『富士山とか太陽とか』のクチコミ掲示板

2008年 3月下旬 発売

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

焦点距離55-300mmの約5.5倍の高倍率ズームレンズ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:55〜300mm 最大径x長さ:71x111.5mm 重量:440g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月下旬

  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの中古価格比較
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの買取価格
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのスペック・仕様
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのレビュー
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのクチコミ
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDの画像・動画
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのピックアップリスト
  • smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDのオークション

『富士山とか太陽とか』 のクチコミ掲示板

RSS


「smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」のクチコミ掲示板に
smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDを新規書き込みsmc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

富士山とか太陽とか

2009/01/27 00:37(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 
機種不明
機種不明
機種不明

D滑走路展望台より冬の富士山(108mm)

城南島にて頭上を越えていくMD(55mm)

空がにわかに荒れてきた(300mm)

こんばんは。
よく行く羽田の城南島。
冬空がいろんな景色を演出してくれます。
55-300mm。 
望遠の300mmからすーっと頭上で引いて55mmまで。
とかく望遠側が話題になりがちですが、この55mm F4とか中望遠もなかなかいい描写なのです。

皆様も、お気に入りの画角・絞り/SS組み合わせなどございますか。

書込番号:8996103

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/01/27 23:39(1年以上前)

qchan1531さん、こんばんは。

このレンズ、300mmでもF5.8でズームもして軽くて価格も安くて写りも良いって凄いですよね。

>とかく望遠側が話題になりがちですが、この55mm F4とか中望遠もなかなかいい描写なのです。

私も同感です。ただ55mm付近は他のレンズがあるので望遠側が話題になるのでしょうね。

夕方以降に55mm開放で使った時は、パープルフリンジこそ出ましたが収差もほとんど無く素晴らしいレンズだと思います。

>お気に入りの画角・絞り/SS組み合わせなどございますか。

135mmまでは他のレンズを使う事が多いので、このレンズでは望遠側が好きですね。
手持ちが多いので絞りは開放でSS早めが好きです(^O^)

書込番号:9000653

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/01/28 01:11(1年以上前)

機種不明

タン塩天レンズさん,
こんばんは。
夕方55mmのパープルフリンジ。拡大でもいので、一度Upしていただけませんか。
ほかの方にも参考になるとおもいます。
わたし、パープルフリンジ自体、わかっているようないないようななので。。

開放がお好みですか。私はどうもF8あたりが比較的多いのですが、このてのズームの
思い込み設定のようで、暗さから開放を設定したときの写りで、
なんだ、これならもっと早く開けておくんだったとおもったことも間々あります。

書込番号:9001149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/01/28 04:05(1年以上前)

機種不明

パープルフリンジ等の画像は消去してしまっているので消し忘れていた画像しかありませんでした。

真ん中の長方形の看板は元からの色です。
街灯に紫の縁取り模様が発生しているのがパープルフリンジです。

アップした画像はパープルフリンジが発生しやすい条件です。
1段絞れば、かなりマシになります。
2段絞れば、問題無しですが、SSが遅くなるんですよね〜(^^;)←三脚を持って行きたくない横着者です。

書込番号:9001478

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/01/28 08:15(1年以上前)

なるほど。なるほど。
手前の街灯のぼーっとした感じは経験ありですが、真ん中の街灯のこの縁取りは、
経験がなかったです。そもそもここまでの条件で、このレンズは使ったことないですが。
それにしてもシャッター速度1/3秒というのもすごいですね。
全体の写りをみると、ある意味、暗い町並みがうまく表現できていて、
このレンズでここまで撮れれば、納得かもしれません。

書込番号:9001768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2009/01/28 15:10(1年以上前)

いつかは DA★300mmと思っていたのですが、55-300mmの写りが良いので DA★300mm購入意欲が少なくなってきてます。

しかし55-300mmが これだけ良い写りなら DA★300mmって・・・う〜ん、やっぱり欲しい(^^;

書込番号:9003146

ナイスクチコミ!0


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/01/28 21:57(1年以上前)

タン塩天レンズさん,
DA300のほうにもすでに書き込みされていますね。
DA300の写りがよいかどうかの前にDA55-300の写りがよすぎますよ。
FlickrやDaifukuyaのサンプルをみても2機種の評判は、よくわかりますね。

せっかくの写りですし、まずは、55-300で鳥さんとか徹底的に練習されて、
これ以上はないでしょうってところで、単玉を検討されてはいかがでしょうか。
まだ、DA300の中古は割高ですしね。
ちなみに私、最近FA200を購入しましたが、明らかにDA55-300とは性格の違う写りを
楽しんでいます。

同時にずっと使い続けているAT-X400mmがバルサム切れといわれて、ここで修理するか否か
迷っているところです。
写りは別にして、CとかNには豊富な望遠玉があるよなあとお店に立ち寄るとおもいます。
でもトータルにはペンタがひとつ抜けてますね。写りは。とくに発色です。
コーティングがよいですね。

書込番号:9004988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/28 22:03(1年以上前)

機種不明

55mm F5.0


qchan1531さん、いつもお世話になっております〜。

おっしゃるとおり、55mm付近も良い描写で好きです。
それに広角端が55mmだというのは重宝しますよね。
風景撮りにいいですね。

書込番号:9005028

ナイスクチコミ!1


スレ主 qchan1531さん
クチコミ投稿数:560件 The Pleasuredome 1984 

2009/01/31 01:23(1年以上前)

PENTALLICA さん、
どうもこちらこそお世話になっております。
いい感じの明るさ、色あいの夕景とちょっと不思議な形の雲のバランスが素敵ですね。
私、普段飛行機ばかりで背景の雲、実は苦手です。
ぼやっとしてしまうのです。
見事に捉えていらっしゃいますね。
私もチャレンジしてみます。 

書込番号:9016235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED
ペンタックス

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月下旬

smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8EDをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング