づかなければいけないのでそこが難点です。
そのため、70-300レンズは近づくと逃げられてしまう被写体のマクロ撮影によく使っています。

書込番号:14705911

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:385件

2012/06/21 18:06(1年以上前)

影美庵さん
ありがとうございます。マクロも含めてよいかと思いましたが、写りが悪いのでは買っても意味がないかもしれませんね。影美庵さんのお使いの50-200の描写は、いかがですか?
中古市場では、価格もこなれて、なかなか良さそうな感じがしています。しかし、ハイスピードイメージャ対応ではないと思いましたので、OMDのようなものには、やはり厳しいのでしょうか?ちなみに、EPL1のダブルズームキットについていた、40-150でもOMDにつけると、EPL1につけるときと比べると、かなり早いです。まだ、フォーサーズにつけるより早いとか、納得いくレベルとまではいきませんが、大分ストレスは緩和されています(特別、ファームアップなどはしていません)。同じレベルなら、考えても良いなと思います。

書込番号:14708043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/06/21 22:10(1年以上前)

こんばんは。

50-200/2.8-3.5は良いレンズです。
但し、4/3機に装着しての話しです。
マイクロ4/3機には、やはり、M.ZDレンズが良いと思います。

中古レンズでもとお考えなら、お店に行って装着させてもらえば良いでしょう。
但し、アダプターも必要となりますが…。

書込番号:14709018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2012/06/22 09:05(1年以上前)

R.F.さん
ありがとうございます。超望遠マクロ、興味ありますね。誠に楽しそうです。やっぱり惹かれちゃいますね。
影美庵さん、ありがとうございます。
私はキャノンも使っていますが、感覚的には、オリンパスは、カメラもレンズも描写が素晴らしく、魅力的な物が多いように感じていますが、残念ながら、元となるフォーマットが過渡期で、難儀している印象です。
大好きなオリンパスが、うまく着地できると嬉しいです。
これから、マイクロに魅力のある素晴らしいレンズが沢山出てくる事を期待します。
はたまた、めちゃくちゃマッチしたファームアップを期待します。

書込番号:14710440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2012/06/23 07:52(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
カメラは毎回新しい発見があって、楽しいですね。
また、物選びもたまりません。
沼にはまり過ぎぬよう、頑張ります。
では、皆様本当にありがとうございました。これで、解決といたします。

書込番号:14714121

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6
オリンパス

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2007年10月26日

ズイコーデジタル ED 70-300mm F4.0-5.6をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング