SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)TAMRON
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日
『100ミリマクロ コレクター改め・・。』 のクチコミ掲示板




レンズ > TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)
三脚使っての花マクロが好きな私ですが
同じ焦点域のマクロばかり買おうかとも悩んだのですが
違った焦点域もいいかなと思いまして
50ミリと180ミリだとどちらの方が後悔無いのでしょうか?
普通の200ミリとかだとどのくらいの距離で撮影するかとかは分かるのですが
マクロだとどうなんだろうと思いまして。
花なら分かりますが昆虫とか小鳥とかだと狙った所にいるとは限りませんので
(やっぱり100ミリマクロのほうが無難なのかな・・)
標準50ミリとEF135Lと180マクロ 他社の100ミリマクロ・・。
何から購入したらいいのか悩みまくっております。
最後にSP90マクロと同じで 長さ変わるのでしょうね・・。
書込番号:7460571
0点

そういう主旨であれば私なら180mmの望遠マクロかなぁ。
というか私欲しいです。
望遠だとボケも強烈ですしね。(^^;)
書込番号:7460630
0点

KITUTUKIさん こんばんは
三脚が条件でしたら180mmはいいですね!
このレンズって純正と明るさ一緒でも安いですよね
純正のLを買うつもりでしたらもう1本逝けちゃいますね!!
書込番号:7460883
0点

こんばんは。
私はシャレで180mmF3.5(B01)買っちゃいましたが、手持ちでマクロは全然ダメです。(爆死)
AFでフツーに望遠レンズとして使えますよ。
>最後にSP90マクロと同じで 長さ変わるのでしょうね・・。
このレンズはピントリング回しても全長は変わりません。
書込番号:7461790
0点

180mmマクロを使っています。
90mmと比較して感じるのは、被写体までの距離よりも、画角の違いですね〜。
背景の感じがまるで違います。
(あまり背景に気を使わずに済むので楽チンです)
昆虫はともかく小鳥はマクロは関係ないでしょうから、もっと望遠レンズを使った方が良さそうですね。
昆虫については、APS-Cならば100mmマクロがあればだいたいは十分だと思いますが、近寄ると逃げるヤツ等も多いですから、やっぱり長いマクロはウレシイですね〜。
手持ちで撮れば、機動力もありますし。
50mmと100mmと180mmのマクロとEF135/F2は、全部持って使い分けたいですね〜。(^^
書込番号:7461878
0点

KITUTUKIさん おはようございます
180mmマクロは、タムロンの90mmと違って、ピント合わせで長さは変わりません。
なかなか写りもよく良いレンズです。
マクロらしい感動的な写真が撮れます。
三脚の使用、必死のピント合わせ、1kg近い重さなど、気合いを入れなければ使えません。
シグマ50mmマクロもよく使っていますが、手ぶれしにくく、被写界深度も適度にあり、気軽に手持ちでマクロが楽しめます。
写りも特に問題ありません。
中間リング(エクステンションチューブ)を使った、雄しべ周辺など、高倍率撮影のときは、このレンズを使います。
高倍率なら、マクロらしい変わった写真になります。
普段はタムロン90mmマクロを使うことが多く、この3本を使い分けています。
180mmは体力と時間に余裕があるときだけですが。
<50ミリと180ミリだとどちらの方が後悔無いのでしょうか?
●両方購入していますが後悔はありません。
FE135mmに中間リングを付けて遊ぶやり方もあります。
シグマの150mmマクロという手もありますが、50mマクロ、180mmマクロをそろえたほうが個性的でよいと思います。
書込番号:7463608
0点

いいですね180mmマクロも。純正は高価ですがこちらは手が出せそうです。
書込番号:7465410
0点

>くろちゃネコさん
昨日色々ありまして 出費がかさんでしまい
もう少し購入は後になりそうです。
>エヴォンさん
柔らかくシャープでボケも素晴らしくCPも高いレンズみたいですね
一刻も早く欲しいのですが眼鏡が(レンズ脱落粉砕)壊れてしまい
夏頃まで見送るかもしれません・・。
>マリンスノウさん
全長が変わらないのですね 欲しい欲しいでも先立つものが
レンズとフレームに出費・・。 それまではMFでのピント合わせの練習に励みます。
>タツマキパパさん
半年くらいZD50ミリとEF100ミリマクロで精進いたします・。
早く180ミリマクロ欲しいです
>多摩川うろうろさん
素晴らしい描写をしてくれそうなレンズなので
ぜひ購入したいですね もう少しお時間ください 半年いや3ヶ月先でしょうか・・。
>titan2916さん
そうですね 一刻も早く欲しいです
書込番号:7470206
0点

KITUTUKIさん
迷われておられるようですが、コストパフォーマンスと画質を考えたら、こんなに良い買い物は少ないと思います。
今まで、「あ〜 もっと接近できればなぁ〜 でも寄れない!」とか 「背景を限定的に整理したいなぁ」 の経験はありませんでしょうか? もし、あれば即買いですね。
書込番号:7494811
0点

>キャノンどらおさん
5D+70-200F4ISで失敗しましたので
今日は 40D+100F2.8マクロで梅撮影頑張ってきました。
本日はしっかりとした三脚とアングルファインダーを持参しましたが
リレーズケーブルを自宅に忘れてしまいましたが
何とか撮影してきました。
160ミリ換算で寄れますし撮影に集中できました。
SP180欲しいですが近寄れば100ミリマクロ+APS-Cでもどうにかなりますね
次何を買うのかもう少し迷いそうです
SP180になるのか 50F1.4になるのか 135F2Lになるのか
はたまた他の何かか・・。
貯金して5D後継機を待つのもありかもしれません。
書込番号:7502217
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/04/19 23:59:41 |
![]() ![]() |
14 | 2018/06/22 21:09:14 |
![]() ![]() |
11 | 2013/09/03 17:04:30 |
![]() ![]() |
39 | 2013/06/07 21:22:46 |
![]() ![]() |
8 | 2013/04/19 23:52:05 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/07 21:51:45 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/09 18:36:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/21 9:19:49 |
![]() ![]() |
11 | 2011/08/12 11:39:06 |
![]() ![]() |
9 | 2010/06/26 22:36:43 |
「TAMRON > SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)」のクチコミを見る(全 421件)
この製品の最安価格を見る
![SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/10505510527.jpg)
SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO 1:1 (Model B01) (キヤノン用)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 9日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





